2chでのゲーム製作を語るスレ 62kbat GAMEDEV2chでのゲーム製作を語るスレ 62kb - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト414:シナ ◆CoNgr1T30M 09/05/10 04:30:03 40gWX4Hg どうせすぐ終わる 「絶対完成させる」「他の二の舞いにはならない」とは口で言っても結果は同じ 俺が行くまでもない 415:名前は開発中のものです。 09/05/10 04:33:44 j+S8zGpW そうやって取り組む前から諦めてることがいけないって気づけないのは辛いことだね 俺みたいに負けても負けても、次ぎ取り返せるって パチに足蹴もなく通う健気さを見せろよ なんで1万つかって当たりがひとつもこねぇんだ ぶっ壊れてんじゃねぇの? 416:シナ ◆CoNgr1T30M 09/05/10 04:42:38 40gWX4Hg >>415 説得力ゼロだな 417:名前は開発中のものです。 09/05/10 05:09:58 W/64IxE3 自虐ネタにマジレスとか シナさんマジパねぇっすwwwww 418:400 ◆UV8VW4VRAk 09/05/10 08:12:52 dU5vID34 とりあえずRPGの戦闘シーンを作ってみました。 ループを学習中、ですが単語も同じですんなり使えました。 #include <iostream> using namespace std; int main() { double i=0,hp1, hp2,kou1,kou2,bo1,bo2,un1,un2,kati; hp1=100; hp2=100; kou1=50; kou2=30; bo1=40; bo2=80; un1=10; un2=30; cin>>un1; do{ i++; cout<<i<<"ターン目\n"; hp1= hp1-(100-bo1)/100*kou2; cout<<"1は"<<(100-bo1)/100*kou2<<"のダメージ!\n"; hp2= hp2-(100-bo2)/100*kou1; cout<<"2は"<<(100-bo2)/100*kou1<<"のダメージ!\n"; }while(hp1>0&&hp2>0); kati=(hp1<0)?2:1; cout<<kati<<"の勝利!\n"; return 0; } 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch