DXライブラリ 総合スレッド その3at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト482:名前は開発中のものです。 09/06/17 03:56:59 moXGEW/H 環境を合わせる方法としては 1,Sleepを使ってFPSを30ほどに落としてやる。 2,時間と同期をとる。 くらいしか思いつかない。 483:名前は開発中のものです。 09/06/17 07:52:50 zFwmddUq 関係ないけど、テクスチャに描画する場合ってZバッファ効かないんだね 484:名前は開発中のものです。 09/06/17 08:55:08 Sg+3JQO3 リフレッシュレートをAPIを使ってある固定値に設定する 485:名前は開発中のものです。 09/06/17 15:01:39 v4ECr6VG セガの新人教育の本の人いわく、 作りやすいのは固定フレーム、性能を活かしやすいのは可変フレーム。 自分は面倒なので、60固定前提でやってるんだが (1)タイマ(ミリ秒)を取得して1フレームの規定時間(16msec)が過ぎるまで待つ (2)モニタのVSYNCを待つ (3)モニタのリフレッシュレートを変更する の3パターン用意して、あとはユーザに適当に選んでもらおうかなと。 まずいかな? 486:名前は開発中のものです。 09/06/17 18:17:49 V4BAg+VP ScreenFlip使えばFPS保たれるんじゃないの 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch