ゲームに安心して使えるフォント探せ 2!(`ω´)at GAMEDEVゲームに安心して使えるフォント探せ 2!(`ω´) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト32:名前は開発中のものです。 10/01/25 10:27:22 BSDUSAxd その元の楽譜も作者が書いたんだろう 33:名前は開発中のものです。 10/01/25 20:27:13 EkZyDRgP フォントの字形そのものには著作権は発生しなくて デジタル化したデータや紙に書いた書体帳に著作権が発生するので 書体をコピーするだけなら問題ない、のかな? 34:名前は開発中のものです。 10/01/25 20:37:08 J/ANpMmD 単純に現段階でフォントをフリーで使用する許可は出すが 著作権を放棄したものではないってことじゃないの? 35:名前は開発中のものです。 10/01/26 08:12:19 dXVgkS7T 判例は「印刷用書体がここにいう著作物に該当するというためには、 それが従来の印刷用書体に比して顕著な特徴を有するといった 独創性を備えることが必要であり、かつ、それ自体が美術鑑賞の対象と なり得る美的特性を備えていなければならないと解するのが相当である」 非常に美術的かつ独創的なデザインをもった書体なら著作物といえるけれど 読みやすい普通の文字だよって程度なら著作物とはいえないと思われ。 メーカー側はそんな事情もあってどちらかと言えばソフトウェアとして著作権やら ライセンスを主張しているのでは 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch