■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その17at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト931:名前は開発中のものです。 09/05/25 03:06:23 jqPaGBLl kagのcallタグってどこで書き変えたらいいんだろうか 探してるんだが見逃してしまっているようで見つからない…… kag.callExtraConductorがcallタグに相当するというのはわかったんだが、 callタグとは動作が違うからcallタグそのものを書き変えたいんだ 932:名前は開発中のものです。 09/05/25 03:34:44 E0M6mYRC >>931 なにをしようとしてるのか知らんが、jump とか if とかと同様、KAGParser の組み込み機能だから 書き換えようと思ってもムリ。call/return 時に付随した処理は onCall と onReturn で可能 933:名前は開発中のものです。 09/05/25 03:54:54 jqPaGBLl >>932 解決した ありがとう 934:923 09/05/25 19:29:29 TWw7Q1DM >>930 エラー内容が変わらないのだから、「layoptエラーからは抜け出せた」というのは理解できない。>>923-924はダメっぽいので忘れてください。 ちなみに、下記のテストコードはKAGEX2 でも動くのを確認したから、 これと比較しながら検証してみては? テストコードは ttps://sv.kikyou.info/trac/kirikiri/browser/kirikiri2/tags/2.30rc1/kag3/tests/scenario/animtest.ks 画像ファイルとアニメーションファイルは ttps://sv.kikyou.info/trac/kirikiri/browser/kirikiri2/tags/2.30rc1/kag3/tests/image/ の ch.png, ch_a.png, ch.asd 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch