鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.6at GAMEDEV鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト163:名前は開発中のものです。 09/05/14 10:54:11 +fgQW86c そんなことより0.7がきたみたいだ。 164:名前は開発中のものです。 09/05/14 11:44:49 Oj4aBGl5 0.7で改善したとされてる部分は改善されてるみたいだ。 ちなみにpluginがDLL使うもので、plugin.xml内でDLLの位置として./bin/Debug/XXX.DLL が指定されてるものはのきなみエラーになるので。 plugin.xml内でDLLの位置指定部分を./bin/XXX.DLLに書き換える必要あり。 柵・架線柱・勾配デザイン・樹木が該当。 165: ◆rio2xMQlrQ 09/05/14 22:32:25 Oj4aBGl5 0.7.1が出てる。 「pluginでDLLが見つからなかったときにplugins以下を再帰的に検索する」 らしい。 つまり>>164を直す必要なくなった、っぽい? 166:名前は開発中のものです。 09/05/15 18:34:54 sKxdg5TW 大阪市営21系(新20系)列跡地。 http://www.23ch.info/test/read.cgi/gamedev/1138164797/691 167:riorio ◆rio2xMQlrQ 09/05/15 22:59:45 K7xMCXCA FreeTrainEX Av β0.7.1が公開されたということで、FreeTrainEX Av Projectのリーダーを Yzさんから譲り受けました、riorioです。 将来的にはソースコードきちんと読みといて、機能追加とかいろいろ改善などもやって いけたらいいなとは思いますが、今はまだ全体のソースも読み終えてないしC#もとり かかったところだし、DirectXやFTが今利用してるライブラリのことなどになるとまったく 分かってないので、Yzさんなどのように自分でコード書いてバージョンアップする、 というような活動はもうしばらく後のことになるかと思います。 しばらくはマターリ見守っていただければ。 今のところ、ソース読んでコード書くよりは、自分でマップ進めて動画公開して、もし 簡単に作れる欲しい車両や建物・アクセサリができたら自分でplugin作って……という ことのほうが楽しいし今進めたいことなので、「マップ進めて動画作ってるヒマあったら 本体改造しろ」というのはカンベンしてください。 順番にやっていきたいと思ってますので。 なお、本体の改良・改造にかかわる部分で自分にコードを書かせて欲しい、自分の 書いたコードを本体にマージして欲しいというふうに手を上げてくださる方がおられま したら、その内容にもよりますが本体にマージすることも考えますし、あるいはプロジェ クトに加わっていただくということもありうることだと思います。 今は名ばかりのリーダーですので、そうして手を貸していただければ助かります。 また、FreeTrainEX Av @wikiの充実もしたいと思ってますので、wiki書くの手伝うよ って方もおられましたらば、申し出ていただければ。 以上、どうかよろしくお願いします。 P.S. Avのリーダーとしての立場で発言する必要がない、単独pluginの話とか動画公開 したよというような話をするときはコテ・トリはつけない名無しさんで発言するつもり ですので、ご了承ください。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch