アクションゲームツクール総合■6at GAMEDEVアクションゲームツクール総合■6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト227: ◆jf0rt/5.n2 09/04/12 00:58:49 RJw23XAJ 面白い技術的な問題が解決してるから>>1のwikiに追記してやろうかと思ったら 何にも手付けられてなくて吹いたぞw お前ら何だかんだいってやる気ねぇだろw 228:名前は開発中のものです。 09/04/12 01:40:46 2IQWXqio >>226 思った挙動にならない時は動作プログラムの順序も気をつけた方がいいよ 二つの判定が「はい」ならCに行きたいのに分岐条件が一つで条件がかぶってるBに分岐してたりあるから 後はガジェットの処理される順番 親→子 の順に処理されるから子でメモリ変えたら親が変化を知れるのは次のフレーム 229:名前は開発中のものです。 09/04/12 04:48:08 2IQWXqio >>201 >SFCのゼルダのように、キャラが画面端まで来たらマップもスクロールするみたいなことって、出来ます? はっきり言って、めんどいよ マップAからマップBに移るのに2画面分の繋ぎが必要(キャンパスは一枚で良いけど) リンクで飛ぶから入り口と出口でずれる ずれを小さくしたいなら小さいリンクポイントを複数作る必要が出てくる まぁ、切り替えの所だけ1タイル分ぐらいに狭くすれば楽だが・・・ 繋ぎ用のマップはマップAのBへの入り口の一画面とマップBの出口になる一画面を繋げた2画面 左から右に移動するなら二画面の中心より少し左にAからのリンク出口を置く Bへの入り口を二画面の中心より右に置く コースを繋ぎ用の左半分の中心から右半分の中心に設定 カメラをこのコースに乗せる(カメラは繋ぎマップの2画面を有効範囲に) こんな感じ 説明もめんどいw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch