【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part4【マンセー】at GAMEDEV
【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part4【マンセー】 - 暇つぶし2ch739:名前は開発中のものです。
10/04/24 12:36:50 a4YOAF6Q
GameMaker標準のマルチプレイ機能は DirectPlay を簡単に利用できる程度。
だけど、ネット通信用のプラグインがいくつか公開されていて、Socketによる通信もお手軽に出来る。
39dll.dllが有名かも。
URLリンク(gmc.yoyogames.com)

それを使った戦車のネット対戦ゲーム
URLリンク(www.yoyogames.com)

なお、ネット機能やプラグインの利用といったような、
大規模ゲーム向けの機能はすべて有料版のみ ($25 USドル) の機能となる。

GameMaker製のゲームが重いのは、ある程度は仕方ないところ。対応策、というか気を使うべき点はあるけれど。
>>738 がお手軽に「市販レベルのゲーム」が作れる、というのを期待しているのであれば、やはり幻想と言わざるを得ない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch