■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その17at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト247:名前は開発中のものです。 09/03/10 21:21:36 1sBYFFlG >>246 の続き で、対策なんだけど、行の途中で [style align] を変更した時の 動作(仕様)によって変わる。 (仕様1) 変更時点で行の全ての文字は新しい align に従う。 (対策1) MessageLayer.tjs の function setStyle(elm) で fixLineLayer(); を削除。(2箇所) (仕様2) 変更時点より後の文字だけ新しい align に従う。 (対策2) MessageLayer.tjs の function setStyle(elm) で fixLineLayer(); の後に文字をクリアする処理を追加。(2箇所) (仕様3) 行の途中で [style align] を変更してはいけない。 (仕様1)(仕様2) が本来の仕様なら kag のバグかな? 248:名前は開発中のものです。 09/03/10 22:17:59 uuY2ymni >>246 解析ありがとうです。 やっぱりマクロで組むときに、仕様3で、 cond="current.x == current.marginL"と書いて、 行頭時のみstyleタグを使用するようにしようと思います。 助言を頂いたお二人ありがとう! 249:名前は開発中のものです。 09/03/10 22:55:28 uuY2ymni cond="kag.current.x == kag.current.marginL"だった。。。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch