■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その17at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト913:名前は開発中のものです。 09/05/23 02:32:33 DFj8OCTi いろいろ気になるところはあるけど、とりあえず [jump storage=first.ks]\ を [gotostart]\ で希望の動作になるかな 914:名前は開発中のものです。 09/05/23 07:00:31 sdiCf25Y 質問があります。 強制スキップさせる時に kag.onSkipToNextStopMenuItemClick(kag)=1 と指定しているのですが それよりもこうした方がいい、というやり方はありますか? あったら教えていただきたいなー、と。 915:名前は開発中のものです。 09/05/23 09:39:56 RseaAKnM 強制スキップってのを何処で使うか知らんがシステムボタンやメニューバーなら kag.skipModeEnabledCheck = function(){ return tflags.強制スキップの許可 || ( !historyLayer.visible && inStable && !skipMode && !transCount && !tflags.スキップの不許可 ); }incontextof kag; kag.skipToNextStopMenuItem.click() if kag.skipModeEnabledCheck(); でどうだ? 916:914 09/05/23 12:02:43 sdiCf25Y >>915さん 返答ありがとうございます。 ぱっと見でどこにどう書けばいいか分からなかったので (buttonタグのexp属性のcallExtraなんたらの呼び出し先あたりかとは思いますが) リファレンス眺めながら分かったつもりになりたいと思います ありがとうございました。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch