DXライブラリ 総合スレッド その3at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト594:名前は開発中のものです。 09/06/22 23:37:18 6Vl6l2Pm http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1235930554 595:名前は開発中のものです。 09/06/23 00:57:26 JW/qeXlf DXライブラリはDixq氏のゲームプログラミングの館の影響で東方厨が流れ込んできてるからこんなのはゴマンと居るよ 596:名前は開発中のものです。 09/06/23 01:04:40 /wkYhisO いちいち煽らない。 597:名前は開発中のものです。 09/06/23 09:24:14 eUvBMQ0G おっさんでもガキでも宇宙人でも何でもいいから、 DXライブラリでおもしろいゲーム創っていこう。 598:名前は開発中のものです。 09/06/23 09:52:25 dhA25QDv >>580 こういう奴は駄目だな…… デバッグ報告になってない 再現例も書けない奴は現場に出てこないでほしいと思う そもそも「適当な数字を入れたら」ってのは、「適当な数字が必ず入る」という前提なのか? プログラムの動作の中で「適当な数字」が入らざるを得ないような状況を説明できるのか? 例えばOSやモニタやリフレッシュレートを変えたらおかしい、と言うなら説明になるが チート使ったらゲームがバグった、レベルの議論は論外だ こういう人に限って動的な数値に固定値を代入したりしてるんだから 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch