DXライブラリ 総合スレッド その3at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト621:名前は開発中のものです。 09/06/24 19:31:31 iPuVSgwO >>616 何で答えを言っちゃいけないとかいう言葉が出るの?お前は? バカなの間抜けなの?なにがそんなに秘密にしたがんの?死ねば? 622:名前は開発中のものです。 09/06/24 20:29:05 2pcTgAck 釣りだとわかってるけど笑ってしまったw 623:名前は開発中のものです。 09/06/24 20:33:55 cCHdRy2i ティアリングに拘るよりやることがあるだろw 釣りであってくれw 624:名前は開発中のものです。 09/06/24 20:53:30 km6ob3xz ネタじゃなかったら日本が滅ぶw 625:名前は開発中のものです。 09/06/25 00:07:29 lGFh6/SQ ティアリングサーガだな 626:名前は開発中のものです。 09/06/25 00:30:15 z4Ht8mWs こだわるのはプログラマの性だしなあ 627:名前は開発中のものです。 09/06/28 16:38:04 Mn3+4Pod 例えば class Enemy{}; と class Player{}; ってのがあったとして、両方とも座標用変数がpribate:になってる場合、両者の当たり判定はどうやって組んだらいいかな? あと、Enemyをたくさん出したい場合って、class Enemy型の配列をつくっていいの? それとも他になにか良い方法があるのかな? 今現在、練習を兼ねてミニゲームのようなものを作ってて行き詰っちゃって。 よかったら教えてください。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch