09/04/27 01:00:31 iLhO0HLb
やねう大先生のような立派な人物はこんな所に顔出さねーわな
並列さんなんて恥ずかしいコテ名乗ったりしないぜー
>>873
だわなー
横レスちゃんが>>855のカリスマ的発言に関心を寄せないのは謎すぎるぜー
さて、>>855カモーン
877:名前は開発中のものです。
09/04/27 01:23:22 rMWokpCx
やねは複数IDをやりくりしてるんだからそう急かすなよ
878:名前は開発中のものです。
09/04/27 01:59:15 QRvPguoA
今更タスクシステムなんて遺物を素人に認めさせようとして
ネットで日々布教活動に勤しむファードアウトハゲのほうが
よほどインチキ霊媒師みたいじゃないか!
だなんて思ったりしませんよ!絶対に!
879:名前は開発中のものです。
09/04/27 02:17:34 eWJvFIDI
なにか盛り上がってるなと思ったら
キチガイポエマーが一人追加されただけじゃん
880:名前は開発中のものです。
09/04/27 03:05:32 iLhO0HLb
カリスマタスカーちゃん(>>855)まだー?
881:名前は開発中のものです。
09/04/27 07:31:11 o3SHANjs
やねうらおガッツ見せろ
882:名前は開発中のものです。
09/04/27 12:52:36 Q/5D3Mvw
やねうら遊びしてるのは例のアイツ?
883:名前は開発中のものです。
09/04/27 13:41:56 U+HzCkVe
>>881-882
やぁねー
884:名前は開発中のものです。
09/04/27 16:03:41 eWJvFIDI
俺的な理解では、例のHSPerがオサーン元タスカーのふりしようとしたが、あまりに書く文章がポエムだったので
すぐに同一人物だと特定されてファビョっている。
>851の
> HSP君はこんなところでダベってないで先へ進みなさい。ここにはもう何もない。何もだ
は自分に宛てたメッセージ。こいつ自分で自分にこんなこと書いてるのかと思うとなんだか笑えるな。
885:名前は開発中のものです。
09/04/27 16:50:37 aOTmh+Pp
実は殆ど自演で二人しか登場人物がいないのがこのスレ
886:名前は開発中のものです。
09/04/27 19:31:36 QRvPguoA
やねさんくらい聡明で馬力のある人になると
相手に自演されても理詰めでまとめて撫で斬りにしてくれる
疑心暗鬼に陥ってすぐ自演認定するような女々しい人とは格が違うんだよ
タスク霊媒師は早く>>855のロールをこなせよ。待ちくたびれたー
887:名前は開発中のものです。
09/04/27 20:26:26 b/VN9UaM
褒めても貶しても同じ意味になるやねさんすげー
888:名前は開発中のものです。
09/04/27 23:58:48 o/dheCHM
今、Part1スレ読み返したら俺様の凄い自演を見た
もう2年経過してるから晒してもいいよな?
889:名前は開発中のものです。
09/04/28 00:16:37 oHO+p+Op
どうぞ
890:810
09/04/28 01:54:57 is8epHqm
888の凄い自演の話の腰を折るようで非常に申し訳ないのだが
>>850-851はパート3スレ以来久しぶりにポエムで頑張ったんだが腕が訛ったかのう…
お子様の作文に見えるくらい幼稚な出来だったかのう…くやしいのう…
パート3スレでの書き込みはID:rnZd7PxY辺りから追跡可能なのねー
891:名前は開発中のものです。
09/04/29 10:22:25 r/9gwwNZ
>>855 にからんでるアンチは
まさかタスクシステムがカーネルそのものってのを肯定してるのか…?
それとも自演を疑われたのがよほどこたえたのか。
どっちにしろダメな子だな…
892:名前は開発中のものです。
09/04/29 15:07:59 PfYD3jYc
横レスちゃんは相変わらずルサンチマンに満ち溢れてるぜー
>>855のカリスマ性に注目が集まると何か具合が悪いのか?
俺はカリスマタスカー先生>>855に期待してるぜ?
奴ほどの漢は取り巻きの助勢に頼らないぜ
差し出がましい横レスは不粋なんだぜ
お前は彼を見くびってるんだぜ
さて、>>855カモーン
893:名前は開発中のものです。
09/04/29 15:59:00 bGhYyqT/
どう見ても855が正しい。それに絡んでる奴は低脳。
894:名前は開発中のものです。
09/04/29 17:24:57 xX7keyux
確かに855に絡んでるアンチって煽ってるだけで
誰一人反論できてないんだよね。
理論で反論できないからってあまりに見苦しい…
895:名前は開発中のものです。
09/04/29 19:13:38 PfYD3jYc
なんかやりづれー
今までタスク派としてグローバル変数君、引き数君、
当たり判定補正君、HSPしか使えないキチガイ君を
散々おちょくってきたけどよー
>煽ってるだけで誰一人反論できてないんだよね。
>理論で反論できないからってあまりに見苦しい…
こういうイイ子ぶりっ子なお咎め受けたことねーぜー?
ダブスタやーねー
896:名前は開発中のものです。
09/04/30 19:54:48 YgD43iO6
誰か何か書き込めよ
897:名前は開発中のものです。
09/04/30 21:40:14 XH1kby/c
ブートしてからゲーム固有のコードのエントリポイントまでの
一連の初期化の手続きを担うブートローダ、それと
簡易の割り込みコントローラにタスクコントローラ等
(タスクっつってもスレッドモデルのそれではない)
スプライト機の頃は色々と牧歌的でみんな天邪鬼でいられたから
こういうハードにベッタリくっついた自分用のモニタを再発明しまくってた
・割り込みハンドラが起動するシステムレベルのタスク
・ゲームが起動するユーザーレベルのタスク
これらが同じタスクコントローラの管理下にあった
898:名前は開発中のものです。
09/04/30 21:47:32 XH1kby/c
…場合が多かったっつったほうがいいのかな
あと上のようなモニタにみんな好き勝手に名前付けてた
曰く、タスクシステム、(人名)(ハード名)ドライバー、(人名)オペレーティングシステム
などなど、あげればキリがない
まぁなんだ。本当に色々と牧歌的だったのよ
899:名前は開発中のものです。
09/04/30 21:52:27 XH1kby/c
昔のACTやSTGはアセンブリでベタ書きした複数の単純な
ステートマシンの処理をnon-preemptiveに並行に高速に
グルグル走らせてりゃそれでオーライだった
ところがSLGやRPGみたいにちょいと規模がでかくなると途端に
複雑な状態遷移、重たい処理が登場。線形に記述させろという
要求が出たり。これに対応する幾つかのアプローチの中の
ひとつがyield可能なタスク、コルーチン、non-preemptiveな
マルチタスク、の追加
OS屋がいうタスクと同じようなものが加わったって感じ
900:名前は開発中のものです。
09/04/30 22:01:38 XH1kby/c
上で書いたコルーチン。当時は時分割とかいったかな
OS屋に言わせればタイマー割り込みによるpreemptiveな
マルチタスクじゃなければ時分割じゃねーとか言われそう
今思い返すと言葉の使い方はかなりいい加減だったかも
901:名前は開発中のものです。
09/04/30 22:13:00 kEM8Wqju
馬鹿がうるせえな
ちゃんと引数通すソースの前ではゴミ同然
902:名前は開発中のものです。
09/04/30 22:32:03 XH1kby/c
うは!ここ怖いね!
上で割り込みコントローラって書いたけど、管理と書くべきだったかな
昔のことだからもう忘れたよ
903:名前は開発中のものです。
09/05/01 00:23:43 2UB7zXTb
ハードを直に触ってたころのタスクは原始的なカーネルに近いって昔話かね。
だから何?としか言えんが。
それがゲームでタスクシステムを使わん理由とどんな関係があるのやら。
904:名前は開発中のものです。
09/05/01 00:41:59 2UB+q2ci
怖いよー!おかーさーん
何でこいつ怒ってんだ?つーか日本語がおかしくねー?
>ハードを直に触ってたころのタスクは原始的なカーネルに近いって昔話かね。
>ハードを直に触ってたころのタスクは原始的なカーネルに近い
>タスクは原始的なカーネルに近い
はぁ?だわな
マジでこういうフェードアウトバカは消えてくんねーかなー
905:名前は開発中のものです。
09/05/01 00:49:01 ydoge8Op
>>903=>>855じゃね?
グローバル君級の馬鹿の臭いがする
906:名前は開発中のものです。
09/05/01 01:01:45 2UB7zXTb
まさに>>894の反応ですな。
つまらん。
907:名前は開発中のものです。
09/05/01 01:35:55 lyKWHBeB
> ハードを直に触ってたころのタスクは原始的なカーネルに
本当に意味が分からない…この人の言うタスクって何すか?
単語の使い方が独創的すぎて付いていけない…
誰かエロい人解説してください
908:名前は開発中のものです。
09/05/01 02:24:10 ydoge8Op
>>907
俺はエロいけどこればっかりは解らんね
何故かつーと>>903は
ぼくのかんがえたぼくのたすくはぼくのあいでんててー
たすくをひていするやつはぼくをひていしている
ぜったいゆるさない
こういう手合いだから。こういうのはご本人に聞いたほうがいい
たぶん聞いたら笑っちゃうとおもうけどね!
909:名前は開発中のものです。
09/05/01 03:24:52 lyKWHBeB
そうすか…
>>850さんも
> 俺のような年寄りがタスクがーとか口を滑らせたらLogicianLordのようなレガシーな実装やそれに付帯する
> 独特の言葉遣いの話とでも解釈しとけばよろし
ともおっしゃってますし…
なんか内々で作り出した独特の用語が色んなところで意味の食い違いが露になってる
というかコンフリクトしまくってる感じしますね…
910:名前は開発中のものです。
09/05/01 04:46:13 2UB+q2ci
>意味の食い違いが露になってる
>というかコンフリクトしまくってる
マジレスするとそこがかなり凶悪なとこで
実際に目撃したコミュニケーション不全の例
オヤジ:『ここでチェンジタスクしてるの?』
全員 .:「え?」
オヤジ:『タスクチェンジ?』
全員 .:「は?」
オヤジ:『ぐすん…』
オヤジ:『ここでメイクタスクすればいい』
全員 .:「え?」
オヤジ:『タスクメイク?』
全員 .:「は?」
オヤジ:『ふぇ~ん…』
オヤジ:『キルタスクした?』
全員 .:「え?」
オヤジ:『タスクキル?』
全員 .:「は?」
オヤジ:『きーっ』
まぁ少数派がリハビリするんだけどね。零細でNDS専門のとことか古代生物が優勢だったり
911:名前は開発中のものです。
09/05/01 05:12:32 0TSbF4Up
>>910
チェンジタスクは意味不明だが、メイクタスクとキルタスクは、タスクシステムに生成/解体の責任があることを
理解していれば、普通わかりそうなものだが。
912:名前は開発中のものです。
09/05/01 05:35:45 2UB+q2ci
まぁなw
つか上の例は食い違いとかコンフリクトすらしてないけどなw
オヤジ:『これスレッドじゃなくてタスクでしょ?』
全員 .:「スレッドもタスクじゃね?」
オヤジ:『スレッドもタスクなの?』
全員 .:「そうだよ?」
オヤジ:oO(えー…)
オヤジ:『これタスクじゃなくて時分割でしょ?』
全員 .:「プリエンプションされるタスクもあるよ?」
オヤジ:『プリ、プエルトリ、え?』
全員 .:「プリエンプション」
オヤジ:『プリエン(ガブッ)痛っ』
913:名前は開発中のものです。
09/05/01 06:46:48 QWPCcedT
一人想像力が豊かな子がいるようだが
914:名前は開発中のものです。
09/05/01 09:12:46 zpkuKJBt
人格をネタにしなければ話の一つもできないスレ
Dan、やね、shi3zみたいで嫌ーな感じ
915:名前は開発中のものです。
09/05/01 09:46:41 ydoge8Op
リア充に挟み込むなんて、やーねー
916:名前は開発中のものです。
09/05/01 10:12:25 +LwFvqgN
やねはエロゲに限っては貢献してるんだからチンコ無罪にしてやれよ
917:名前は開発中のものです。
09/05/01 10:55:35 rjMSqc1k
連休になると毎度ゴミクズみたいな馬鹿学生が出てきやがる
918:名前は開発中のものです。
09/05/01 11:51:14 UrGuYbAG
shi3zだけはビッグマウスのガチのキチガイ。
919:名前は開発中のものです。
09/05/02 00:25:57 IKAN4u9x
アンチのねたみひがみそねみが渦巻いてるなぁ
920:名前は開発中のものです。
09/05/02 00:55:22 oiWPJ9Fx
一人想像力が豊かな子がいるようですけど
921:名前は開発中のものです。
09/05/02 01:25:01 D7A59Gof
>>919,920
またそうやって釣ろうとする。
922:名前は開発中のものです。
09/05/02 06:58:34 0+MQgzff
俺も妬みにしか見えないね。
弾もshi3zもやねうらおも年間億単位で稼げるだけの一流の技術者だからね。
923:名前は開発中のものです。
09/05/02 09:04:05 G2G0YhP5
技術的にはなんちゃってだろ。
社長業やったりとか、ブログで吹いたりする才能はあっても。
924:名前は開発中のものです。
09/05/02 09:27:23 0+MQgzff
>>923
なんちゃってで、オン・ザ・エッヂのCTOになれるとでも思ってるのか。
本当におめでたいな、お前の脳みそは。
925:名前は開発中のものです。
09/05/02 10:20:19 A17CMNgK
shi3zのことだろ
926:名前は開発中のものです。
09/05/02 10:33:15 0+MQgzff
>>925
未踏に採択され、東大で授業を受けているような奴が、技術的になんちゃってなわけないだろ。
お前も本当におめでたいな。
927:名前は開発中のものです。
09/05/02 10:41:54 uqLTWwze
そこが分からないところだ
本人もプログラマーとして一流とは思ってないだろ?
その他の部分がすごい訳で
ていうかいくら凄腕のプログラマーでも、経営者になるのとは別だろ
928:名前は開発中のものです。
09/05/02 10:44:41 IKAN4u9x
若者特有の自己愛的万能感だね。
何一つ根拠が無いのに自分は世界で一番有能だと信じてるアレだ。
929:名前は開発中のものです。
09/05/02 10:51:16 0+MQgzff
>>927
shi3zに関しては、彼のしてきた仕事を客観的に見て、一流だと判断できると思うけどな。
彼の会社には、彼の上を行く、超一流のプログラマが揃っているから、
彼自身、自分の能力に満足できないでいるだけで。
930:名前は開発中のものです。
09/05/02 11:34:41 WFrt5eNI
ID:IKAN4u9x 君は想像力が豊かな子だとは思ってたが
自己紹介がくどいな。自意識過剰なんじゃないかい?
931:名前は開発中のものです。
09/05/02 11:35:35 uqLTWwze
shi3zは具体的にどの仕事が一流か俺にはわからないけどな
行動力はすごいと思う
やねはある程度記事なりブログなり本なりとしてアウトプットしてるから分かる
成果物も一般人が利用できる形で、ソース付きでうpしてるしね
自称スーパープログラマってのは大阪人特有のハッタリ遊びだと思うが、厨房から見れば十分スーパーなので
素人が信者になりやすいね
932:名前は開発中のものです。
09/05/02 11:39:39 0+MQgzff
>>931
> shi3zは具体的にどの仕事が一流か俺にはわからないけどな
例えばDirect3Dにしても、先駆的にライブラリを作って本書いたじゃないか。
その功績が認められてMicrosoftから声かけられたわけで。
やねうらおは、小学生にして、DIHプロテクトを開発した天才だからな。
生活が落ち着いたら東大の大学院に進学を考えているって言ってたし。
933:名前は開発中のものです。
09/05/02 12:08:16 WFrt5eNI
>>931
一流、二流、三流の評価はできんが
shi3zはD3DRMに着目して本を出した。90年代末期だったと記憶してる
当時あれは貴重で面白い読み物だったのだよ
変な嗅覚、行動力、ハッタリスト(褒め言葉)。shi3zは面白い奴だよ
プログラマとしてはイマイチだと言われるかもしれないが
まぁそれは天は二物を与えずってやつだ
934:名前は開発中のものです。
09/05/02 12:20:50 AhvC9oyZ
きみたち、タスクシステムの話をしろー
935:名前は開発中のものです。
09/05/02 12:26:43 0+MQgzff
>>933
> shi3zはD3DRMに着目して本を出した。90年代末期だったと記憶してる
それは、1997年の末だよ。90年代末とは少しニュアンスが違うと思うよ。
936:名前は開発中のものです。
09/05/02 13:36:40 WFrt5eNI
>>935
細けぇなおい…
それにしても今でもshi3zの追っかけっているのか。おもしれーな
一度聞いてみたかったんだがお前さんは自称タスク派なのかい?アンチなのかい?
タスクシステムなんて手垢で汚れたポンコツ用語をまだ使ってる現場にいるのかい?
どこで覚えたんだい?何で使ってるんだい?ケータイゲーかい?
937:名前は開発中のものです。
09/05/02 13:46:52 N/Jj9no7
何事も使い手次第
今でもタスクシステム全盛のFC時代より詰まらんゲームが量産されてるしな
938:名前は開発中のものです。
09/05/02 14:09:26 XsvfgAFB
「手垢で汚れた」って褒め言葉だろ。
使い込まれて確立しているんだから。
939:名前は開発中のものです。
09/05/02 14:18:53 WFrt5eNI
自嘲したつもりだったんだが少し自惚れが入っちゃったかもな
940:名前は開発中のものです。
09/05/02 14:18:57 0+MQgzff
>>936
> 細けぇなおい…
Windows98以降、SE/ME/2000が出てからDirect3DRMやっているのと、
それ以前とでは全然話が違ってくると思うんだが。
> 一度聞いてみたかったんだがお前さんは自称タスク派なのかい?アンチなのかい?
俺はどちらでもないな。
まあ、タスクシステムがそのゲームの構造的に向いてると思うときはそれに近いコードを書いて使うよ。
これって、タスクシステム派に含まれるのか?
941:名前は開発中のものです。
09/05/02 14:26:39 N/Jj9no7
映像がすごくなるたびに、ゲーム以外の部分に開発リソース取られてるような気がする
942:名前は開発中のものです。
09/05/02 16:29:04 WFrt5eNI
>>940
>これって、タスクシステム派に含まれるのか?
どうなんだろうな。少なくとも俺の感覚では
それをタスクシステムと呼んでなければ
タスク(システム)派とは言えないだろうなと思うわ
スレ読んだ感想は
タスクシステムは既にバズワードとしての性格を強く帯びており
そういう面が忌み嫌われているのかなぁと感じた。これは分かる
俺は他所さん相手にこういう言葉を使うのは避ける性分なんで
そういう意味ではタスク派ではないんだろうな、とも思っている
積極的に守る動機が自分の中に見つからないんだな
状態機械のコレクションがあり、一定周期で更新を繰り返す
シミュレータであれば何でもいい。誰にどう実装してもらおうが
構わん。細かい部分は耽美ワールドの争いでしかないというか
巨大な開発工程全体を俯瞰すればその微細なパーツに
固執してもゲインが得られないというか。全くどうでもいい
943:名前は開発中のものです。
09/05/02 17:54:01 0+MQgzff
>>942
> 巨大な開発工程全体を俯瞰すればその微細なパーツに
> 固執してもゲインが得られないというか。全くどうでもいい
まあ、もちろんそうだね。
ある規模の開発においてはゲームエンジンまるごと改良しつつ流用していくか、
さもなくば丸ごとに近い形で書き直しが発生するので、あまり再生産性とか
小さなパーツにこだわっても仕方ないという意味はあるんだよね。
逆に、一人で出来る規模の小さなゲームを早いペースでリリースしていくなら、
タスクシステムを含めて、各パーツが適切な粒度の再利用可能な部品として
整っている必要はあるだろうけどね。
944:名前は開発中のものです。
09/05/02 18:09:30 NzRyUwFO
別に他人の人格や言動を批判するのはいいが、
大なり小なり成果を残してきてる連中だということは忘れるなよ。
どんな人生歩んできたか知らないが、
そんな人々を見下したり馬鹿にしたり出来るほどの成果は残してきたのかねえ?
945:名前は開発中のものです。
09/05/02 18:55:50 N/Jj9no7
苦労して成果を残してないからこそ好き勝手言えるんだろ
946:名前は開発中のものです。
09/05/02 18:57:22 WFrt5eNI
shi3zには最大限の賛辞を送ったつもりなんだがな
あんまベタ褒めするのも気持ち悪いだろ。信者乙とかさ
947:名前は開発中のものです。
09/05/02 22:00:22 YrW1xRZk
『あの人プログラマとしてはピカイチと言われたのかもしれないけど
鼻詰まってるし椅子磨いてばかりだしハッタリのひとつもかませないんだ
天は二物を与えずとはよくいったものさ』
営業兼経営責任者たる零細社長にはこれほどの侮辱はそうそうない
これがわからない下っ端開発厨がグダグダ言ってんでしょ
948:名前は開発中のものです。
09/05/03 02:25:29 +QHJ+VH0
>>940
>まあ、タスクシステムがそのゲームの構造的に向いてると思うときはそれに近いコードを書いて使うよ。
アンチではないな。
まぁ絶対タスクは許さんっていうHSP君や引数君みたいなアンチに該当する
どんなゲームでも絶対タスク使う、なんてタスク派は過去スレでも見たこと無いから
タスク許容派≒タスク派じゃない?
949:名前は開発中のものです。
09/05/03 02:37:35 0CqNSsqQ
>>940
二極化にこだわる連中はほっとけ
>>944
成果ってのはなんだろうな?
やねの挫折の跡は成果に入るのか?(ex:やねsdk)
他のblogに沢山tips書いてる人のが成果って言ってあげたい
950:名前は開発中のものです。
09/05/03 05:13:13 2xEMpJNM
何が東大の大学院だよ。いまやゴミクズでも入れる大学と化した東大に価値なんかねぇよ。
お前ら、東大ぐらいで有り難がるなよ。それとも、お前らまさか東大すら入れねぇの?
951:名前は開発中のものです。
09/05/03 08:09:31 +Rf6pPz2
うん。
952:名前は開発中のものです。
09/05/03 09:45:32 aYVq4N1+
>>950
ふぁー!
953:名前は開発中のものです。
09/05/03 14:50:24 oCvgsOpr
>948
この人が何を言ってるのか本当に分からない…
「に該当する」って部分、何かの書き間違えなのかな?
> どんなゲームでも絶対タスク使う、なんてタスク派は過去スレでも見たこと無いから
> タスク許容派≒タスク派じゃない?
なんかこう、閾値の取り方が異常ですよね…
こういう小学生っぽい理屈で囲い込まれても困るというか
「だからあなたもタスク派です!」って言われてもね
954:名前は開発中のものです。
09/05/03 16:17:56 bPt1VFT3
気持ち悪いワナビーのすくつでつね
955:名前は開発中のものです。
09/05/03 18:29:39 Mtn3BUNw
>>953
そいつは触らんほうががいいと思うが
自分の敵はTRUE/FALSEの二値でしか考えない奴らに決まってる
というバイアスがかかってるから何言っても聞き入れてくれないだろ
956:名前は開発中のものです。
09/05/03 21:55:47 6AGOHyaB
もうこのスレにはアンチもタスク派もいないだろ。
タスクなんて使っても使わなくてもどっちでもいいってのと
煽りと人格攻撃としかできん粘着しか残って無いんだから。
957:名前は開発中のものです。
09/05/03 22:32:40 Mtn3BUNw
まぁ俺はHSPが好きなだけだからそれで構わないけどな
名無しに戻ると気楽でいいです
958:名前は開発中のものです。
09/05/04 06:51:01 AbFG2EVh
書き込みが突然少なくなったど・・
おまいらは、何故東大と聞くとそんなに萎縮するのでつか?
よっぽどゴミクズみたいな学校を出ているのでつか?
959:名前は開発中のものです。
09/05/04 06:53:54 ivjAH+EW
うん。
960:名前は開発中のものです。
09/05/04 09:25:08 97zdHjIr
>>958
ふぁー!
961:名前は開発中のものです。
09/05/04 14:01:44 lgXuntMo
>>958
電○の夜学を中退するのってどんな気分ですか?
962:名前は開発中のものです。
09/05/04 15:22:36 XPcYwIvB
理科大浪人留年中退の俺ニート
963:名前は開発中のものです。
09/05/04 22:59:42 94F64MJS
学歴とタスクシステムに何の関係があるのやら…
やねやshi3zが高学歴だから坊主憎けりゃでタスクシステム憎しのアンチは
学歴コンプレックス、という理屈か?わからん。
964:名前は開発中のものです。
09/05/04 23:08:28 lgXuntMo
shi3zは高卒
965:名前は開発中のものです。
09/05/05 01:42:47 YcYnns3d
学歴のどこがタスクシステムに関係するんでつか?
966:名前は開発中のものです。
09/05/05 02:10:03 MvIV1IpG
高学歴じゃないとタスクシステムの偉大さは分からんと思うよ
967:名前は開発中のものです。
09/05/05 08:07:36 oNdtj/qX
ポマエラ、タスクシステムとか言ってるけどよ、処理アドレスをリンクリストでつないだだけじゃねーか。笑わせんなよwww
こんど使ってみるか。
968:名前は開発中のものです。
09/05/05 08:44:04 +aaBvz8P
おまいらは中卒が考えたタスクシステムは批判できても
東大が考えたタスクシステムとか言われると批判できないのでつか?
969:名前は開発中のものです。
09/05/05 09:22:21 09OFVTGP
批判できないのは実績の有無が理由だろ。
学歴じゃなく。
970:名前は開発中のものです。
09/05/05 09:59:10 MvIV1IpG
>>968
やねう先生はそんなひがみ方しないよ
成りすまし乙
971:名前は開発中のものです。
09/05/05 15:54:54 X55P55bm
んーshi3z氏の、
電通大中退て黒歴史なのか?
972:名前は開発中のものです。
09/05/05 18:28:32 MvIV1IpG
ID:0+MQgzff のようなファンにとってはデリケートな問題だろ
大学が「授業」を受ける場所だと誤認してうr辺りが何とも…
973:名前は開発中のものです。
09/05/06 01:01:42 4m60uBGb
どんな実績や学歴があろうが数億円プレーヤーだろうが、2chなら批判できんってことは無いけどな。
飲み屋で酔っ払いオヤジが長島や野茂の野球を批判できるのと同じ意味で。
ただ、何の実績も無い人間が「俺は彼らより優秀」とか本気で考えてるなら病院行ったほうがいいが。
974:名前は開発中のものです。
09/05/06 02:20:25 U4yAiDuo
>>973
最後の一行は必要ないと思うよ。自傷行為もほどほどにな
やねう先生もshi3z社長も学歴なんて小さなことに拘る人じゃないから
君が心配する必要はない。それよりもどうぞご自愛ください
975:名前は開発中のものです。
09/05/06 03:08:09 vyT20wrD
詰まらん流れ
976:名前は開発中のものです。
09/05/06 12:48:35 qeHnAgzO
shi3zの東大って社会人枠(夜学みたいなもの)だし、
知り合い教授教授もいるらしいからね。
勉学的実力は1部を正面から突破してきた奴と
並べたらちょっとどうかとおもったり。
977:名前は開発中のものです。
09/05/06 13:13:09 K13qJTCo
どちらにしろ雲の上の人の事についてとやかく言っても何にもならない
978:名前は開発中のものです。
09/05/06 13:15:17 oGeQm/n8
そろそろタスクシステムのことを話したらどうですか?
東大式タスクシステムのことを…。
979:名前は開発中のものです。
09/05/06 13:33:59 CCKi5kht
学歴も実績もあるやねや、たくさんのゲームを生み出したタスクシステムも
ネット上ではアンチに勝つことはできん。
何も生み出さず、何も失うものを持たない人は負けることが無いからな。
ネット上ではニートが最強なのと同じ。
980:名前は開発中のものです。
09/05/06 14:47:46 oGeQm/n8
このスレ、もう終わりかも知れないね…
981:名前は開発中のものです。
09/05/06 15:14:27 +N2e2qnk
清水氏を叩いてるのはアンチですっていう
印象操作がいい加減ウザイ件
982:名前は開発中のものです。
09/05/06 15:33:38 abJ9eO5a
印象操作って便利な言葉ね。
983:名前は開発中のものです。
09/05/06 15:42:36 DZ6g8p0v
>>980
まだ、「かもしれないね」なんて言ってるの?w