タスクシステム総合スレ part4at GAMEDEVタスクシステム総合スレ part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト280:名前は開発中のものです。 09/02/08 17:41:19 6h7R5+5k >>265 少し違う話になるが、複雑な状態をもつインスタンスは外部から状態遷移させると危なくないか? 俺は外部からはメッセージ送るまでに留めて、実際にメッセージ処理して状態遷移するのは、個々のインスタンスに任せる。 これだと処理が1フレーム遅れたり、場合によってはメッセージ捨てられることもあるんだが、それでも外部から状態の詳細隠蔽できる利点を優先してる。 281:名前は開発中のものです。 09/02/08 17:41:21 +p9NdvYA あなたややねうらお先生みたいにわけのわからない長文を 書くような大人にはなりません。 282:名前は開発中のものです。 09/02/08 17:52:59 /7HQNkAm やねうらお大先生様は自分の過去を正当化するために恥を上塗りしているだけ 俺はそう思う ただ長く理解しづらいまわりくどいわけのわからないことを書いて惑わすだけ 定義も何もない、ただそれっぽいことを誰にも理解できないように書いて 適当に権威のありそうなものを付け加えて ごまかしているだけ、子供のいいわけ、自己保身を計っているだけ あの人は小説家にでもなればいいよ、回りくどい文章を書いて 1を100に水増しして本を書いて適当に売ってればいいよ タスクシステム語ってる連中の気に食わない点の一つとして 定義を明確にしようとしない 設計の話だと思って設計の話をすると 急にイディオムの話に切り替えやがるし それに合わせてイディオムの話をしていると また急に設計の話に戻しやがる 結局何をやってるかわかってないから、適当に話をつなげるしかないのだろう 自分たちが過去やってきたことを無駄にしたくないという思いが タスクシステムを正当化しなければならないという 何が言いたいのかというと、つまり私は空腹だということだ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch