アクションゲームツクール総合■6at GAMEDEVアクションゲームツクール総合■6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト122:名前は開発中のものです。 09/04/08 23:58:10 rEfiWK8o サウンドレコーダーで変換したADPCMって使えるのかね。 22k 4ビットにすれば1/8にはなるんじゃない。 123:名前は開発中のものです。 09/04/09 00:04:46 rrPIAwZw >入力操作の「右クリック」を割り当てた「動作プログラム」へ飛ばせば良いかとテスとしてるのですが、 この意味が分からないんだが、「右クリック」ってマウスの右クリックだろ? マウスの右クリックとかぶるのはBボタンじゃないの? 124:名前は開発中のものです。 09/04/09 00:18:01 QJm0th4i >>121 あーARPGの方か 118の人の方法がサンプルでみれるから分かりやすいと思ったけど ジャンプアクションじゃないからかってが違うのか 125:名前は開発中のものです。 09/04/09 00:29:24 QJm0th4i >>121 いまサンプルに実装してみた 動作プログラムに 「走り」:「歩き」のコピペで移動速度200 「歩き→待機」:「待機」のコピペ の2つを追加 変更点 ①「歩き」から「待機」への分岐をなくし、 かわりに同じ条件で「歩き」から「歩き→待機」へ分岐。 ②「歩き→待機」から「待機」への分岐条件は 【一定時間経過したら】を使う、これが入力受付時間になる。 ③「歩き→待機」から「歩き」へは分岐しない。 「歩き→待機」から「走り」への分岐条件は 「待機」から「歩き」への分岐と同じにする。 これで方向キー連打すれば全方向ダッシュできたぜ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch