【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part19】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part19】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト360:名前は開発中のものです。 09/05/19 01:34:40 tuSD1/vJ >359 あー、そういうことか。 361:名前は開発中のものです。 09/05/19 04:12:58 FPZKBxXX このスレにもゆとりの魔の手が…。 362:360 09/05/19 13:07:52 tuSD1/vJ ああ、すまん。 レスの中に「スクリプト」と「スクリプタ」のような語が混ざってて、勘違いしてたっぽい。 363:名前は開発中のものです。 09/05/19 13:57:06 45QB2uz7 てかね、シナリオスクリプトの中のフック関係とかそういう記述を「タグ」って呼ぶのは、 特定の処理系に依存した表現なんじゃないのかね、とか思うわけだがどうよ。 364:名前は開発中のものです。 09/05/19 21:38:52 J0iuzc2h 356よ。教えてくれてありがとう なごんだw なんて表現するのが適切だろう? 365:名前は開発中のものです。 09/05/20 15:10:56 U4tRAZU7 c++でゲームを作るために、基礎となるようなクラスを作成しているのですが… あるクラスA・Bが存在し、BはAのメンバであるとします。 このとき、Bのメソッド内で、Aのメソッドが参照できるようにする方法ってありますか? AはBをメンバとするからAの宣言の前にBの宣言が必要で、BでAのメソッドを参照したいからBの宣言の前にAの宣言が必要…という感じになってしまい…。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch