【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の10at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト617:名前は開発中のものです。 09/04/18 23:24:37 NkGJv5FV 面倒じゃないなら素材アイテムに素材フラグをつけて、買う・売るのコマンドに素材を売るを追加して欲しいな アイテム欄の下の方までカーソル持っていって売却専用アイテム売りさばかないといけないストレスが多少軽減される 618:名前は開発中のものです。 09/04/18 23:44:50 6VEjsduq >>616 一つ売る→変数マイナス1→変数0になったら売れる(変数下限0) 619:名前は開発中のものです。 09/04/19 00:41:41 H34VpeWa 世界樹やったことない俺は何もアドバイスできない。 620:名前は開発中のものです。 09/04/19 00:50:54 ZBL8hUi5 「売った素材を覚えておく変数」を作る 「売った素材を覚えておく変数」=売った素材Aの数×100+売った素材Bの数×10+売った素材Cの数 個々の武器のデータベースに売りに出される条件を書いておく 例えば武器Zのデータベースに売り出される条件として532とかいておくとする この場合素材Aを5個、素材Bを3個、素材Cを2個売ったら武器Zが買えるようになるという意味 後は素材を売却する所に武器の種類数のループを作り、ループの中に武器のデータベースを参照して 「売った素材を覚えておく変数」と同じ販売条件の武器があるかを検索する条件分岐を作る もしあった場合には店頭販売のフラグONにさせる 素材のまとめ売りを可能にしたい場合にはループの中にまとめ売りした素材数のループを作る こんな感じでどう?早くなるかは分からないけど、条件分岐に関してはこれですっきりするはず 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch