【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part4【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part4【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト132:名前は開発中のものです。 09/06/25 18:16:46 DXf4kZNS すいません、数学の話なんですけど、draw_sprite_generalで描画すると四角形の左端を中心に回転しますよね? 縦辺の長さと横辺の長さをh,wとして角度が増えるたびx,yにh,wとθで計算した数値をいれれば、回転する点を変えられると思うのですが、どういう風に計算すればいいでしょうか? 133:名前は開発中のものです。 09/06/25 22:55:29 QCl4CUg1 回転の公式でググって、GMだとY座標が下向きだから適当に反転する dx = w/2; dy = h/2; // 原点から回転の中心までの距離 dx' = lengthdir_x(dx, θ) - lengthdir_y(dy, θ) dy' = lengthdir_y(dx, θ) + lengthdir_x(dy, θ) これを中心点に足すなり引くなりすればいいべ 134:名前は開発中のものです。 09/06/25 23:26:38 DXf4kZNS あーなるほど!lengthdirを使えばよかったのですね! サインコサインをなんとかすんのかなあ…とずっと考えてました。ありがとうございます! 135:名前は開発中のものです。 09/06/26 01:19:08 R2VlleOL 俺ならsprite_set_offsetで画像の中心を移動して、あとはsprite_draw_extで回転角をいじるかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch