【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part4【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part4【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名前は開発中のものです。 09/09/03 11:39:46 DjW5SCxV >>349 なるほど、こんな風に使うんですね。日本語描画がとても楽になりそうで助かります。 ありがとうございました! あと、ここを見てる(?)作者のよこしま様もありがとうございました! 351:名前は開発中のものです。 09/09/03 19:44:59 HRgxn6OM >>301 俺だったら当たり判定用のオブジェクトを作って、Maskに当たり判定の画像を登録して、 剣のオブジェクトに当たり判定用のオブジェクトを重ねる。 352:名前は開発中のものです。 09/09/03 19:49:37 A1uxg92h >>301が言ってるのは、多分格ゲーのヒットエフェクトみたいなのの事だと思うんだけど、 俺がGMで格ゲー作ってた頃は、当たり判定を四角にして、それぞれの頂点位置で計算してたな…… 攻撃判定とあたり判定の重なってる部分の中央がヒット位置になるから…… 353:348 09/09/04 00:37:42 hPja4GRM jFontMakerの使い方について質問した者ですが、壁にぶち当たりました。 全角スプライト(spr_zen20)、半角スプライト(spr_han20)の画像を作って、Drawイベントにコード { mbtext_setfont(spr_zen20, spr_han20, 20); mbtext_draw("描画するテキスト", 16, 320); } と書いて、そのコードがあるオブジェクトをルームに置いたら "Unexpeted error occured when runnig the game" と出て、ゲームが始まりません。直す方法がさっぱり思いつかないので、教えていただきないでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch