推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 4at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト565:名前は開発中のものです。 09/07/12 15:49:41 w+v6m93V ゲームプログラマーになる前にry についてなんですが、 p63の準備のところから一連のパスを通す設定をして プログラムを実行してみたのですが以下のようなエラーがでて動きません。 1>libcpmtd.lib(xlock.obj) : error LNK2005: "public: __thiscall std::_Lockit::~_Lockit(void)" (??1_Lockit@std@@QAE@XZ) は既に msvcprtd.lib(MSVCP90D.dll) で定義されています。 パスは多分ちゃんと通っててプログラムも間違いないような気がするのですがなぜでしょうか…? 誰か教えてくれると助かります。開発環境はMicrosoftVisualC++ExpressEditonです。 566:名前は開発中のものです。 09/07/12 15:56:06 yE1osiWd ちょっと本が今手元になくてこっちで確認できないけど、 プロジェクトのプロパティの構成プロパティのC/C++のコード生成の ランタイムライブラリのとこ、/MTdや/MTにしてみて 567:名前は開発中のものです。 09/07/12 15:58:16 w+v6m93V できました。ありがとうございます。 よく分からないから読みとばしてたとこに書いてありました(汗 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch