■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その17at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:名前は開発中のものです。 09/03/24 22:43:12 CE14R9GG …後は親切な>>348に任せるわ 351:名前は開発中のものです。 09/03/25 03:52:19 VUFh0LiU マクロに、文字を送って表示したいんだけどどうすればいいんだろう ~名前~ あああああああああああああああああああああああああ あああああああああああああああああああああああああ こういうウィンドウを考えていて 名前の部分だけ、messagelayer1に書こうと思ってます ――マクロ([macro name=ch]) [current layer=message1] [delay speed=nowait] ~ ~←ここに名前を表示したい [delay speed=user] [current layer=message0] ――エンドマクロ そこで、[ch name="キャラ1"]等といった使い方をしたいのですが 一度、変数に入れる方法を思いついたのですがマクロ内で [eval exp="tf.名前=%name"]←をやろうとするとエラー発生で動きません マクロに、文字列を渡し、その文字列を表示するにはどうしたらいいのでしょうか? 352:名前は開発中のものです。 09/03/25 04:07:17 hJvrKHwY >351 [emb exp="mp.name"] KAG System リファレンス内の「タグリファレンス」のembタグの項目と、 おなじく「TJSをもっと使うために」のmpの項目を参照 ちなみにchは、KAGの内部でそういう名前のタグが使われているので、 マクロ名は別のにしたほうがいい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch