タスクシステム総合スレ part5at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト663:並列さん ◆dPfetnROQg 09/03/07 11:31:14 cewi3IDn >>661 > お前も、並列処理は並行処理の部分集合だということをおさえられていなかっただろ。 どこをどうやればそう読めるのか俺は知りたい。 並行処理と並列処理との差はある瞬間に、タスクを実行しているスレッド(プロセス)が 単一か複数かの差のみ。そんなことは誰でもわかっている。 その用語を勝手に違う意味に使ってたのはあんただろ。 俺には、頭がおかしいとしか思えない。 その頭のおかしいあんたを唯一擁護しているのは ID:cMprZFoi だけ。 こいつは、あんたが書き込みした直後にしか出てこない。どうせこれもあんただろ。 664:名前は開発中のものです。 09/03/07 11:36:14 92TsYx3X カプコンのMTフレームワークみたいなマルチコアでのパフォーマンスに特化した設計の フレームワークなら並列云々の話になると思うが… あれもタスク進化系の一種なのか?ちょっとタスクって守備範囲広すぎ。 あれはコア数がパフォーマンスに直結する造りだね。 順序の依存性のある処理と無い処理をグループ分けして、並列で問題ないケースは複数コアで同時計算。 順序の依存性がある処理との同期スケジューリングをフレームワークが管理って感じで。 ゲーム中には依存性のある処理と無い処理があるから、まぁ複数コアを有効に使おうと思うと こんな感じな設計に行き着くんだろうね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch