【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part19】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part19】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト655:名前は開発中のものです。 09/07/14 19:49:34 89U5sQvi >>654 ダメです。既存スレを使いましょう。 ★★★ゲームの技術を見破るスレ★★★ ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005082508/ レトロ技術を語るスレ ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1011861036/ 656:名前は開発中のものです。 09/07/14 19:57:45 PAuGmFLz ゲームのジャンルごとにスレあるしね 657:名前は開発中のものです。 09/07/16 21:04:03 3zyguqp/ 自機と障害物をOBBとした、3D衝突判定と衝突応答を実装しようとしていますが、 衝突応答の方が上手くいきません。 一応、 ttp://marupeke296.com/COL_3D_No13_OBBvsOBB.html と ttp://marupeke296.com/COL_3D_No14_OBBvsPlane.html の内容を理解して、組んでいます。 まず「OBBとOBBの衝突」で2つのOBBが当たっていることを確認した後、 障害物のOBBの当たっていると思われる面に対して、自機OBBと平面の衝突判定と 押し出しの計算をし、次に自機のOBBの当たっている平面に対して、 障害物OBBと平面の衝突判定と押し出しの計算をし、その中で一番押し出し距離の短い が一番短いのを当てはめるやり方をしています。 しかし、どうしても角の判定が上手くいきません。 地形以外の、建物や箱などの障害物の衝突応答の方法って、 どうやるのでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch