タスクシステム総合スレ part4at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト55:名前は開発中のものです。 09/02/05 01:01:17 e5oU/vxX >>54 (2)は、1フレームごとに呼び出し元に戻らないのか?戻らないとしたらいつ戻るんだ? そもそも1フレームごとに呼び出し元に戻すためにcoroutineにしているんだろ? わけがわからん…。 56:名前は開発中のものです。 09/02/05 01:27:02 9DTLfrVW >>52 単一の巡回呼び出しですべて巡回させる必要はないと思う。 もちろん共通のタスクプライオリティを実装して単一巡回にしてもいいのだけれど、 ここではタスクの呼び出し順序に依存しないコーディングを前提としてみた(3はそもそも処理順序を付けられないし)。 んで、今までの慣例的なゲーム開発手法で考えると確かに3は使わないように思えるが、 これから先の開発手法(MTフレームワークとか)もにらんだ話であるし、 「タスク=フレームをまたいだ継続的処理の抽象化」という観点から同列に扱っている。 ただ、現状では貴重な資源であるネイティブスレッドを本当に他と同列に扱えるかというと難しいとは思う。 >>53 いや、3はただのスレッドだよ。2は、なんかごめん。確かに混乱するかもなこれ。 call() は毎フレーム(コンテキスト差し替えの上で)呼ばれる関数で、call() の中では yield し続けると思ってくれ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch