タスクシステム総合スレ part5at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト877:名前は開発中のものです。 09/03/23 00:35:14 bJ5OKMfv >『敵』であり同時に『アイテム』でもあるような敵 ありがとう、なんか閃いた! このスレ見てて初めて新しい何かに触れた 878:名前は開発中のものです。 09/03/23 00:38:56 LvfAcAqg >877 礼を言われるようなことは何も書いてはいないが、その閃きが何か形として昇華されることを望むよ。 879:名前は開発中のものです。 09/03/23 00:42:42 lCjH8IyB >『敵』であり同時に『アイテム』でもあるような敵 そしてマップでも背景でも障害物でもあるんだな そしてごった煮ができたと 880:名前は開発中のものです。 09/03/23 01:00:17 EDktN1ia >>876 君はゲーム会社でのプログラマの地位をわかっていないな… 普通よほど小さい会社でもない限りプログラマがゲーム仕様に口出しなんて出来んよ。 ごった煮が見苦しいことは作ってるプログラマが一番よくしってるんだけど 仕様が固まらないまま「とりあえず今あるだけの仕様を作って、細かいことはそれで遊んで決めるから。あ、でもつまんなかったらチーム解散ね。」 とか言われると、基礎システムは変えずに何でもできちゃう「ごった煮」以外の選択肢が無かったりするんだよね… 大作作ってる大手とか、外注に仕事投げる元受系はきっちり仕様書切るみたいだけど、 ゲームデザイン用のプロトタイプとかを本編と別に作れるほど人員も期間も無かったりする中小の中途半端なゲーム開発ではそういうこともあるってことで。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch