【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part19】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part19】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト262:名前は開発中のものです。 09/04/25 01:00:14 MQOAOcNp ゲーム製作ではbmpとpngどちらが一般的なんですかね? pngの方が軽いしいいのかな? 263:名前は開発中のものです。 09/04/25 01:15:09 iGJ9W3kt お前が好きなフォーマットを使え 意味もなく周りに合わせるより、自分が一番苦労しないやり方が一番だ 264:名前は開発中のものです。 09/04/25 03:37:05 s6Avml3H >>261 1フレに1回、たまってる入力を全部見たら? 265:名前は開発中のものです。 09/04/25 07:10:33 tLFRT7iB >262 ファイルサイズが小さいことを軽いと言っているなら、それで正しいと思うよ。 266:名前は開発中のものです。 09/04/25 13:28:53 Cit1bnbZ ファイルサイズと展開速度と用途みて自分で考えろとしか 267:名前は開発中のものです。 09/04/25 17:31:38 D1J47rtg 箱庭ゲームが大好きで 4か月前にシステム開発の仕事に就いてから 箱根系のシュミレーションゲームを自分でも作りたくなった。 会社はDelphi使ってるんだけど、家にはソフトがないから C+とか、タダで作れるもので、箱庭ゲーム制作向きのものって何かないかな。。 できれば、CとかVBとか、タダでも作れるし、いずれ会社でも役立ちそうなかんじの言語またはソフトがいいんだけど。。 作りたいゲームは、初代シムシティ的な感じ もしくは トロピコみたいな感じです。 もしくは テーマパークシリーズみたいな感じです。 自分でもいろいろと調べてみたのですが、詳しい方の意見を頂戴したく。 アドバイスいただければ幸いです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch