【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part19】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part19】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト474:名前は開発中のものです。 09/06/10 20:26:30 h+MssOHJ シームレスマップにおいて 距離限界を設定して行うなら、 碁盤のようにマップを作り、 主人公位置の隣接を含めて9マスを可視エリアとし、 1マスを距離限界にする。 事前に実験して、距離限界範囲内はfpsが安定になるようにする。 1マスの中にモデルとかティクスチャとかあるだろうけど 必要な可視エリアのオブジェクトだけを描画させる。 これが簡単な方法であるが、ゲームエンジンはより高度な最適化 を行っているが、それ相応に複雑な内容になる。 最適化の概要はここで得られる。 http://gamealgorithms.tar.hu/ 475:名前は開発中のものです。 09/06/10 20:49:37 6lf1G7De 日本語のですます口調でフレンドリーに書かれるのと 英語で淡々と書かれるのと印象が全然違うのはなぜなんだろうw 476:469 09/06/10 23:39:08 /ID4KGk9 >>470,472,474 ㌧ 470さんの仰るようにちょっとチップを細分化しすぎちゃったのかなぁ。 LoDも知人に指摘されたのですが元々ポリゴン数やテクスチャ抑えたモデルを使っているので 今のところ必要無さそうです。 DirectXではなくコンシューマ環境なのだけど、472さんが指定された プリミティブ描画部分を上手く集約できないかも検討してみます。 現状474さんの仰るような感じの実装になってるつもりなのですが、 それでも速度と描画範囲を考えるとまだまだ早く広い描画を行いたいので 英文サイトの方も参考にしてみます。英語の読解能力ゼロに等しいけど頑張る! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch