シューティングゲーム製作技術総合 18機目at GAMEDEVシューティングゲーム製作技術総合 18機目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト93:名前は開発中のものです。 09/04/07 06:41:16 GdSTb+NH プログラマ専用スレじゃないんだよね ここ 94:名前は開発中のものです。 09/04/07 10:43:13 2eOymHxF そもそもこの板がプログラマ専用じゃない 95:名前は開発中のものです。 09/04/07 16:20:40 qPHfrX0S 強制スクロール物の場合、自機が動いてるように見えても 背景のスクロールによってそう見えるだけで 処理的には止まっている、というような事ができますよね。 でも自由スクロール物の場合はそうもいかず、 自機の移動方向に合わせて背景や敵、敵弾なども相対的に動きますよね。 この時、敵が弾を発射する時点で、自機を正確に狙うようにすると 自機は動いてるわけですから、当然、敵弾はほっといても逸れますよね。 こういう場合、やっぱりスクロール速度と方向と距離と弾速から計算して 予測射撃させるのが一般的な方法なんでしょうか? 96:名前は開発中のものです。 09/04/07 16:33:48 xDWS2W7K 自由スクロールってのは任意で8方向以上の全方向スクロールのことか 個人的に予測射撃は好かんが、やってみて面白ければそれで良いのでは 基本的には撃つときに自機が居た場所に撃つってのがやっぱり一般的だと思う あとはway弾や誘導弾などを絡めれば良いんじゃない どんなの想定してるか判らんがこんなの↓やってみ ttp://www.olofson.net/kobodl/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch