【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の10at GAMEDEV【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト522:名前は開発中のものです。 09/04/16 13:38:56 GqsxCOrq ベクター見てきた、毎週1~2本の新着フリゲをレビューしてるみたいだから、 それなりの作品を上げれば、だいたい載るんじゃないの? 公式にうpるだけじゃ内輪すぎて普及しないと思う。 523:名前は開発中のものです。 09/04/16 13:55:32 0O9s/fdH ツクールXP(VX)はいろいろ作れるいいプログラムだと思う。 ただし、処理の重さがネックになってやりたいことが頭打ちに なってる製作者も見かけるんで そういうときにウディタが製作ツールの選択肢に上がればいいと思うんだが 524:名前は開発中のものです。 09/04/16 14:22:14 iUBKhihr >>522 そんなに「普及させなきゃ」みたいな考えは必要ないと思うんだけど? 素材の規格はツクールのフリー素材を流用できるから、普及しないと素材が 増えないなんてこともないし、いくら普及してもRTPみたいなツクール専用の 素材は使っちゃいけないことは変わらないし。 それにそう思うならまず自分がそこそこ以上のゲームをベクターにUPして レビューされて目立ってみたら? >>523 XPやVX買っちゃった人はウディタにはあまりこないでしょ 2000→XPやVXと来て違和感や不満がないかといえばそうでもないけど いきなり使ってもインターフェイス的に大体は理解できる。 しかしツクール→ウディタだといきなり何したら良いか良く判らん人が多いのよ。 実際問題重い重いと騒がれるほどXPもVXも出来たゲームは重くないし。 (作り方にもよるけど) 既に持ってる人がメリットデメリットを天秤にかけると特別乗り換えることによる メリットはないんだよね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch