【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part19】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part19】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名前は開発中のものです。 09/03/19 18:10:57 PfUqyWpA >>49 誰もが「ゲーム製作系検索」を知ってると思うなよw 51:名前は開発中のものです。 09/03/19 18:32:36 JazTbX8V 知ってなくても、ゲーム製作とか募集とかの言葉で検索すれば いろいろヒットするだろ 52:名前は開発中のものです。 09/03/19 18:36:12 A2V0J2pA 単純に面白くないってことじゃ 53:名前は開発中のものです。 09/03/19 20:16:06 ZYiQEH8C 質問させてください ネットゲームでアニメーション(モーション) がある場合、オブジェクトの位置情報は当然として それ以外は、何を情報として送るべきでしょうか? また予め決まっているモーションではなく たとえば、マウスで腕だけ上下左右に動かせる とした場合は何を送るべきでしょうか? 54:名前は開発中のものです。 09/03/19 20:46:43 tVTdtN9Y 少なくとも 位置、回転の値 必要に応じて、 位置、回転の速度 位置、回転の加速度 等 55:名前は開発中のものです。 09/03/19 21:42:20 ZYiQEH8C >>54 回答いただきありがたいのですが オブジェクトの位置情報というのが 向きを含めた位置情報です。 問題はアニメーション中のボーンの位置情報を 送るか?なのです。現実的ではないと思い 考えたのがアニメーションが変わる時だけ どのアニメーションでいつ開始したかを送る。 計算自体はそれぞれのPCでしてオブジェクトの位置情報も それぞれのPCでして、補正のために自キャラの オブジェクトの位置情報は一定の間隔のみで送る。 2個目のほうはどうすればいいのかわかりません。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch