推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 4at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト763:名前は開発中のものです。 09/08/25 18:42:12 FsvPbbFr Mesaはスパゲッティコードになっているので 学習用途には適さないかな 764:名前は開発中のものです。 09/08/25 18:42:52 FsvPbbFr あとソースだけでもいいけど 最初はやっぱり簡単でも良いから解説が欲しい 765:名前は開発中のものです。 09/08/25 19:55:37 PlDmfvEq D3DXライブラリの実装についてまとめてある書籍ありませんか? 766:名前は開発中のものです。 09/08/25 23:59:56 ClRPI9+V ないだろ。 ていうかD3DXならヘッダ見ればいいだろ。 767:名前は開発中のものです。 09/08/26 00:07:37 /c4HqP6Z 本当はD3DXについてわざわざ学びたくないのですが なんかD3DXを自分で実装できないとダメみたいな空気がただよっているので しかたなく勉強しようと思って・・ 768:名前は開発中のものです。 09/08/26 00:09:28 560ZEaiR 3DAPIを作りたいのかゲーム作りたいのか仕組みを知りたいのか 769:名前は開発中のものです。 09/08/26 00:23:47 SECO3fLW 算術ライブラリのこと言ってんなら そのへんに転がってるの3Dエンジンのソースでも見れば? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch