■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その17at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト957:930 09/05/27 18:23:20 1BYtdhr9 >>934 ご指定頂いたソースで試みたところ、かろうじて動きました! まだ動作が少々不安定な箇所があるので、試行錯誤しながら確実な物にして行こうと思います。 長い間この問題で詰まっていただけに、本当に助かりました。 的確なアドバイス、ありがとうございました! 958:名前は開発中のものです。 09/05/29 12:51:38 kIF/7q9A ちょっとスレ違いになってしまうかもしれませんが、質問させてください。 ttp://ymtkyk.sakura.ne.jp/krkr.STG/ こちらのサイトで公開されている、extNagano.dllのMorphingトランジションを使いたいのですが、 使用する頂点座標の計算方法が分かりません。 どなたかお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 959:名前は開発中のものです。 09/05/29 12:59:20 JerzIL+x どのスレいっても筋違いだろ、そのサイトに質問しろよwww 960:名前は開発中のものです。 09/05/29 14:35:09 MT1BeTVZ >>958 同じくモーフィング使いたかったんだが、ダメだったんだよな。 トライしたのが1年以上前なので、どんなエラーだったか忘れてしまった。 三角形の座標6点は、まず自力で三角形をいくつか作って座標を出して、 それを元にexcelで、800×600画面を埋めるようにコピーして増殖させた記憶がある。 もっとスマートに出来そうなもんだけど、それしか思いつかず。 試しに動かして見たかっただけだったので、作者さんには質問せずに投げてしまったので、参考にならずにスマン。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch