推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 4at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト778:名前は開発中のものです。 09/08/27 01:31:22 dAC+eNdw Realtime Rendering読めばいんじゃね 779:名前は開発中のものです。 09/08/27 08:33:52 vS5/hD0D >>760 > ソフトウェアレンダリングしてる3Dエンジンをソース付きで公開してるようなサイトももうないし。 もうそのレイヤーが時代遅れという説 最近組み込みの雑誌かなんかでそういうの見た気もするが。 780:名前は開発中のものです。 09/08/27 09:55:45 yIyLlncc 3Dのゲームエンジンが時代遅れってのは始めて聞くなあ 確かに「ライブラリを使うだけ」の人間は必要だが、 「ライブラリを作れる人」はもっと必要だよ。 フルスクラッチからOpenGLパイプラインを作れる人は 仕事にあぶれることはないよ。 781:名前は開発中のものです。 09/08/27 10:39:13 vS5/hD0D >>780 OpenGLってあんたそれレイヤー全然上。 ソフトウェアレンダリングってのは、ポリゴンを自前でクリッピングしてアセンブリャーでラスタライズしてって領域の話だぞ。 あと「フルスクラッチから」とか気持ち悪い言葉やめてほしい、俺的に。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch