タスクシステム総合スレ part6at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト415:名前は開発中のものです。 09/04/15 11:13:08 JfRQH2ry dll、lib、soでもそれらの形式のちょっとした知識があれば、 バイナリエディターで中身見るだけでメソッド情報とか参照できちゃうけどな。 416:名前は開発中のものです。 09/04/15 13:01:14 kEONjAxT デバッガさえあれば自由自在だろう 417:名前は開発中のものです。 09/04/15 13:32:13 Doj+9B8N エクスポートされてないコード情報を取得してどうしようっての くだらない知識披露はしらけるだけなのでやめてくれ 418:名前は開発中のものです。 09/04/15 15:45:16 kEONjAxT 呼び出し時のスタックみて引数を推測、活用するんだろうが 419:名前は開発中のものです。 09/04/15 20:31:51 2KAWGTwu メーカーチェック通らないよ、それじゃw 420:ID:EEKBitmg ◆HSP4mee/SU 09/04/15 21:48:48 h/hIihCF >>415=>>418か? くはは。あまりにもくだんな過ぎて屁をこいちゃった。要するにお前が言ってること ・『バイナリリリースの静的・動的リンクライブラリはリバースエンジニアリングできます』 ・『だからヘッダーにない非公開なファンクションも呼び出すことはできます』 でっていう だいたいさ、他人のものパクって逃げるようなコンプライアンスまるで駄目の 底辺ゴミ下っ端零細ブラック企業がそんなことする余裕あんのかね? たかがタスクコントローラさえ自前で作れないザコなんだろ? おまけにゲームエンジンも買うことできないド底辺の貧乏会社がさ パクってきたライブラリの非公開ファンクションを使えるようにするコストを 支払う余裕あんの?というかそのコストに見合う利得は得られるの? 厨房の俺でも鼻で笑いたくなるくらいくだんねーお話だね。ケラケラケラ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch