タスクシステム総合スレ part6at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト23:並列さん ◆dPfetnROQg 09/04/05 04:59:24 KXq+7Jyb >>20 > 16bit機から現行機までコンシューマ機で動的にメモリコンパクションしてるのなんて見たこと無いな。 その"現行機"にXNA環境は含まれてないの? 24:名前は開発中のものです。 09/04/05 05:02:06 XP6NPTaD MMUの有無だけでいえばMSハードはMMUついてるよ。メモリスワッピングしないだけで。 そしてサーバー側はメーカーによるけど意外とチープな民生用32bit Linuxマシンを使ってたり するので4Gの壁でMMUとは別の理由でメモリコンパクションが必要になったり。 クライアント側はメーカーのエージングチェック通る時間動けばいいけど、サーバー側は連続稼働時間 長いからねぇ >>23 >その"現行機"にXNA環境は含まれてないの? 含まれてます。がネイティブじゃなくXNAで動いてるゲームはまだサンプル以外見たことが無いな。 25:名前は開発中のものです。 09/04/05 05:08:36 SofMJMSf >>22 では、タスクにだけメモリコンパクションかけるつもり?意味無くない? どっちにしろ頭沸いてるとしか思えないのだが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch