タスクシステム総合スレ part6at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト718:名前は開発中のものです。 09/04/22 00:21:36 7IjruuYC >>716 面白いけどなじみのない書き方だったから読むのに苦労したw 719:名前は開発中のものです。 09/04/22 01:06:38 rOdRDAHI >>716 おもしろい!タスク定義部の記述もさっぱりしてるし マクロ名がTASK1,TASK2じゃなくてもっと意味のある名前だったら もっとかっこよかったのに。 でも適切な名前は思いつかないや。 TASK1をROOTTASK、TASK2をCHILDTASK… あまり適切じゃないな。長いし。 I(ndependent)TASK R(elational)TASK、とか… 720:名前は開発中のものです。 09/04/22 01:13:29 KX24HYkh >>707 >576 がそういう話じゃないの? なんで無視するの? C++ を想定して書いてあるのが気に入らないの? 気に入らないから「タスクシステム」使うの? 721:名前は開発中のものです。 09/04/22 03:29:15 Yxy2O5Gs >>720 おまえさんが相手にしてるのは、ソフトウェアの開発手順、というよりも モノ作りの手続きというものを全く理解してない頭の出来の残念な子達だから おそらく何を言っても聞かないと思うぜ?そいつらは 『実際の現場で使われてる真のタスクシステムを教えてください』 『タスクシステムに勝てる一撃必殺のシステムを教えてください』 ↑こういう感じで万能の矛を求めてるのよ。神秘主義や耽美的発想に傾倒したミーハーのクルクルパーな 論理の積み重ねができない。つまり問題を解けない。てことは解を教えてもらっても導出できない エンジニアとしては絶望的に芽がないわけだが先天的なオツムの出来の問題だから仕方ないのよ。諦めろ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch