【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part4【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part4【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト170:名前は開発中のものです。 09/07/09 08:03:27 D9tzZRHz なんだ、俺以外にも第二水準の問題持ってる人いたんだな…… GMJの移転作業とかで忙しいだろうし、いつか対応されれば感涙ものくらいの気持ちでいよう 171:名前は開発中のものです。 09/07/09 08:56:14 VDbgfUAG 第二水準対応はまさに悲願だよね。 あと、別のプラグインだけどMIDIをまともにループさせられるのが出てきてくれたらなぁ。 MP3やOGGのBGM素材はちと大仰過ぎるのが多いし、そもそもあんまりまとまった数が手に入らない・・・ (個人的にはピストンコラージュが使えるプラグインが登場しても面白いと思うけどまずMIDIだ) 172:名前は開発中のものです。 09/07/09 11:09:44 yobaDOg1 >>150,151 ありがとうございます。 すいません、少しややこしい質問になるのですが、d3dの効果を特定のオブジェクトだけに適用するにはどうすればいいのでしょうか? たとえばdraw_set_blend_modeなら_bm_addで始めてbm_normalで閉じれば内側のスプライトは加算合成になりますよね? これと同じ具合に、d3d_set_projectionを使って、視点を動かすと重ねたスプライトがずれるような動きをしたいのですが、これって無理ですか? 解り辛い質問で申し訳ありません、突っ込んでいただければ、できるかぎり補足します!お願いします! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch