推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 4at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名前は開発中のものです。 09/03/22 19:55:10 KCj3pO2a 必要な項目を数学のコーナーで探した方がいいのでは・・・ 51:名前は開発中のものです。 09/03/22 21:48:14 B3DdNbte チャート式でも買ったら?青あたりで 52:名前は開発中のものです。 09/03/22 22:58:58 IncocYZR 古本屋で昭和時代のチャート式探した方がマシじゃね? 53:名前は開発中のものです。 09/03/23 09:25:11 n3ASWDcf 旧々課程かよ・・・・アレは難 54:名前は開発中のものです。 09/03/23 18:21:10 6JT+cQPS 物理数学なら、大学生向けの簡単な(量子や流体未満のやつ)参考書を漁って見るといいかも シラバス公開されてる適当な大学1年の教科書読んでみるのもあり 55:名前は開発中のものです。 09/03/23 18:54:19 BoWjTgsX そもそも「ゲームで使うような数学」のどの分野をどんなゲームに応用したいのか どこでつまづいてるのかとか言ってもらわないと誰もアドバイスできないんじゃないの あと、高校を出てるなら、理系コース・文系コースだったかで基盤として持ってる数学知識も違うしね そもそも>>48のいう「イマイチ」ってなに?訳がヘタで評判が悪いとか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch