【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part19】at GAMEDEV
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part19】 - 暇つぶし2ch965:名前は開発中のものです。
09/09/17 19:19:54 kBlBLO8b
>>964
ほぼ作り方は想像が付きました。ありがとうございます。

しかし、文字コードから管理ナンバーを見つける方法が
switch構文で8000通り並べる方法しか思い付かないのですが、
もっと負担が少ない方法など有ったりしますでしょうか・・?

966:名前は開発中のものです。
09/09/17 19:23:41 C7tFVRAX
map

967:名前は開発中のものです。
09/09/17 20:17:16 kBlBLO8b
>>966
あ・・ありがとうございます、
そういえばSTLの解説で一度見た事が・・調べなおして使ってみます。
有難うございました・・っ! o(_ _)o

968:名前は開発中のものです。
09/09/19 03:29:28 FK8qnqKp
タイトルロゴを制作したいのですが、みなさんどのように作ってらっしゃるのでしょうか?

969:名前は開発中のものです。
09/09/19 04:08:24 +3q7gIoc
>>968
IllustratorとPhotoshopで

970:名前は開発中のものです。
09/09/19 08:32:37 7vW1TcX0
>>968
紙とスキャナとフリーのペイントツールで

「どのように」がアイデア出しの段階からなのか、それとも本当に作り方なのかわからん
質問するときはもっと具体性を

971:名前は開発中のものです。
09/09/21 11:58:07 vtGRHawc
WiiのHomebrewに関する情報を探してるんですが、見つかりません

ググってもバックアップの起動とかそんなんしかででこないし・・・

日本語サイトは無いんですかね。この板もスレなさそうだし
地道に海外作品のソースを読んでみるしかないですか

972:名前は開発中のものです。
09/09/21 14:36:15 vtGRHawc
うほ
この板にスレがありました
失礼しました

973:名前は開発中のものです。
09/09/23 13:11:46 V8wqdYIK
すみません、ゲーム用の効果音はみなさんどう調達しているのでしょうか?

「自作(加工)方法を学ぶ」「作れる人に頼む」の2択なのですが、

過去に自作しようと色々ググってフリーの効果音作成ソフトは数種見つけたのですが
どうすればソレらしい音を作れるか皆目検討も付かず、試行錯誤したものの中断してしまいました。

「ソレらしい音の作り方」を解説している情報源をどなたか知りませんでしょうか?
もしくは自作は困難で、作れる人を募集する方が建設的だったりしますでしょうか?

974:名前は開発中のものです。
09/09/23 13:56:43 RG53s6UK
そんなに特殊な音必要になったことないから、まっちめぃかぁずさんとこでだいたい事足りてる

975:名前は開発中のものです。
09/09/23 16:13:42 FKD9Ge0m
>>973
素材屋や素材集から調達する人が多いんじゃないかな。
そうでないなら、自分で録音して加工。
音源なしにソフトだけで全部作り出すのは無理があるんじゃね?
DTM板かどっかにSE関連のスレもあったと思うが、>>973の役にたつかどうかはわからん。
どうやって音つくるかの話も時々は出てたけど。

976:名前は開発中のものです。
09/09/23 20:20:41 QlJpHqEX
落としたフリゲに使用した素材のサイトとか書いてない?
それをたどれ

977:973
09/09/23 21:18:58 Z1CnhGBx
>>974
ありがとうございます。こんなに豊富な音を配布してらっしゃる方も居たのか。

>>975
なるほど・・やはりゼロからでは様々な面で時間が相当かかりそうですね。
情報ありがとうございます。

>>976
なるほど。いくつか手元に有りますし、辿ってみます。

ありがとうございました。

978:名前は開発中のものです。
09/09/25 00:32:32 9g8Uihya
世間では画面解像度800x600が標準で作られてますが、時代的にワイドディスプレイがずいぶん増えてきたので
ワイド画面のゲームを作ろうと思います。
ワイドだと大体どのぐらいの解像度が目安なんでしょうか?

979:名前は開発中のものです。
09/09/25 00:43:45 SgGcOQ/M
>>978
kakaku.comのディスプレイランキング上位はフルHD(1920x1080)が多いように見える。
でも俺が使ってるのはWXGA+(1440x900)。

980:名前は開発中のものです。
09/09/25 03:46:33 K1UfILVv
俺は1980x1200使ってる

981:名前は開発中のものです。
09/09/25 04:24:55 ABu/5ug2
>>978
いわゆるHDは1980x1080以上。

でもユーザーが設定可能にするのも一つの手だよ。
市販のゲームでもユーザーが設定できるやつあるよ。

982:名前は開発中のものです。
09/09/25 11:41:46 9g8Uihya
んー、確かにワイド対応してる市販ゲー(特に洋ゲー)はオプションで変えれますよね。
でもグラフィックをどの解像度にも対応するように作るよりはシンプルに一つの解像度前提に作りたいんですよ。
960x720なら1024x768以下ですから無難そうですがどうでしょう?

983:名前は開発中のものです。
09/09/25 11:45:49 K1UfILVv
ビデオカードによって対応してるサイズが違うから
最大の解像度以下なら大丈夫って言うわけじゃない
素直に解像度を列挙して、その中から選ぶべき
ウインドウモードなら自由にできるけどな

984:名前は開発中のものです。
09/09/25 13:06:51 POsw9fWt
ほとんどの場合はビデオカードではなく出力装置側の制約。
近年のビデオカードで対応していない解像度がぼこぼこあるようなものは非常にマレ。

985:名前は開発中のものです。
09/09/25 13:27:36 xLPjFZDE
>>978
前にも同じ質問をしたことがあるんだが、確かその時は

 (1)ビデオカードから表示可能な解像度を取得する
 (2)取得した解像度リストのうち、どれを採用するか決める
 (3)描画の際に、その解像度に合わせて自前で拡大/縮小する

という方法が一番良いのでは?という意見があった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch