【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part4【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part4【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト218:名前は開発中のものです。 09/07/26 23:24:05 MBQlOFLN なにが恥ずかしいのかワケワカメ そんな恥ずかしいならCの勉強でもすれば 219:名前は開発中のものです。 09/07/26 23:39:44 svPTsVsB どんなツール使おうが名作は名作、駄作は駄作。 220:名前は開発中のものです。 09/07/27 01:24:39 GXQZBDGy Cで基礎から必死こいて作ったショボいゲームと、GMで基礎に手間がかからない分他に手を掛ける余裕があったゲームなら当然後者のほうがいいに決まってる。 ただ、ファイルサイズを小さくしたりファミコン風音源を使おうってのなら不利かもしれない。 221:名前は開発中のものです。 09/07/27 01:46:39 pfTBKVpb C++でRPG作って、そのマップエディタをGMで作ってる俺のようなのも居る 222:名前は開発中のものです。 09/07/27 08:58:58 NneejjYT >>217 わからんでもないが、ライセンス書かなくも音割れバグとかで簡単にバレるよ 223:名前は開発中のものです。 09/07/27 10:02:43 X0yauOKd 俺も>>220に同意 まず基礎が出来てる状態でゲーム作りを学んで、余裕が出来たり不足を感じたら C++なりなんなりに移行しようと思ってる pro版でextensionとか使えば大体の用は足りるしな 日本語描画もよこしまさんのスクリプトで補完されたし 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch