タスクシステム総合スレ part7at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト637:名前は開発中のものです。 09/07/23 03:23:10 KWuMN675 >>628 > 慣れてる人間にとっては使うほうが効率よく作れる。 もうこれしかないよな。これなら客観的な文書化ができないのも納得だよ。 このメリットは「慣れ」という個人に依存したものなので、元からタスクシステムに 慣れてない(むしろ嫌いとか)な人にとっては無いのと同じ。 繰り返し求められている「メリット」とは、何か客観的・普遍的なものだろう。 「メモリプールがあれば頻繁な確保・解放をしてもパフォーマンスにひびかない」だとか、 「仮想関数があればオブジェクトごとに異なる記述を書くのが楽」だとか、 「動的コンテナクラスがあれば煩雑なメモリ管理の手間が省ける」だとか。 638:名前は開発中のものです。 09/07/23 04:09:12 PDjNuSAD 俺は上司にそんなにコルーチンとやらがいいならメリットを説明してみろと言われたが、 説明している最中にいちいち反論されて結局ケンカになった 「メリットを言え」は「絶対にお前を言い負かすからかかってこい」と同義 別に教えを請うているわけではないのがポイント 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch