タスクシステム総合スレ part6at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト14:名前は開発中のものです。 09/04/04 22:21:25 9125l3rK おれはID:EEKBitmgに聞いてるんだが・・・ 偉そうに回答してくれんのは別にいいけど、せめて「コンパクション要・不要」の立場を明確にしてから言ってくれ 15:名前は開発中のものです。 09/04/04 22:41:09 DtrzgWRJ >>14 その話とタスクシステムはどう結びつくの? スレ違いじゃない? もちろんタスクシステムのメリットとの話ともリンクしてるんだろうな? 16:名前は開発中のものです。 09/04/04 23:57:30 MhD49aWD 頭悪いんだから放っておいてやれよ 17:名前は開発中のものです。 09/04/05 01:47:17 A6XSNxaW >>12 R&Dがあるような会社はタスクシステムも気にする必要無いんじゃね? 18:並列さん ◆dPfetnROQg 09/04/05 03:23:57 KXq+7Jyb >>15 俺は14ではないが、メモリのコンパクションを行なうには、それぞれのオブジェクトに対するstd::listのようなものが 必要になるので、(典型的な)タスクシステムに搭載されているstd::listのようなものをそのまま流用すれば一石二鳥だから、 タスクシステムはメモリのコンパクションまで行なうように拡張しておけば、タスクシステムのフレームワークとしての 利用価値がさらにあがるという風にタスクシステムとメモリのコンパクションとは密接に関係している。 まあ、このスレのアンチタスク派は、まともな規模のゲームプログラムなんて作ったことなさそうだから、 メモリのコンパクションなんてやる必要性すら理解してないんだろうけども。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch