鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.6at GAMEDEV鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト242:名前は開発中のものです。 09/05/24 16:40:49 +x/rMmqk 自演 243:妄想 09/05/24 16:50:26 Dy+/+PV9 妄想プラン4 車両まるごと入れ替え法。 このように、ヘッドライトに(0,8,0)/(0,0,8)で塗った先頭車画像と、テールライトに(8,0,0)で 塗った最後尾車画像とを用意します。 http://freetrain.ps.land.to/upload/data/ftup0046.zip plugin.xml内にて、2種類の画像それぞれでtrainCarとして記述し、単体の車両として どちらも使えるようにします。 編成のインプリメントを改良し、進行方向によって編成が変えられるように、また 先頭~中間~末尾式の指定では進行方向に従うように、FreeTrain本体とplugin.xml の構文を変更します。 ひょっとしたらこれが一番実現しやすいかなぁ…… wikiにYzさんが書いてたことにヒントを得て初めて思いついたことなのですが。 欠点としては、編成指定の場合は指定行数が2倍になるというところでしょうか。 1両から16両編成まで作ったとき、今まで16行で済んでたのが32行書かないと いけなくなる。 でもそれぐらいか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch