DXライブラリ 総合スレッド その3at GAMEDEVDXライブラリ 総合スレッド その3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト363:名前は開発中のものです。 09/06/06 00:06:10 sFhdVHFw んなこと言い出しゃ自分でOpenGL、DirectX相当つくったり 自分で言語やコンパイラつくったり 364:名前は開発中のものです。 09/06/06 00:44:32 yKGSZjfM >>322 俺もこれやりたい ウィンドウ周りは.NET Frameworkにまかせて、あるPictureBoxコントロールの中で描画とか 365:名前は開発中のものです。 09/06/06 00:57:21 sFhdVHFw LunaかなんかのサンプルにMDIのウィンドウで動いているのなかったっけ? 366:名前は開発中のものです。 09/06/06 02:23:33 0RWuIZ8X ある程度プログラムさえ分かってりゃある程度の誤字脱字には気付くんじゃまいか と言うよりあれはそんな初心者向きじゃないような気モス ある程度基本はできていた方がいいかも 俺は大分参考になったし俺のやり方はそれがベースになってる 367:名前は開発中のものです。 09/06/06 14:28:01 9zaJ0Qz/ マップスクロールってどうやるんだ? プレイヤーがx座標400ぐらいまで行ったら、背景画像をスクロールさせる感じで組んでみたら 動いてるようには見えるけど自身の座標は当然変わらず、後ろのハリボテが動いてるだけになったw どんな感じでマップスクロールって作ってる? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch