■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その17at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト632:名前は開発中のものです。 09/04/28 01:53:05 vJk2ei6s スキップの表示、chタグに挟み込むとか思いついた。 前スレだったか、インデント関係でchタグに挟むプラグインがあったけど それの中で便乗してskipMode>2なら、visible=trueみたいな。 無駄は多いけどMainWindow.tjs触らずにいけそうな予感。 件のプラグインが見当たらなかったら終了だけど。 633:名前は開発中のものです。 09/04/28 20:38:31 LNg4g09f いろいろ試してみてうまくいかないのでわかる人がいれば教えてほしいのだが、 今、1画面に同時に複数のlayerをクリッカブルマップとして使用していて それにはすべて同じファイルを使用してるのだけれども クリックしたときに、どの番号のlayerがクリックされたかというのを調べる方法はないだろうか たとえば、こんなかんじで異なるレイヤーに複数読み込んだときに(クリッカブルマップ.maファイルは1つ) [image layer=0 page=fore storage="クリッカブルマップ.png" visible=true left=0 top=0] [image layer=1 page=fore storage="クリッカブルマップ.png" visible=true left=100 top=0] [image layer=2 page=fore storage="クリッカブルマップ.png" visible=true left=200 top=0] [image layer=3 page=fore storage="クリッカブルマップ.png" visible=true left=300 top=0] [image layer=4 page=fore storage="クリッカブルマップ.png" visible=true left=400 top=0] クリックしたら、どのレイヤーがクリックされたかのlayer=?の値を取得したい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch