ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 2部屋目at GAMEDEV
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 2部屋目 - 暇つぶし2ch81:932
09/02/11 19:39:22 suk5vmnK
>>76
設置ありがとうございました。
早速イラスト投下してみましたよ
URLリンク(www9.uploader.jp)

描いた後に巨人は別にいてもいなくてもいいかなぁとか思った。
病院なので患者らしい患者をイメージして描いてみました。
でもゆめにっきは人間キャラクターが少ないところも魅力だと思うので、あまり人ばかり描いていてもダメかな
と、思ったので次はへんてこなの考えます。

>>78
自分もエンディングはマルチがいいなと思っていました。
でも、これ系のゲームはエンディング考えるの大変そうですよね。

82:名前は開発中のものです。
09/02/11 21:12:44 pd+wy3tg
もしもの時のために設置してみた。。。
URLリンク(mecois.net)

83:20 ◆ciX5QpHbJM
09/02/11 21:14:08 xI2S6f2S
>>81
青汁君w
A氏の病院に是非置いてもらいたい。

84:名前は開発中のものです。
09/02/11 22:40:28 /eDO/B9q
>>81
可愛いですねw
アイデアも良いですが、絵も上手いですね・・・^^
実際に病院に置いたら人気が出そうなキャラです。

85:710 ◆AMuAlhQTlY
09/02/12 00:13:25 aLFq8DvX
高速道路のチップセット等がだいたい完成したので
再来週ぐらいに自分もリレーやりたいです
今は忙しいのでできませんが

>>61
個人的にcが良いな
その場所へ行くとそこの曲が増えるという具合に
>>81
男性キャラキター!
右上の絵がSIREN:NTの病院に居たブレインを思い出したのは自分だけじゃないはず

86:932
09/02/12 01:02:48 4VSZorXr
SIREN:NTが気になったのでググってみました。
んで、思ったんですがあの巨人を看護婦か、もしくは病院と関係ある物体を使ってもいいかなと思ったので
そこら辺練り直してまた描き加えてみよかなと思いました。

87:710 ◆AMuAlhQTlY
09/02/12 01:34:39 aLFq8DvX
>>86巨人単体はどっかで使ってもいいんじゃないか
壁画とか写真とかでも

88:945「 ◆f2TWdOJ.3s
09/02/13 17:08:00 D966iWVA
みなさんすごいです。
自分も負けられない・・・
と、思ったらミニゲームにバグがー
暇になったら直しておきます。
一応ミニゲームで募集している素材のことについてうpろだ2にあげておいたので
ミニゲーム製作に協力したい人は見てみてください。

89:20 ◆ciX5QpHbJM
09/02/13 20:59:17 3MPxd4Hw
こんばんわ
新エフェクト「チェーンソー」実装のメドが立ちました

とりあえずはシステムだけで
グラフィック、効果音はダミーということになります。

今走ってる人がいなければ
ちょこっと入れてみようかなと思いますがどうでしょうか?

90:名前は開発中のものです。
09/02/13 21:29:46 WBZr30h2
どんどん走っていいでしょう。
ネタが無くなるとすぐ人いなくなっちゃいますからねこのスレ

91:名前は開発中のものです。
09/02/13 22:06:01 0kIDZGh4
 人人人人人人人人人人人人人人
< うろつきッ!かわいいようろつき >
<  うろつきぃぃ!あー大好きっ! >
< あああああああッ!ォアアッ!  >
 Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
    ,.-―ー-、
    / ,-、. ,-、 ヽ     / ̄ ヾ
    | ├┤├┤ | 二―  二-ノ
   | `_'_` '  | ー -  ー-ゝ
   |  |/   .| 二―  二- ヽ
    .|       .|     \_ノ
    \     .ノ
      `ー―'”
なんかごめん
製作者さん達頑張って下さいね

92:名前は開発中のものです。
09/02/13 22:26:29 GGGVkfLb
チェーンソー期待!!


93:20 ◆ciX5QpHbJM
09/02/14 18:38:22 ZyBvzQLJ
こんばんわ
Ver.0.053うpりました。
新エフェクト「チェーンソー」を形だけ搭載しました。
やっつけなんで血しぶきとか効果音がしょぼいですw

キョエーできるキャラはデバッグルームにいる奴だけです。
各製作者様方の、今後の対応に期待します。
では次だれかお願いします。(っ`・ω・´)つ二二()

94:名前は開発中のものです。
09/02/15 01:46:54 s6mnKYGw
流れを完全に断ち切って悪いが…
前々からちょっとずつ作ってたゆめにっきまがいが良い所まで出来た。
うpしていいのか迷ってるから誰かタスケテ。

95:名前は開発中のものです。
09/02/15 02:02:15 bu6vOXuI
いけないことはないんじゃないか。個人的には見てみたい
そして出来れば参加して欲しい

96:名前は開発中のものです。
09/02/15 02:30:29 s6mnKYGw
ども。うpしてきた
URLリンク(www9.uploader.jp)
期待はしない方がいいとおもうよ!

97:名前は開発中のものです。
09/02/15 02:31:07 VlB9eBLC
>>94
観てお互い刺激になりそうだし別にいいのでは?
自分は観てみたいです。

98:名前は開発中のものです。
09/02/15 04:25:31 1Eb3/JCg
ゆめ2っきでほほつねったりエフェクト選択画面がなかったりっていうのは私だけなんでしょうか…
メニュー画面にはうろつきのステータスとおわるの選択肢しかないっていう。

99:名前は開発中のものです。
09/02/15 09:57:11 fPFLUytg
>>98
A.開発途中だから

100:名前は開発中のものです。
09/02/15 12:41:38 BMho43W5
>>96
雰囲気はいいと思います
ネオンっぽい部屋以外はたしかに錆付いたようなイメージの世界観を感じました
現実部屋の机周りがもう夢の世界のオーラ出し過ぎな様な気はしましたが


101:945 ◆f2TWdOJ.3s
09/02/15 13:16:49 fJMzFgFQ
>>93
ついに★チェーンソー★が!
しかもミニゲームの敵まで!ありがとうございます!
中ボスが素敵なほど大きいので中に銃器などをつめこんだラフ画を
あげてみましたが、不快だったらばりばり言ってください。
改変が不可の場合もばりばり言ってください。
>>96
すごい、、、雰囲気がとてもすばらしいです!
特にエントランスの表現が好きです。
>>98
RPGツクール2003ではなく2000のほうを入れるとよいです。
自分も同じ間違いをしていた事がー

102:名前は開発中のものです。
09/02/15 18:50:33 PGzyZvKX
      ___
     /    \ 
    ノ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
  ∠ノノ、_人ノY \
   八 j ━  ━「´
   Yト、____ノリ
     /`=='、

103:名前は開発中のものです。
09/02/15 22:42:01 yB3zm205
>>102
覚きてて目を瞑ってるんじゃなくて、寝てて上瞼が降りてる状態なんだから目線(睫毛)位置は少し下では?
夢遊病じゃなくて何か無言でジト目されてるみたいだw

そういえば窓付き・うろつき、包丁・チェンソー・・・座頭市をふと思い出したw

104:名前は開発中のものです。
09/02/15 23:33:01 PGzyZvKX
      ___
     /    \ ~♪
    ノ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
  ∠ノノ、_人ノY \ ~♪
   八 j  3  3「´
   Yト、__ 3.ノリ ~とうおるるるるる♪
     /`=='、
           ~♪

105:932
09/02/16 00:22:52 rH2YEibq
>>93
キョエーしてきました!
ちゃんとチェーンソー的な動きをしていて感動しました。
GJでした!!

>>96
世界観が上手く統一されていて良かったです。
特に音楽がどの世界もマッチしていていいなぁと思いました。
あとサビツキが可愛いですね。

んで、>>96さんのエフェクトのヘッドホン見て思ったのですが
クリア後の特典として携帯ミュージックプレイヤーを用意するっていう案はどうかなぁと。
僕がゆめにっきをやっていた時に、好きな世界を好きな音楽で回れたらいいのになぁと度々感じていたので。
>>61の意見もすごく面白いと思うので、僕の意見も一つの案として軽ーく考えてくれたら嬉しいです。
実装が難しそうだとは思うのですが。

あ、あとキャラデザ描きましたのでうpロダにあげておきます。
URLリンク(www9.uploader.jp)
色は適当なので、もしキャラ使うっていう方がいたら好きに配色していただいていいです。
にしても、ゆめにっきを意識して描けば描くほどゆめにっきから遠ざかるという…w

106:96
09/02/16 01:15:45 sqOT+A0b
お褒めの言葉ありがとうございます。
多分時々顔出しに来るんで、よろしくお願いします。

ミュージックプレイヤー面白いですねっ

107:名前は開発中のものです。
09/02/16 10:00:19 UQ2L+mUk
>>93
やられキャラがグラフィックといい、
悲鳴といい可愛過ぎたので殺しまくったら、「あんた殺しすぎじゃー」と出たので笑ってしまいました。^^;
肝心のエフェクトは結構いい感じですね。
特にバグなども見当たらず、快適な動作でした。

>>96
世界観や雰囲気がすごくゆめにっきっぽくて感動しました!
個人的には各世界に行く選択部屋が一番好きです。
ゆめにっきっぽいので全部そうなのかと思えば、思わぬところで違う所が出てきたのでそこが嬉しかったです。
さびつきも可愛い^^


108:20 ◆ciX5QpHbJM
09/02/16 18:16:44 XSQOafRe
こんばんわ

>>96
ひとりでプログラム、絵、音を全部こなすとは すごい!
テクノ盆踊り?の世界が、気に入りました。
バグ?だと思うんですが、ひとつめエフェの解除ができませんでした。
繋ぎ部屋とかでもいいので出来れば企画に参加してほしいです。

>>101
でかすぎましたかサーセンw
改変とか自由にしてやってください。

>>105
ありがとうございます。
スカラーさんはあやしすぎる。

>>107
ありがとうございます。
これから製作者の対応次第でイベントが増えると思うので
期待しましょう。じぶんも期待しています。


109:名前は開発中のものです。
09/02/16 18:57:18 r7HdxZxc
1代目うpロダに上がっていた素材 (No.88)
を編集したりしてみました。
3日ぐらいかかりました。
問題のある場合はお知らせください。
URLリンク(www9.uploader.jp)

110:名前は開発中のものです。
09/02/16 21:02:29 6mu6tdhS
 χ^7  /~;)           ト、  (^,x
./  X ./ /           \\/\j
`=’ Χ /   <^Y`ー'^V^>    X.\
   /  X   /::::::::::::::::::::::::\ / \ .ト
   `ー' \/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Y    `"
      ∠i;;i;ii,=-x_,从;i;;;i;iト、
       ι-'’ ___ `ー/;ノ      ,、
        Y-<<> >─-j;)    ./;/_
        \  ̄   /   ∠_;;;;;;;/
          `ー┬┬'^        l;;;/
        ,;-^`T^=' ̄`ー、_     l/
        /    `--'  //`ー='^ ̄}^) 
        /  i~.~~~ト-―y' ̄`"
       Y^Y~~~~.|    
        `='       .|
         /       ヽ
         `ー=、_,;=-―'`
あの青い電脳世界(?が似合いそうなスカラーさん

111:984
09/02/17 13:32:30 Zzw6ynd3
お久しぶりです。
元西村成隆です。皆さん数字がネームになってるので、自分もそうします。
今現在書いてるドット絵をアップしました。見えづらかったらごめんなさい。
白い奴は、ほとんど完成してます。

はしっこにいる血まみれの奴はオリジナルです。
セコムマサダ先生をモデルに描いてみました。
どうでしょうか?

>>105
おぉ、スカラーさん改ですか!!
なんかすごいのができてますね。
できる限りドット絵にしてみようと思います。
頑張ります。

112:932
09/02/17 19:52:17 Ncmem9Lk
>>110
これは…!!
またもや自分が描いたものをAA化していただけるとは恐縮です。
スカラーさん改は青い電脳世界か白を基調色にしている病院あたりにいるのを想像していました。

>>111
ドット作成乙です。
スカラーさんはたぶん没るかなぁと思っていたんですがドットにしていただいてびっくりしました。
改の方も楽しみにしてます。
青汁くんは全体的にモノクロ色でだし車イスに乗っているのでドット化大変だと思いましたがGJです。

ていうか、自分もドット打てるのに他人任せなのもアレなので近々ドット打ちます。
何気にうpロダにアップされている20さん作の、のんちゃんドットが可愛いという…

113:710 ◆AMuAlhQTlY
09/02/18 16:14:25 BfXyGqMM
久しぶりに絵描いたぜ
色は適当につけていいです
URLリンク(www9.uploader.jp)

114:名前は開発中のものです。
09/02/19 21:09:48 OfgoS4QD
>>113
おちょなんさん!おちょなんさんじゃないか!

115:710 ◆AMuAlhQTlY
09/02/19 22:42:24 o6uqRMZd
>>114おちょなんさんかぁ・・・
意識はしてなかったがそういうのもいいなぁ
ドット打つときはそれも頭に入れながら作ろうかな

116:名前は開発中のものです。
09/02/20 13:38:15 GeI8/+R2
ゲームそのものはどこにあるのですか?

117:名前は開発中のものです。
09/02/20 21:35:52 mYF2UW0q
>>116
うpろだに探したらあるよ

118:名前は開発中のものです。
09/02/20 21:59:24 bsYiVl+2
Macですが、ゆめにっきはwineを使ったので出来ましたが
ゆめ2っきをプレイ出来る方法はありますか?
exeなら大丈夫だと思うんですけど

119:名前は開発中のものです。
09/02/20 22:21:45 yngKd8IH
>>118
exeは入ってないから適当に2000のを用意して
RPG_RT.ini」というファイルを開き、
「FullPackageFlag=1」というものを書き足して
エンターブレインのrtp内にある全ての音、画像ファイルを(念のため)
ゆめ2っきの方のフォルダにコピっとけばいけるんじゃね?

120:名前は開発中のものです。
09/02/21 00:35:41 zIdgI371
>>119
わざわざ親切に教えて下さりありがとうございます…
2000のとは>>2のURLの先にある「RPGツクール2000 RTP」のことですか?
それとエンターブレインというのはどこにあって、最後にどこで何をしたら出来ますか?
……すみません、このようなことには全く詳しくないもので、分からないのでまだ質問攻めになってしまいました

121:名前は開発中のものです。
09/02/21 03:28:19 VIc5QTGj
>>120はアスキーなら分かるのかな?現在のツクールのメーカーがエンターブレインになってる
>>119の言っている事は>>120の言っている”2000のとは~”って解釈で合ってるかと


122:名前は開発中のものです。
09/02/21 03:53:43 Oe7307yz
windowモードで実行するにはどうしたらいいの?

123:名前は開発中のものです。
09/02/21 03:56:04 aTNZ8x+f
>>122
F4キーを押したらウィンドゥモードになり、
F5キーを押したら小さくなります。

124:名前は開発中のものです。
09/02/21 15:29:01 JFQ+utNk
>>117
ありがとう ぎゃー

125:名前は開発中のものです。
09/02/21 18:43:07 zIdgI371
>>121
すみません、エンターブレインはてっきりファイル名かと思っていました
音、画像ファイルを全てコピペしましたが
そのあとに何をするのが分かりません… (´・ω・`)
毎度毎度本当に申し訳ございません

126:名前は開発中のものです。
09/02/21 19:45:46 R/PB2wQK
>>125
自分は

ツクール2000RTP、ゆめ2っき、そしてRPG_RT.exe(ぐぐって探す)をダウンロードして用意する。
1:ツクール2000RTPをセットアップする。
2:ゆめ2っきをzipから解凍。
3:ゆめ2っきのフォルダにRPG_RT.exeを放り込む。

だけでRPG_RT.exeを実行すれば遊べました。

127:名前は開発中のものです。
09/02/21 20:00:52 R/PB2wQK
>>125
RTPは用いずに代わりにツクール2000体験版をインストールして
その体験版上で”テストプレイ”としてゆめ2っきをプレイする事も出来たと思います>前スレ

wine上でツクール体験版がちゃんと動くのならMacやLinuxで制作に参加可能な人が増えるかもなので気になります

128:名前は開発中のものです。
09/02/21 21:14:05 zIdgI371
すみません、知識がほぼ0な状態で勘違いしておりましたが
使用したのはCrossOverでした
wineのサイトからダウンロードできましたのでてっきりwineのことかと思っておりました
ですので色々と間違いがありましたので謝ります

129:名前は開発中のものです。
09/02/22 02:04:27 nveIqJQK
ここって、何で住人総出でゆめにっきみたいなの作ろうとしてるの?
気持ち悪いキャラを配置したり作ってカッコイイと思うの?
「他とは違う感じ」に酔ってるの?

ゆめにっきは社会に出せない欝が具象化されたどうしようも無い感じが漂って
凄くネガティブな物を感じたんだけど…そういうのを作りたいの?
ネガティブで受け入れられないのをコミュニティーみたいなスレ立てまでして何故作ろうと思うの?

何かキモい内容でごめん
最近、そういうのをかっこいいとか可愛いとか、他のゲームとは違う~とかの基準で
考えてそうな意見が一杯あったから。

ゆめにっきに出てくる物をキャラクターとして立てるのもわからないし。
なんとか動画の萌え化?みたいなのとかさ。
ゆめにっきみたいなそういうの、まったくかっこよくないし、普通は受け入れられないと思うよ。
それでも何でそれに似た雰囲気を作りたいのか個人的にまったくわからん。

ゆめにっきは好きだけど、好きだから何か微妙に思う。

130:82
09/02/22 02:31:50 PnDdiCb4
皆に受け入れられるようなもの作ってどうするの?

131:名前は開発中のものです。
09/02/22 02:46:11 IKnQQEo9
>>129
ごもっともだと思いますね。
確かに、そういうのをかっこいいとか可愛いとか、他のゲームとは違う~と、しか
思っていない人には、これに関わってほしくないです。個人的に。

僕はですね。ゆめにっきみたいなのやってみて
言葉なんかじゃ説明できないような、楽しさ、嬉しさ?
笑えるという意味ではない面白さを感じたから、このスレを応援してます。
すごく作りたくて、作らずにはいられなかったから。じゃ、ダメですか?

129さんのようなレスはこのスレに必要なものだと思います。
多分、僕が好きなのはゆめにっきではなく
ゆめにっきの中にある、何かなんでしょうね。

132:932
09/02/22 07:44:49 PgkOcs8D
>>129
>ゆめにっきは好きだけど、好きだから何か微妙に思う。
あー…こういう意見が今まで出てこなかったのが不思議ですね。
私も>>129さんの意見はごもっともで必要な意見だと思います。

製作者の心理というか考えていることが筒抜けなんですから
そりゃあ違和感を感じちゃったり気持ち悪いと感じたりするのは仕方がないとは思います。
ですが、自分と違う人間が自分と同じ感覚で同じゲームをしているわけがないと私は思うのです。
ゆめにっきは社会に出せない欝が~とおっしゃっていますが
そういったものも当たり前のように人によって感じ方が違ってくるわけで正解というものはないのではないでしょうか。

ここの人たちは別に大衆に受け入れられるものを作ろうとしているわけではないと思います。
萌えとか、そういうのだって要は萌える人がいれば勝手に萌えるわけであって、狙ってイラストをアップしている人はいないと思いますよ。
私は、受け入れられたいとかじゃなくて
ゆめにっきが好きでそういうのに似たゲームを作りたいから作る!という気持ちでゲームの製作に関わっています。

133:名前は開発中のものです。
09/02/22 08:31:05 WnDuQQPQ
>>129
ドラクエ好きな人やウィザードリーが好きな人、メガテンが好きな人~
MOTHERが好きな人、東方が好きな人達が作った
いろんなクローンがあるから、この板を見てみるといいよ。
まんまLSDのクローンもあったね。

製作にたずさわる人達は、みんな作りたいから作ってるんじゃないかな~
単純でしょ?
作ってるからかっこいい~なんて思っている製作者なんているの?
そんな高をくくった製作者ばかりだったら、無償で音くれたり
絵をかいてくる人とか、こんなに集まらないと思うんだ・・・。

乗り込んで自分のストレートな主張をする勇気は買います。
そういう純粋な気持ちはカッコイイと思います。
自分だったら価値観が合わないなーと思ったら、
見なかった事にして、そそくさ退散しますからね~


134:名前は開発中のものです。
09/02/22 09:29:41 aLGF7AQS
>>129の人気に嫉妬

影ながら応援してるROM組みから言わせてもらうと
このスレの皆で好きなものをコツコツ作りあげる雰囲気は好きです
1人で作ってもいいけど好きなものを大勢で作る、そこに何かソロ製作とは違う
共感したゆめにっきに対する評価と尊敬、そして製作する面白さというのがあるんじゃないでしょうか

これからも製作を続けてほしいです

135:完全なる初心者
09/02/22 13:01:48 rbeGRr6L
お初です。ニコニコの宣伝から来ました。
ちょっとまだなにやっていいのかいまいちわからないので、
思いついたエフェクトでも書き込んでいこうかと思います。

・・・と言うわけで早速。

エフェクト名:コウモリ
効果:暗闇が見えるようになる
テンキー動作:翼をはばたかせる

・・・というのはどうでしょうか?
場所はまだ決めてません・・・orz

136:82
09/02/22 16:42:18 PnDdiCb4
>>129
無理な理解なんか必要ない。
かっこよくもなければ、普通は受け入れられないものを
分かってやってるんだ。察してくれ。

わからないやつはわからなくていいと俺は思う。
俺もよくわからないから。

>>82に自分の置いたアップローダの意味こそ自分でもわからない。わかりたくない。
なんでこのスレに居るのかもわからない俺はどうすればいいのかわかりたくない。
いちおー動作確認はこっそりやってる。俺ビスタだから不安なんだ。
こんな俺を哀れんでくれ>>129よ。

137:710 ◆AMuAlhQTlY
09/02/22 17:20:59 4te3UO9E
>>129
じゃ見なければ良い

なんかごめん。

>>135
こちらのwikiのチラシの裏のほうに
エフェクトやキャラのアイディアが書ける場所があるのでこちらを活用していただけると良いかもしれませぬ。
URLリンク(www34.atwiki.jp)

138:名前は開発中のものです。
09/02/22 19:01:01 FdSFlivs
スルーしとけばいいのに
どうせ本スレから来たキチガイだろ
あそこはほんと荒れてるからな

139:名前は開発中のものです。
09/02/22 19:38:18 PnDdiCb4
俺の肌みたいだな

140:96
09/02/22 19:52:12 FniSKfn2
flowのver.00.1を上げておきました。
マップをちょっと追加と、エフェクト動作をやっつけでやっただけです。

ゆめ2っきへの参加は、機会があればさせて頂くつもりです。
よくわかんないだけどね!

>>129
好きなもの、憧れるものを真似をしてみたくなるのは当然だと思います。
一人ではなく大勢で作れるのなら参加するのも楽しいでしょうし。
楽しいから作る。 そんなもんだと思います。

141:名前は開発中のものです。
09/02/22 19:52:55 OBHCAKRW
ループwav1個支援
URLリンク(www6.uploader.jp)

142:96
09/02/22 20:12:03 FniSKfn2
忘れてた忘れてた
URLリンク(www9.uploader.jp)

143:932
09/02/22 21:05:00 oqUcu6zO
>>138
勝手に決め付けるのはよくないし、本スレの話は荒れる原因になるので
あまりしない方が良いかと。

>>141
このスレにあげられるループ素材は面白いものが多いので
作業をしながら聴くのにも良いなぁといつも思います。GJ

>>142
ざっと4つの部屋を回ってきましたがバグらしきものを見つけました。
・恐い曲の鳴る自室のベットに入ると操作不能になる
・電柱世界の工事中の部屋に入って上移動のキーを押すと操作不能になる

144:129
09/02/22 21:10:06 nveIqJQK
129は何度も書き直してたから言いたい事が曲解したのかもしれない…。
という事でもう一回だけレス。
自分の言いたかった、というかレスを書いた意味としては

>最近、そういうのをかっこいいとか~の基準で考えてそうな意見が一杯あったから。

こうゆうのが最近一杯いて(○○動画、ブログ、本スレもそうかも。)、嫌だなあと思ってたから。

あと、ここでそういう「不快」と感ぜられる物を何故作ろうと思うのかと何回も押した訳としては、
その裏に「かっこいい」、「他とは違う」等の感覚があるような気がしたから。

>作ってるからかっこいい~なんて思っている製作者なんているの?
確かに今作ってる人の現状とか心理とか細部まで見れてなかったかも。ごめん…。
でもいるじゃん、自分が鬱病と言う事実に酔ってる奴って。
リストカットの写真をブログに公開したり、血の写真をアップして悦に入る。アレに似たような感覚の人っていそうで(いないかもしんないけど例えばROMで
作ってるのがいるかもしれんじゃない)、それはかっこよくは無いんだと言いたかっただけ。

あー気分害さしてスマン。レスも沢山なんかスマン。
個人的には喧嘩を売ると言うより、このスレの人に
「こんな意見を持っている奴がいる」と言う事を知って欲しかっただけ。
言い合いを続ける気はないです。何か一方的でごめん。

あと、自分は本スレの人ではないです。

145:名前は開発中のものです。
09/02/22 21:40:38 3nJpILOI
お前って、何でわざわざこのスレにきてるの?
制作者を馬鹿にしたり水を差してカッコイイと思うの?
「他とは違う自分」に酔ってるの?

ゆめ2っきスレ四天王入りおめでとう

146:96
09/02/22 22:01:24 FniSKfn2
>>143
テストプレイありがとうございまする。
電柱世界の階段は解決しましたが、ベットのバグが見つからなかったので、
詳しい状況お願いできますか?


147:hal ◆8x8z91r9YM
09/02/22 22:07:43 ZC4bnLcQ
久々に来ました。荒れちゃったんですか…
なぜこういうゲームを作るか。>>1さんがこういうスレを立てたから。
あと、ゆめにっきというゲームが好きだから。
受け入れられる、受け入れられないはあまり関係無いですねえ…
要は、このスレはゆめにっきっぽいゲームを作りたい人が集まっているので
スレの趣旨に違和を感じるなら回れ右してもらったほうが良いかと思います

148:名前は開発中のものです。
09/02/22 22:09:06 DfOspSiF
僕は作らずにプレイするだけですが

149:hal ◆8x8z91r9YM
09/02/22 22:11:58 ZC4bnLcQ
>>148
それはテストプレイといって
意見を書き込んでくれれば立派に参加していることになりますよ^^

150:名前は開発中のものです。
09/02/22 22:13:31 FdSFlivs
こういうキチガイが出たときは
製作者の器が知れるな。反応しすぎだろ。

151:hal ◆8x8z91r9YM
09/02/22 22:20:55 ZC4bnLcQ
反応しすぎには同意。自分もか。なかなか難しいですね

152:名前は開発中のものです。
09/02/22 22:22:22 dX9MgBeZ
129氏は
ちょっと思い込みが激しくて
自分が軽欝なのに気づいてないのかもしれない

気がしたから。という理由だけで書き込んで
144で妄想が炸裂
んで自分のこと理解してねと
ごめんってあやまって
最後に自己保身て ヤバイよそれ

153:hal ◆8x8z91r9YM
09/02/22 22:26:05 ZC4bnLcQ
>>152
ちょw書き込んだ時刻と日付w

まあ、言いたいことがあっても、スレの雰囲気を崩すようならスルーしたほうが良かったですね…

154:名前は開発中のものです。
09/02/22 22:26:32 LJOm7g3B
別に荒れてもないし、キチガイ的な意見でもないような。
こういう意見もあっていいと思います。
ただ押し付けはいけません。>>1にあるようにね。

155:932
09/02/22 22:38:20 oqUcu6zO
一つの意見として受け入れて、そろそろ前の空気に戻して
また各々のできることをマイペースにやりましょうか。

>>146
ベッドに入るとどのボタンをおしても操作が利かずに出られなくなるんです。
もしかしたら単に自分がベッドの出方を知らないだけかもしれません…

156:hal ◆8x8z91r9YM
09/02/22 22:39:30 ZC4bnLcQ
うーん、ちょっと自分がでしゃばってしまいましたか。
ともかく、スレの皆さんには何事も無くこれまでのように制作を進めていってほしいです
自分が最近仕事が忙しくてあまり制作に参加できそうにも無いので
どうかうろつきにもっといろんな所を歩かせてやってください

157:名前は開発中のものです。
09/02/23 00:01:00 PnDdiCb4
どうでもいいが、>>152の日付は凄いと思う。
ただそれだけだ。

158:名前は開発中のものです。
09/02/23 00:50:17 FyVPWY3O
寝る前に、またニコ百のゆめにっき記事主の俺ですまない。
いちおー動画を作る役割をするつもりだけど

昔うpったこの動画が「ゆめにっきっぽい」と言われたんだが、
URLリンク(www.nicovideo.jp)

この動画投稿当時、俺まだ「ゆめにっき」を知らなかったんだ。
んで、「ゆめにっき」を知ってプレイ動画観るなりプレイしてみた。
ゆめにっきはただ単純にフリーゲームじゃなく
ひとつのジャンル、世界観として確立しているなと感じた。
こう言う場が実現することになって、俺的にはありがたいと思ってる。
いろんな人が、「ゆめにっき」をジャンルにして作品を作っていく現場は興味はあるし
こんな俺でも良ければ何かしら何かしたくなった。

オリジナルが好きで、それが汚れたくなければ、オリジナルだけを愛せばいいと思うんで、
臭いものは蓋でもして置くことで対処するしかないかもしれない。
俺のアッフン動画みるより、マリオペイントやってればいいよのと同義だ。俺でも思う。
糞MAD動画を作る身としては、こういうことは悩み続けてるのは、129氏みたいな人も分かって欲しい。
こういうことはつべやニコニコでよく言われてきてるし、その気持ちも把握してるが、
その全てを完全に受け止めたらこっちは作りたいものが作れないし何もできねぇじゃん。

これが俺の器な。 長文の割りにはファミコンの1ドットより小せえよ。反応しすぎてすまない。
昔みつけた「スマブラSEED」って言うMAD動画を観て感動し、
MADフラッシュを作ってきた俺の愚痴でしたすまん。寝る。もやすみ。死にたい。

159:96
09/02/23 01:10:23 6eEssZ4G
>>158
なんだかよく分んないけどがんばってください。
おやすみ

160:名前は開発中のものです。
09/02/23 01:15:29 MW+21fJc
>>158
そうですかありがとう大百科すごいですね
おやすみ


161:A ◆NsDJsh/tec
09/02/23 01:50:12 8ypM9nmT
用事も済んで時間が出来たので、リレー走ります!今走ってる人いないよね?
デバック部屋での20氏の助言どおり、僕の部屋でチェーンソーエフェクト取得イベント作ろーと思ってます。よろしく。

しかし20氏のドット技術、ツクール技術は毎回、目を見張るものがあるです、ハイ。
僕もそのクオリティに少しでも近づけるようにがんばります。

162:名前は開発中のものです。
09/02/23 02:47:28 eWMTbzmD
気が早いかもしれませんが、そろそろ高速移動の手段も一つ位有ったらいいのになと思ったのでアイデアです

エフェクト名:「キックスクーター」
効果:早く移動できる(ゆめにっきの自転車に該当)
キー動作:案a)増し蹴りして一定時間スピードアップ
案b)ジャンプする(実際に1マス分とか飛び越え可?)
案c)ウイリー走行する
       案d)ひき殺す
       案e)その場ウイリーでくるくる回る
       案f)方向キーを入れただけでは止まったまま
          キー一押し=一蹴りで走り出すが、そのままだと少し進んで止まる
          つまり止まらず走り続けるにはタイミングよくキーを叩いていかないと駄目

窓付き・自転車が日本的だとするとうろつきは西洋の子っぽいイメージだなぁと思ったのでこれかなと
URLリンク(en.wikipedia.org)

163:名前は開発中のものです。
09/02/23 03:01:17 eWMTbzmD
>>161
>チェーンソーエフェクト取得イベント

病院+チェンソー・・・・・  ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
やっぱり起きたら汗ぐっしょりな怖い夢イベントになるのかなw



164:A ◆NsDJsh/tec
09/02/23 03:05:21 8ypM9nmT
>>162
確かに高速移動アイテムは必須ですよね。
キックボードいいね。a)エフェクト効果発動ごとにスピードアップに一票。

高橋名人の冒険島ばりに動き出したら止まらない「スケボー」もいいかも。
ヘルメットと膝サポ肘サポ装備で。でも、世界観ぶち壊しかしら?

>>163
そこが難しいとこなんですよね~。あんまりくどいイベントにしてもゆめにっきっぽくなくなるし…

165:710 ◆AMuAlhQTlY
09/02/23 18:19:17 ACHttieJ
>>161
Aさんが終わったらリレー走ろうかなと思います。
時間かかって迷惑かけそうですが宜しくお願いします。
後、前スレでツクールの編集をするにはゆめ2っきのフォルダをサンプルフォルダ1~7に打ち込むと言われたのですが
そのフォルダとはどこにあるのでしょうか?だいたい探してみたのですが無かったので。

>>162
a)に一票ですがローラースケートやホッピングとかでもいいかも。

166:96
09/02/23 18:20:16 6eEssZ4G
>>155
一応左押して決定キー押せば降りられるんですが、どうなのでしょうか。
この操作分りづらいなぁ…変えようかな。

167:20 ◆ciX5QpHbJM
09/02/23 22:45:48 6lZmYqGB
こんばんわ

リレーが回るようになってうれしいです。
次の予約があるなんて理想的な感じではないでしょうか?

>>A氏 チェーンソーよろしくお願いします。

>>710
自分はインスコするときサンプルゲーム入れなかったんでわからないけど、
C(インストール先):\Program Files\Enterbrainあたりにないかな?
編集画面でプロジェクト>>プロジェクトを開く(O)、
一番下のプロジェクト基準パスで探すといいかもしれないです。

自分も移動系のエフェクトは(移動速度を変数で管理する都合上)
早めに作ったほうがいいかなと思っていました。
キックボードは中々おもしろそうですね。
ギミックが(キー入力的な意味で)技術的にムズいですが(´∀`;)。

168:名前は開発中のものです。
09/02/23 23:09:45 lhIqZSC7
素晴らしいスレだ

169:名前は開発中のものです。
09/02/24 21:42:59 hB7mYBLe
ファミコン風のBGMって需要ある?

170:名前は開発中のものです。
09/02/24 22:43:06 Acud6FIx
>>169
本家ではFCの世界なんてのもあったんだしきっとそういう類のも需要あるぜ

171:A ◆NsDJsh/tec
09/02/25 11:10:44 sr8PQMyd
URLリンク(www9.uploader.jp)
リレー走りました~。710氏にパスです。
チェーンソーで倒せるのは病院にいる紫の奴だけです。試してみてくださいな~

172:名前は開発中のものです。
09/02/25 11:40:03 HGaX//uk
BGMはまだ需要ありますか

173:名前は開発中のものです。
09/02/25 14:31:49 epnKUhzD
>>171
乙。ドット絵が凄いな
病室も含めて時計がいっぱいあるけど、示してる時間がバラバラだったりしたら面白いような気がする

174:名前は開発中のものです。
09/02/25 18:15:54 I1MbGSCc
URLリンク(www6.uploader.jp)
ファミコン風?のBGM作ってみた

175:20 ◆ciX5QpHbJM
09/02/25 18:29:10 KXjVmyqv
>>169
ちょうど前ロダにFC風のマップチップがあがっているし
これから誰かがFC世界を作る可能性もあるので需要はあると思います。

>>172
自分は明るい感じ(癒し系?)の曲がほしいですね。

>>171
うぷ乙です。

病院に入った時の効果音や、遠景の使い方がかなり不安定になりました。
キャラグラのアニメが細かくてすごいですね。
病院の子はゾクッとしました。
マークさん達にいったい何があったんでしょうか・・・。
チェーンソー取得イベントが、一ひねりあって良いですね。
電話はちょっと簡単に取れすぎなので、あとで自分のMAPにでも移動しようかなと思いました。

エフェクトゲット時の枠は、まだあのままでいいかな。
半角でもはみ出すようになったら広げます。

ところで紫の生物の正式名称ってあるんですかね?
阿部カービーとかトータス紫などあるようですがw

176:20 ◆ciX5QpHbJM
09/02/25 18:36:16 KXjVmyqv
>>174
おおー
どことなくダンジョンの雰囲気がしますね~。

177:710 ◆AMuAlhQTlY
09/02/25 19:16:21 IctoJYaN
Aさんがリレー終わったようなので私もやろうと思うのですが
チップセットなどの素材を256色で保存してもインポートできないんですがどうすればよいんでしょうか?

>>167編集できるようになりました。
ありがとうございます。


178:20 ◆ciX5QpHbJM
09/02/25 20:02:56 KXjVmyqv
>>177
画像はPNG?それともBMP?
画像編集ソフトは何を使っていますか?
実はフルカラーで保存されている可能性がありますね。

179:名前は開発中のものです。
09/02/25 20:29:50 ZNFabtX6
>>175
正式名称は曖昧にしておいた方が良いんじゃないかな
本家のキャラだってスレの住人が名付けた物が多いし。モノ子とかは違うけど
このゲームのスレで、実際にプレイした人がそのキャラ(?)の名前を呼ぶとき
また発想から面白い奇抜な名前生み出してくれるかも知れんよ
セコムマサダ先生とかな・・・w

180:710 ◆AMuAlhQTlY
09/02/25 23:42:03 IctoJYaN
>>178
画像はbmpで編集ソフトはペイントです。


181:名前は開発中のものです。
09/02/26 00:01:29 wIWvictI
256色のPNG形式じゃないと使えないよ。
ウインドウズのペイントなら256色bmpにした後さらにその画像をPNG形式にすればおk

182:20 ◆ciX5QpHbJM
09/02/26 00:18:06 RgSibUIN
>>180
ペイントは使わないのでわからないですが、
>>181が言っているように
bmpはサイズがかなり大きいのでpngのほうが良いですね。

参考 
URLリンク(yado.tk)

おすすめ ドット絵ソフト
URLリンク(www.tkb-soft.hmcbest.com)

減色ソフト
URLリンク(rcp.web.infoseek.co.jp)
保存するときは8bit(256)pngに

183:A ◆NsDJsh/tec
09/02/26 02:12:47 DU7/mgW4
>>173
それ夢っぽくていいですね。次リレー時取り入れてみます。

>>175
病院に入ったときのピコッて音、指摘されて気づきましたww
どうやらBGMのフェードアウトの命令あたりが原因のようです。
意図してませんでしたがこれはこれでいい感じなので、そのままにしておきますw

エフェGET時の枠、了解です。

紫の奴は名前は特に決めてないですね~。
まあ>>175さんの言うように公式には名無しでもいいのかな?
ただ、名前がないと不便な部分もありますよね。紫の奴とか、他に紫のキャラ出てきたらどーすんだっていう。
やや定着しつつある阿部カービーと呼ぶべきでしょうかw(ただこれが公式名と思われたらやだなあw…あとトータスって松本のことなんでしょうか?似てる??)
…もっとオリジナリティあふれる呼び名募集しますw

>>180
僕もエッジおすすめです。ペイントなんかより数倍作業楽ですよ~。
710さんの部屋楽しみにしてます。

184:A ◆NsDJsh/tec
09/02/26 02:14:22 DU7/mgW4
まちがえたw
× まあ>>175さんの言うように公式には名無しでもいいのかな?
○ まあ>>179さんの言うように公式には名無しでもいいのかな?

185:名前は開発中のものです。
09/02/26 06:53:50 k2C131PE
あの、ChipSetのgenjitu beyaをもう1度インポートすると、
色が変わってしまい、壁の質感とかが変わってしまいます。
どうなってるのか教えていただけたら

186:932
09/02/26 09:16:36 NSY5cj7d
>>180
自分もドット絵描くならEDGEをおすすめする。

やはりゲーム内の更新があると盛り上がりますね!

187:20 ◆ciX5QpHbJM
09/02/26 10:09:05 iJDYB3SD
>>185
おそらくパレットが変わってしまっているんだと思う。
ペイントはパレット編集に向いてないので、この際EDGEを覚えたほうが良いかと。
元から入っている画像を書き加えたいときは

A画像:genjitu beya.png
B画像:新しい画像

【簡単な方法】
・EDGEで両方の画像を開く
・B画像の新しい部分だけ範囲選択 右クリでコピー
・A画像に貼り付けで合成完了
※ただしA画像のパレットを使用し近い色でB画像を再描画するので、B画像の元の色は再現されません。

【面倒だがクオリティの高い方法】
・減色ツールで、B画像を64~128色で8ビット.pngで保存
・EDGEで両方の画像を開きパレットを編集
・A画像の空きパレットにB画像のパレットを追加する
・B画像の新しい部分だけ範囲選択 右クリでコピー
・A画像に貼り付けで合成完了

もし、わからなかったらロダに追加したい画像を上げてくれれば合成します。
合成方法は、次のリレーまでに覚えればいいですしね。

>>179 なるほど。正式名称がない方が各自で色々解釈できていいですね。
>>A氏 あの音バグだったのか~いい感じのタイミングでなりすぎwポーンって

188:名前は開発中のものです。
09/02/26 11:24:59 nwwRCqF3
病院の壁はもっと暗かったり汚れてたりした方が雰囲気出ると思う
本家のデパートだってあんなだし

189:名前は開発中のものです。
09/02/26 12:23:07 VVD+4sv7
>>179
あの容姿でセンチメンタル小室マイケル坂本ダダ先生は奇抜すぎるw
確か一人ずつ言ってったのを繋げてできたんだっけ?
まず繋げるっつー発想が出てこねぇよw

公式だけどモノ子とモノ江は凄いネーミングセンスだと思う

190:710 ◆AMuAlhQTlY
09/02/26 16:29:56 ZF3WFWcr
>>182様の減色ソフトで無事チップセットなどをインポートできることができることができました。
ありがとうございました。

>>183
トータスってのはニコ動のレスリングシリーズの登場人物のトータス藤岡のことかと。
もしかしてトータス紫の名前の元ネタは私の絵かもしれない…w

191:名前は開発中のものです。
09/02/26 21:39:36 iWhUq7hR
マップチップ描いてみました。
URLリンク(www9.uploader.jp)

192:名前は開発中のものです。
09/02/26 21:54:46 mhHanw9u
美味しそうなマップですね

193:名前は開発中のものです。
09/02/27 09:53:43 AUZTHlHx
お菓子の国的なものか

194:名前は開発中のものです。
09/02/27 10:59:07 Vbx4FAY3
チョコレートっぽくて良い!!

195:名前は開発中のものです。
09/02/27 11:13:25 9eqpcOhN
そういえばマック使いの人プレイできたんか?

196:20 ◆ciX5QpHbJM
09/02/27 21:26:09 AT7jGKlw
>>191
これはなかなかの質感。
思わず組んでみました
URLリンク(www6.uploader.jp)
繋ぎ部屋にどうですか?
710氏の次に走って足そうかなと思う。

197:名前は開発中のものです。
09/02/27 23:52:45 Vbx4FAY3
>>196
美味しそうなマップだw
是非とも追加していただきたい。

198:名前は開発中のものです。
09/02/27 23:56:30 CSXuFZEG
おかしのマップ良いなぁw

ところで図書館のレミ○アお嬢様は個人的にGJ(何故パチェじゃないのかは置いといて)なのだが、以前あった本を読むと顔が出てくる部屋が無くなってしまったのは何故?

199:20 ◆ciX5QpHbJM
09/02/28 00:20:56 SRHZPMIl
>>198
不特定多数が手を加えるマップなので、変数やスイッチ周りがややこしい、
自分しかわからないような複雑なイベントを置くのはやめました。
図書館は純粋に本を読んでもらうという考えも多少あります(趣味でNPC置いてしまったがw。
以前の図書館深層部のギミックは、
練り直して自分のMAPに移動するつもりです。

200:名前は開発中のものです。
09/02/28 00:35:15 JFFj2JIF
お菓子のマップとか一つの世界として作っても面白そうだな
一見楽しげだけど所々に不気味なものがある感じで(動物クッキーが動いてたり)

201:名前は開発中のものです。
09/02/28 02:23:55 kBeRm4ZL
>>196
夢のチョコレート工場とメルヘンメイズ思い出したw

202:名前は開発中のものです。
09/02/28 02:28:13 evSHYVfi
もう飴とかチョコとかクッキーとか全部動いてても不思議じゃないな
お菓子類のエフェクトとかも面白そうだw
ペロペロキャンディーで、使うと甘い匂いで何かが寄ってくるとか・・・

そこら辺の物全てが全部お菓子なメルヘン系の世界って夢にはありがちなのに、本家には無かったよな。なんでだろう

203:名前は開発中のものです。
09/02/28 05:02:06 mDOVkGv8
繋ぎ部屋って、部屋から部屋へ移動するための部屋ってことでいいんだよね。
ゆめにっきでいうところの、赤い迷路とか。


204:名前は開発中のものです。
09/02/28 10:28:10 +tGYEAj3
>>203
簡単に考えるとそれでおkだと思う。

通常、夢から覚めずに、他の製作者のMAPに移りたいときは
扉部屋を通るんだけど
繋ぎ部屋なら、自分の好きなところに、出入り口ののリンクが置ける。
繋ぎ部屋ルート限定の部屋を作ったりと幅が広がると思います。

プレイヤーは移動ルートが増える為、ショートカットに利用したりできる。

205:名前は開発中のものです。
09/02/28 11:31:20 +6sqCJ/a
そういえばゆめ2っきにも隔離部屋設置するのかな?
で、ふと思ったんですが隔離部屋によってはミニゲーム的な仕込みをしたら面白くないかな

飛ばされて来て閉じ込められるけど例えば
 ある隔離部屋には主がいて勝負で勝ったら元の場所とかドアの間に出してもらえるとか
 ある隔離部屋では仕事させられてノルマを達成すると外への抜け穴が幾つか出現して好きな行先を選べるとか
 ある隔離部屋でミニゲーム終了時のスコアによって行先が 巨大迷路<中迷路<また隔離部屋<起こされる<扉の間 と変わってくるとか
更に隔離部屋経由でしか入れない所を作るとか

もう面倒かったら自分で起きるとw


それぞれの隔離部屋の主とか考えるの面白いと思うんだけどな
たとえば閻魔様みたいのとか女神様みたいのとか・・・
メインのマップでイメージが合う所が無いと不採用になったキャラでも隔離部屋の極小世界なら主になれるかもしれないし



206:名前は開発中のものです。
09/02/28 12:02:55 mDOVkGv8
>>204
なるほど。
じゃあ繋ぎ部屋を作るときは、リンク元・リンク先の部屋作成者に一言いってから作るべきかな。
既に作られた部屋に対して修正する際のルールが決まっているなら、それでいいけれど。

>>205
面白いね。
でも、ゲーム的な面白さを追求しすぎると、かえってゆめにっきぽさから離れてしまうかも。

207:名前は開発中のものです。
09/02/28 12:37:15 rO2BLBmh
あまり過度なキャラ付けをすると本家ファンは嫌がるし
>>206さんと一緒で本編(夢の中)にゲーム性を取り込みすぎると
ゆめにっきらしさが無くなり別ゲーになる予感が…

なので、個人的にミニゲームは
自室内のおまけ程度で良いと思います。

ゲームの夢という世界を作って
ミニゲームを体験している夢を任意でプレイヤーに見させるというのはありかも。

それと、ゆめにっきでお金が使用できるオブジェクトが自動販売機だけだったので
お金を使ってもうちょっと何か楽しいことができたらなぁと思ったのですが…

例えば自室内のミニゲームを購入したり
お金を使用することで見られるイベントがあったり。
でもそうすると、キャラクターを殺す作業というのが生じたり
収集ゲームというゲーム性が出てきてしまうので悩みどころです。

208:名前は開発中のものです。
09/02/28 12:39:33 +tGYEAj3
>>206
ちょっと補足すると
繋ぎ部屋は基本誰でもリンクイベントを設置できるんですが
あくまでもリンクイベントの移動先は自分が製作したMAPへのリンクのみだと思います。
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
相手MAPに了解を得れればその限りではありませんが
部屋独自の個別発生イベントの関係上難しいのではないでしょうか?
わかりにくくてスマソ

>>205
やってみないとわからないが
作るのも大変そうだし、プレイヤーもそんなのわかるかって感じで起きてしまいそう。
労力の割には報われない感じがするな~

209:名前は開発中のものです。
09/02/28 12:47:05 ALLFqyOF
>>206
うん、自分もそう思います。>かえってゆめにっきぽさから離れてしまうかも
ゲーム的な面白さを追求するってのではなくて、何時も即出て行ってしまう隔離部屋だけど、
そこにふと頬をつねる手を止めて暫くそこに居てしまいたくなってしまうオマケ要素が有ったらなって感じで

210:20 ◆ciX5QpHbJM
09/02/28 13:34:44 AoresPI4
>>205
なかなかおもしろいアイデアですね。
賛同する部屋製作者がいれば実現するかもしれません。

繋ぎ部屋に関しては>>208の考えで合ってるかと。
前スレの30氏が描いた画像説明↓
URLリンク(www6.uploader.jp)

211:710 ◆AMuAlhQTlY
09/02/28 16:23:05 Pjk2ubk4
URLリンク(www9.uploader.jp)
なんとか完成できました。
BGMや扉部屋のオブジェクトは仮なので変わるかもしれません。
何か問題があったら遠慮なく言ってください。
では次の方宜しくお願いします。

212:20 ◆ciX5QpHbJM
09/02/28 17:25:00 AoresPI4
>>211
乙です!早速プレイしてみます。

213:名前は開発中のものです。
09/02/28 18:03:18 kGS/qpM0
>>205みたいなのもあって良いと思うけどな
どう頑張ったってゆめ2っきはゆめにっきじゃないんだし、本家にはなれない
こちら独自のものがあっても罰は当たらんよ……本家との差別化がなされてしまうだろうけど

>>199
関係ないけどあのNPCは俺も気に入ってるw ああいう遊び要素がいくつかあっても良いよな

214:名前は開発中のものです。
09/02/28 18:50:48 evSHYVfi
あくまでも、ゆめにっき『っぽい』ゲームだからね
完全にゆめにっき意識で作ると、ただのパクりになっちゃう
ところどころにオリジナル要素加えてった方が良いね

215:名前は開発中のものです。
09/02/28 18:57:26 rO2BLBmh
面白いとは思うけど、別ゲーにならないか心配…

変にネタ仕込み過ぎるのも嫌。
それこそ東方厨が歓喜するようなのはもってのほかだと思うのですが。

216:名前は開発中のものです。
09/02/28 19:32:44 kGS/qpM0
>>215
それもそうだな、まあ何事もやり過ぎは良くないって事か
まあでも「~厨が」とか言い出すとキリがなくなるのも事実だし、小ネタってのは他のゲームでも多々ある。そういうのがあった方が面白いって人間もいるわけだし(俺含めて)
その辺は遊び心と良心のバランスが取れてりゃ良いと思うんだ

つまるところこのまま進めて行けば問題無いって事だね!

217:20 ◆ciX5QpHbJM
09/02/28 19:44:33 AoresPI4
>>211
さみしくなるような色使いがなんともいえないですね。
実際の道路のトンネルを通るたびに、脇にある非常扉が気になっていたんですが、
まさかああなっているとは・・・。
グラフィックは結構作ってあるみたいなので、これからのイベントに期待します。
>>BGMや扉部屋のオブジェクトは仮なので変わるかもしれません。
自分も後で見直して、何か違うなと思いコロコロ変わりますんで問題ないかと。

MAP0061のイベント0004の扉部屋に移動するイベントですが、
場所移動の直前にイベントの呼び出しで、
0003:各部屋→扉部屋のコモンイベントを必ずはさんでください。
とりあえず次のリレーで直してもらえば問題ないと思います。

個人差があるので遊びのバランスとりが難しいですが、
共通MAPに関しては柔軟に対応したいと思っています。
苦情が多ければNPC移動、削除もありえます。
ただ図書館イラネ、文字イラネってのは無しでw
誰も読んでないかもしれないけど、自分の本棚の夢日記増やすつもりなんで。

じゃ今から走ります。

218:名前は開発中のものです。
09/02/28 19:57:24 kGS/qpM0
>>217
いやいや誰もNPC消せなんて言ってないってw ハメを外し過ぎるのは良くないけど夢の世界の住民って感じでいるのは良いじゃないかw
大体作ってるのは貴方方なんだからある程度好きにやれば良いんだよ

219:名前は開発中のものです。
09/02/28 20:14:12 WfUHxisw
はじめてやったけど意味わからんところが怖いわ

220:名前は開発中のものです。
09/02/28 20:40:41 rO2BLBmh
自分も>>218さんと同じ意見です。
最終的なキャラ配置や仕様はマップ制作者さんにお任せします。
自分達の意見や案を形にしてくれるだけでお腹一杯なのに
横から偉そうに口出しなんてできないっすw

221:名前は開発中のものです。
09/02/28 22:22:56 0dQc2BLi
>>220
だな、>>215の様な意見も尤もではあるがその前に製作者ありきだ。多少の遊び要素があったっておkw

それより個人的に何故図書館なのにパチェではなくお嬢様なのかを詳しk(殴

222:名前は開発中のものです。
09/02/28 23:17:45 51hBSRMv
なんで東方ネタを持ち出すのかわけわからん

223:A ◆NsDJsh/tec
09/02/28 23:26:29 z+7TFzcM
>>211
おお、いい感じ!雰囲気出てますね~。
行き止まりのところはこれから作っていくんでしょうか??
今後の展開が楽しみです

224:名前は開発中のものです。
09/02/28 23:29:17 9lNoleRD
>>222
厨っていうものは自分が何故厨と呼ばれるか分かってないから厨なんですよ

225:名前は開発中のものです。
09/02/28 23:32:22 evSHYVfi
確かにゆめにっきに東方は合わないな
つーかそういう現実のゲームキャラを夢に出しちゃダメだろ
なんでもありとは言え、ゆめにっきの世界観が崩れる

最近はなんでも東方なんだな・・・

226:名前は開発中のものです。
09/02/28 23:37:04 0dQc2BLi
過剰な程ならともかく台詞もない1キャラ潜り込ませたくらいで厨とか過剰反応過ぎるだろJK

227:名前は開発中のものです。
09/02/28 23:37:44 AD8WmNhc
ん?ゲームは何処でDLできるんだ?

228:名前は開発中のものです。
09/02/28 23:41:25 9lNoleRD
>>226
厨っていうものは自分が何故厨と呼ばれるか分かってないから厨なんですよ

229:hal ◆8x8z91r9YM
09/02/28 23:52:09 6gfF1yqh
ぬおー、しばらく来ないうちにVer.0.055にまで成長していたか…
みなさん本当に乙。GJです。
少しやらせてもらいましたが、A氏の新マップも710氏の世界も雰囲気がかなり素晴らしいです!
A氏が言われたように、710氏世界の行き止まりの先が気になります。
あそこの敵をチェンソーでぬっころせば先に進めるようになる、のかな?
まだチェンソーには無反応のようなので、またの更新に期待します。
あと、ファイル内テキストのchangelogに更新内容が書かれていないので、次の710氏のリレーのときには更新内容を書いておいてくださいね。
3月あたりからは暇な時間も増えるので、また自分もリレー走りたいなあ。
とりあえず素材が出来たらまた来ます


230:名前は開発中のものです。
09/02/28 23:56:21 mDOVkGv8
趣味で好きなキャラを登場させていいなら、自分はひぐらし部屋を作るよ。
雛見沢を再現して、雛見沢の住人を登場させてさ…。

でもそんな部屋あったら、浮いちゃうよね。
ゆめにっき的なゲームに他ゲームのキャラを登場させるって事は、結構慎重に考えるべき点だと思うよ。
少なくとも、しっかりルールは作るべきだと思うな。


231:名前は開発中のものです。
09/03/01 00:02:19 juvPWKpt
東方が悪いとも厨とも言わないけれど、ゆめにっきっぽいものではないと思う。
なんでもありのパロディならいいと思いますけどね。

232:名前は開発中のものです。
09/03/01 00:03:42 qFgWVcki
伸びてると思ったらw とりあえず>>226は落ち着いて素数を数えろ ただ、あのくらいの遊び心は別にいいじゃん、と思う
このゲームは本家ではないんだし今の製作者陣の感性だとかユーモアだとかあるんじゃないだろうかと
つーわけで元の流れに戻そうぜ……>>217氏も気にせず作っていってね!
携帯からスマソ

233:名前は開発中のものです。
09/03/01 00:18:05 qBcMe3Ex
>>226
おまえは何を言ってるんだ

234:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/01 00:24:59 TQixb6TR
おっとA氏もHAL氏も来ていますね。
製作者向けのデバッグ機能を強化しておくので期待してくださいね。

>>230
個人的にはひぐらし部屋は歓迎しますね。
ただ版権の問題があるので、何となくこいつ時報に似てね?
ぐらいのニュアンスなら許容範囲かも?
個人部屋は基本的に好き勝手やってもらいたいです(自分の割り当てはそうするつもりです)。
ルールでしばりすぎると製作者がいなくなるんで・・・。

>>232
気を使ってもらってすいませんw
自分の作ったところはいくらでも意見してもらっていいので大丈夫です。
こういうスレの伸びも必要だと思いますので。

235:名前は開発中のものです。
09/03/01 00:30:48 qBcMe3Ex
確かにルールに縛られるのも良くないけど、他作品のパロディは個人的に控えて欲しいなぁ
ゆめにっきにもファミコン部屋とかあるから、場所の雰囲気が似てる程度なら多少は構わないんだが
あと人型のキャラもあんま多くない方がいいと思う

236:名前は開発中のものです。
09/03/01 01:28:33 5HegSamD
テストプレイした者だが、応援してます
版権パロディは製作者さんが楽しいならそれでいいのだが、
まんまだとプレイしていて白けるというか
ゆめ2っきの世界観を考慮してパロする分は問題ないと思う

あと意図したものか偶然か分からないが
あのキャラはもしかしてああいう意味なのかなぁと思ったりして
すごくせつなくなった

237:名前は開発中のものです。
09/03/01 01:29:56 +jlSeLMh
>>235
しかしそれを言ったら本家だって他作品を意識してると思われる個所やキャラは存在するからなぁ……線引き難しいけどその辺は製作陣の裁量に任せるしかない
てか今まで別段批判も無かったし、せっかく>>220辺りで一旦まとまりかけたのに>>226が1人騒ぐからこういう事に(ry

あと>>217で「苦情が多ければNPC削除します」と書いてるが、そういう事はしないで欲しいしするべきじゃない
作った物を他人の意見だけで消す事は無い、あくまで作る側あっての作品なんだから

238:名前は開発中のものです。
09/03/01 01:30:08 DPY9mSy5
もっとマザーっぽさが必要だと思うんだ

239:名前は開発中のものです。
09/03/01 01:32:24 +jlSeLMh
>>238
本家のFCの世界なんかまさにそういう雰囲気出てたな

240:名前は開発中のものです。
09/03/01 01:47:14 qFgWVcki
>>230
待てよ……今回は部屋にPCがあるわけだからつまり(ぇ
雰囲気壊しさえしなけりゃありじゃないか?
難しいけどね

241:名前は開発中のものです。
09/03/01 02:05:09 WOd8jMiK
>>237
個人で作るゲームならいいけど、これはスレのみんなで作るゲームだよね。
スレの意見によっては削除や変更もあるべきだと思うけれど。
プレイヤーと、その部屋の製作者と、他の部屋の製作者合わせて話してね。


242:名前は開発中のものです。
09/03/01 02:10:24 +jlSeLMh
>>241
一応、製作者陣からは苦情はないみたいだし、今回はもうこれで良いじゃないかって思ったんだ
あのキャラ1体が存在する事によってゲーム全体の雰囲気までが損なわれてるとは思わないし

243:名前は開発中のものです。
09/03/01 07:01:33 zMvmYOww
私はこのスレであのキャラについて騒ぐ人が出るまで
普通のオリジナルNPCだと思っていました。
なので、周りが作品名出して騒ぐのが良くないのかなぁと思うのですが。
とりあえずパロディとかネタとかより
ゆめ2っきのオリジナルキャラや世界観を作り上げるのが
大切じゃないのかなぁという気がします。

244:名前は開発中のものです。
09/03/01 09:07:32 WOd8jMiK
勘違いされてるかもだけど、別にあのキャラ限定で話しているのではなくて、
これからのことも含めて版権キャラの登場についてどうなの?って話だけどね…。

ちなみに、自分も部屋製作者になろうとおもってるんだけど、
版権キャラの登場は自分の部屋だけにしてほしい。共有部屋はやめてほしいなぁ。
って思ってます。



245:名前は開発中のものです。
09/03/01 09:29:18 qBcMe3Ex
他作品のキャラがそのまんま出てくるようなのは流石にやめた方がいいしやめてほしい
雰囲気ぶち壊しだと思う

246:名前は開発中のものです。
09/03/01 10:17:17 zMvmYOww
個人的意見としては私も版権物を配置するのは嫌な人です。
~風な世界とかなら良いと思うけど、特定できちゃうようなハッキリとしたキャラを出すのは
やっぱりゆめにっきとは何か違うような気がします。
どこにネタを仕込むかとかを話し合うより
ゆめ2っき独特の世界観を作りあげられるよう
皆で意見交換する方がよっぽど大切で有意義ではないでしょうか。

最終的には制作者さんにお任せすることになりますが
私のレスはこういう意見もあるよっていう感じに捉えていただければ嬉しいです。

247:名前は開発中のものです。
09/03/01 10:35:35 +jlSeLMh
なんかパロっぽいのは嫌って意見多いなw 本家はほとんど人型キャラいなかったから逆に新鮮だと思うんだが
まあ共有部屋にさえ版権キャラみたいなの出さなきゃ良いんじゃないか

248:名前は開発中のものです。
09/03/01 10:51:30 zMvmYOww
ゆめにっきっぽいゲームってこと忘れてませんか?
新鮮さや斬新さを無理やり追求しなくてもいいのでは…?
作成している過程で新しいものが生まれるのは良いかもしれませんが
狙ってネタを仕込むというのはちょっとなぁ

とりあえず>>247の後半のレスのような投げやりな考え方には賛同できない。

249:名前は開発中のものです。
09/03/01 10:54:59 qBcMe3Ex
人型=パロってわけじゃないし、わざわざ他から持ってこなくてもいいんじゃないか
あと個人的な感想なんだけど、得体の知れないものだらけの世界でたまに自分に近い存在がいるって言うのがいいんだと思う

250:名前は開発中のものです。
09/03/01 11:25:00 qFgWVcki
まだ論争続いてたのかよwww
>>247のは確かにいい加減に見えるが正直>>248も一方的な見方してるように見える件
色々な意見あるのは良いけど製作陣には製作陣なりのゆめにっき観があるわけだし多少の遊びは許容すべきだろ、人によってどこまでゆめにっきっぽさを出したいのかなんて違うし
暴論だけど小さなパロ見るのも嫌なら自分で作れ、って事

251:名前は開発中のものです。
09/03/01 11:42:48 zMvmYOww
んー…これが多人数で作る難しさなんですね。
キリがないし、もう私はこのことについてこれ以上発言しないことにします。
失礼しました

252:名前は開発中のものです。
09/03/01 12:30:50 vwOk1gdD
「ゆめ2っき」がゆめにっきの『パロディ』ではなく、あくまでゆめにっき『っぽい』というスタンスだと思うんですが。
「ゆめにっき」でのマザーみたいなところもマザーのパロディでなくマザー『っぽい』んだと思うんです。

既存のアニメ、映画などのシーンやキャラなどが夢のイメージ発想の切っ掛けになる事もあるかも知れません。
その時に『パロディ』でなく制作者の中でちゃんとそれなりに『消化』されていて『っぽい』になっている事がラインじゃないのかなと思います。

それとこうすれば良いんじゃないかというのに(と言うか、一番最初に大切な事の一つじゃないのかなという事に)、
「今自分が作っているコレはうろつきが見ている夢の一つなんだ」という事を各制作者が念頭に置いて作っていけば、
制作者個人それぞれの解釈の違いはあっても何となく「ゆめ2っき」全体での整合性はとれてくるんじゃないかなと思います



253:名前は開発中のものです。
09/03/01 13:10:26 sTj7kOxQ
ゆめ2っきに期待してる奴多すぎワロタ

254:名前は開発中のものです。
09/03/01 13:19:45 pYR7hGG/
高速のインターチェンジすげー不気味だな

255:名前は開発中のものです。
09/03/01 13:45:59 DR0aw5pI
                 __
               ,-'^´   `^ヽ、
             /      /ー-'
            /__  __|  <落ち着かないと枕元に化けて出るぞ☆
          r-┤ ”””┃ ”””├-、
          /  ヽ,    ~   /,  \
          |   ト、`ー一’/Y  |
          `7  | └─┘  |  |
         と’__ノ         (  く
                      `ー-’


256:名前は開発中のものです。
09/03/01 14:06:40 qL/KYmiP
>>255
こいつチェーンソーで切れるんだよな

257:名前は開発中のものです。
09/03/01 15:29:32 WOd8jMiK
カナテコでも実装してみようかと思ったけど、攻撃できるエフェクトが複数あるのはまずいな。
攻撃を受ける側のオブジェクトにも、複数に対応しないといけなかったりするし。


258:名前は開発中のものです。
09/03/01 15:34:13 oLqkKOtG
飛び道具は欲しいかも
ピストルとかパチンコとか大砲とか

259:名前は開発中のものです。
09/03/01 16:11:37 zMvmYOww
女の子が使いそうな飛び道具ってなんだろう…

これをこう使うかw
っていうような遊び心をエフェクトに盛り込むのはどうだろう?

口紅のエフェクトを作って、一見使用すると姿が変わるかと思いきや
クナイのような飛び道具だったとか。
さすがに無理があるかw

260:945 ◆f2TWdOJ.3s
09/03/01 17:08:14 I+yYqLTc
やっと製作に専念できるように!3月中に更新したいです。
>>258
リモコンのような銃弾のないものならツクれるので
誰か案をくだされば作りたいです。
>>259
毎回メニューだして投げるのは面倒な気がー。
もしくはその場で自爆とかあまり使わない機能だったら。

というか、もっと使いやすいメニューをつくりたいッ!
ウッカリ持ち物と同じところにある目覚まし時計を使ってしまったときは。。。

すごい遅くなりましたが>>20さんありがとうございます!

261:名前は開発中のものです。
09/03/01 17:40:08 qL/KYmiP
>>258
飛び道具をツクールで再現するのは難しいとおもうぜ
当たり判定のマップイベントを設置しなきゃなんないし
擬似再現なら可能だが

262:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/01 18:23:13 BWgVEnIh
こんばんわ

>>260
自分もアイテムの目覚まし時計は要らないと思います。
特技のほうで該当コマンドがありますしね。
水曜までにはうp出来ると思うので手が空いたらお願いします。

あと結構DLしたけどプレイできないという人が少なからずいるみたいなんで、
How to Playのテキストファイルでも入れとこうかなと思うんですが、どうでしょうか?

現時点で5つのテキストが同梱されているんですが、
ちょっと多いので製作者向けとプレイヤー向けの2つに統合したほうがいいのかな?

263:名前は開発中のものです。
09/03/01 22:42:07 jDm+VTl4
>>262
いよいよ目覚まし時計なくなるんだな……まあ動作もつねるのと同じだったしそりゃそうなるか
ところで俺ミニゲームが中々クリアできないんだが、あれはクリアできないと部屋に戻れない仕様になってるのかな?
ミニゲームする度に毎回起動し直してんだがw

264:945 ◆f2TWdOJ.3s
09/03/01 22:57:10 I+yYqLTc
>>262
残機がないのですぐにはできませんが、がんばります。
プレイヤー向けはまとめた方がいいと思いますが
製作者向けをまとめたら自分は混乱してしまうかも。。。
>>263
すまない。クリアできない仕様です。
出るためには、天井にはり付きながら四角いオブジェクトまで行き
↓ボタンを押した後、部屋の左上から画面外に行ってください。
次はもう少しわかりやすく作ります。むー、ごめんなさい。

265:名前は開発中のものです。
09/03/01 23:36:20 jDm+VTl4
>>264
了解。完成楽しみにしてるぜ

266:名前は開発中のものです。
09/03/02 21:18:28 WvWAQF5C
個人的にゲロ部屋が大ヒット!
じわじわとくる怖さ。
完成楽しみにしてます。

267:名前は開発中のものです。
09/03/02 21:36:35 6WkaQk+l
20さん終わったら、走ろうかな。
実用的なエフェクトを増やしてみたい。


268:名前は開発中のものです。
09/03/02 22:21:23 +Oj6Ds46
てすと

269:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/02 22:35:59 +Oj6Ds46
こんばんわ
最近規制で書けなかったりしますね。
もし、規制に巻き込まれても期日にはうpるんで、ロダを見張っていてください。

>>264
わかりました
起動法を簡単に説明したread_me.txtを同梱しておきます。
read_meならPC初心者でないかぎり、まず目を通すでしょう。

>>267
ぜひともお願いします。
今回の更新でエフェクト整理用のコモンイベントを追加したので(マップイベントの方は削除)
前と若干仕様が異なりますが、
デバッグルームと注釈に出来る限り説明をいれたので多分前よりはわかりやすいかと。

270:名前は開発中のものです。
09/03/03 07:07:48 y3/qFZdN
あの、部屋参加してみたいんだけど、
どういう感じにやるか教えてくれませんか?
たとえば、
「○○さんの後にリレー参加します」
という感じに予約するのか、
それとも予約や宣言などせずにそのままやるのか、
まとめウィキ見ても分からなかったので、
教えていただけませんか?

271:名前は開発中のものです。
09/03/03 08:39:09 zTD35v73
次制作入りたいって予約しとけばおk。
とりあえずログの流れを追うと、今は20氏が制作入ってる。
水曜日に最新版来ると思うからそこから作ってくれ。
後コテかトリップつけてね
wikiには書いて無いけど、更新した内容はchangelogというテキストに書き込むこと。

272:名前は開発中のものです。
09/03/03 16:13:45 TF+2+LgJ
ちょっとBGM用にいくつか作ってみました。
使えそうな場所があったら拾ってやってくださいまし
URLリンク(www6.uploader.jp)

273:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/04 18:24:53 kJB3jUA8
>>272
うp乙です。
効果音的なシングル?や、環境音的なものまで幅広いですね。
今回の更新では間に合いませんでしたが
いすれゲーム内で使われると思います。

Ver.0056うpしました。
システムを結構いじったので、製作者各位はchangelog.txtを必ず読んで下さい。
URLリンク(www9.uploader.jp)

では次の方よろしくお願いします。

274:名前は開発中のものです。
09/03/04 21:09:50 7A3CPCZw
おつかれさまです。
一部効果音(足音とか)に雑音(ザーとかプツプツとか)が混じりますね。
圧縮の影響なのでしょうか。ちょっとよくわかりませんが…。


275:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/04 21:54:00 DzQkNAer
>>274
報告ありがとうございます。
ゲームの進行自体には支障がないようなので、
音ファイルの特定ができたら、後で差し替え用の音ファイルをうpしますね。
どれだかわからないw

276:名前は開発中のものです。
09/03/05 00:43:49 WHpzGusm
20氏すげえ。
20氏の世界は見てて楽しいし、クオリティも高い
ダークで鬱な雰囲気のゆめにっきとは対をなす感じではあるけど、かなり気に入った。

277:名前は開発中のものです。
09/03/05 14:34:52 a0+RSiqe
ほっと一息つけるような世界も必要だ

278:名前は開発中のものです。
09/03/05 21:13:22 CQnJBchW
本家でほっと一息といえば☆ふえ☆のあるところとキュッキュ君が筆頭だろうか、人によって違うだろうけど

279:名前は開発中のものです。
09/03/05 23:59:44 uDnonMOd
俺は世界で言うとネオン部屋が一番ほっとできたなぁ
あそこは奇妙だけど他とは違って怖くない
音楽も明るいし、ゲームっぽい

280:INT ◆xiXdXGaXa.
09/03/06 00:28:14 Nzw5FJZL
それでは、走らせていただきます。
┗(^o^ )┓三


281:名前は開発中のものです。
09/03/06 01:20:34 1G5d+Q+g
期待

282:名前は開発中のものです。
09/03/06 02:20:50 awziNdG+
今回から雰囲気少し変わったな
そういや図書館のキャラ消しちゃったのか……
まあちょっと荒れかけてたみたいだし製作側の配慮なんだろうが、俺的に図書館のいいアクセントになってたと思ってたから少し残念


283:名前は開発中のものです。
09/03/06 03:27:24 od9GhShC
図書館のキャラは移動しただけだと思う

284:名前は開発中のものです。
09/03/06 04:05:35 awziNdG+
>>283
そうだったのか、一人で騒いですまない
なんていうか俺の中であのキャラも既にゆめ2っきの一員になっちゃってて、いなくなるのは寂しいと思ったんだ……

285:名前は開発中のものです。
09/03/06 04:33:35 FAPZxR3l
キャラを知らない人にはそう思えるかもしれないけど
知ってる人にとってはどうも・・・

これ以上、この話題はやめよう
またぶり返すのも良くない

286:名前は開発中のものです。
09/03/06 04:48:04 od9GhShC
ぶっちゃけあれはそのつもりで作ったのかだけ聞きたい
ぶり返すつもりはないが、単なる思い込みであーだこーだ言い合ってたってなら馬鹿らしすぎる

287:名前は開発中のものです。
09/03/06 06:15:09 awziNdG+
すまん、俺が掘り返したせいで……m(__)m
製作陣も気にせず続けていってください


288:名前は開発中のものです。
09/03/06 17:12:17 hVk8sbHM
高速の壁に貼りついた顔みたいの
どっかで見たことあるなと思ったらロダのラフ画でワロタ

289:名前は開発中のものです。
09/03/06 18:01:48 d+rAFrDi
あの、映画館の1番左下の赤い部屋の謎が解けないんですが、
あれはどうやったらいけるのか、
そして、どんな仕組みになっているのか、
教えていただけないでしょうか

290:名前は開発中のものです。
09/03/06 18:13:09 cGL44NS1
>>289
ヒント:音を良く聞きましょう

291:名前は開発中のものです。
09/03/06 21:41:22 BiP4xZnu
>>289
スライム状のモンスターをチェーンソーで切りまくった後に行けるところの事?

292:名前は開発中のものです。
09/03/06 22:01:53 yjPhxU9u
良い事思い付いた。
主人公は複数人いるってのはどうだろう?
夢は一人が見ている閉鎖空間ではなく、
複数の思念が固まって出来たリンク空間みたいな。
戻る部屋によって主人公が変わる、みたいな。

293:名前は開発中のものです。
09/03/06 22:06:17 QCmc/itM
>>291
赤血球みたいのがいる部屋じゃね?

294:945:3月中旬更新予定 ◆f2TWdOJ.3s
09/03/06 23:01:14 NgGsAy3S
や、やっと赤血球の部屋を抜けた、、、
20さん凄すぎです。目のぱちくりしたアレ、なんだろう。かわいい。
そしてINTさんがんばって下さい!
>>289さんも解けるはずなのでがんばって下さい。

>>292
たしかに、良いんだが。。。
大量のエフェクトのドット絵を描くのはかなり厳しいですよ?
ひとつのドット絵でも苦戦している自分からみると、非現実的な気が。。。

295:名前は開発中のものです。
09/03/06 23:23:10 wmGggoZk
>>294
まぁあくまでもアイデアだからいいんでないか?
製作の立場から見ると「良い事?う~んw」ってなるのはわかる

296:名前は開発中のものです。
09/03/07 00:26:57 ADjr0dh3
アイデア的には確かに良いね。
みんなの作ったそれぞれの夢って感じで…

297:名前は開発中のものです。
09/03/07 01:35:41 8+lVnygw
赤い部屋の謎がわかった。…のはいいけど
この答えが出回ると批判厨に餌を与えちゃうような気がする…
考えすぎかもしれんが微妙に変えた方がいいかもしんないよ

298:名前は開発中のものです。
09/03/07 02:23:54 4josGfzR
>>294
そうか…。なら、
夢空間に介入する第三者という立場はどうだろう?

夢空間は複数人の思念が固まって出来た巨大なリンク網。(独自の生態系、(年月と供に巨大化など)

その空間は一見物理的で、第三者が自由に動き回る事が出来る。

299:名前は開発中のものです。
09/03/07 02:24:25 XuxHV7LL
>>297
そんなに批判される様なものがあるのか? まだ謎解いてないから知らないけど
音で何か違いがあるのかな?

300:名前は開発中のものです。
09/03/07 02:25:20 etkuPqT7
>>298
正直よくわからんw

301:名前は開発中のものです。
09/03/07 04:17:51 4josGfzR
>>300
えーっと、
寝てる人が仮にいなくなったら、リンク空間は削れる…
つーか、精神的な第三の世界というか…。
そういう設定、夢が仮に繋がったらという話

302:名前は開発中のものです。
09/03/07 04:21:27 4josGfzR
んで、もしそんな世界に外から入れたら…っていう。

303:名前は開発中のものです。
09/03/07 04:54:51 etkuPqT7
あーそういう設定ね。

304:名前は開発中のものです。
09/03/07 05:42:22 XuxHV7LL
あれから2時間頑張ったが……赤い部屋の謎が解けんorz
自分の脳の構造が心配になってきたわ

305:名前は開発中のものです。
09/03/07 08:29:57 8+lVnygw
間違えると音が小さくなる、とだけ言っておこう
答えがわかると、20氏にツッコミを入れたくなるかもしれん

306:名前は開発中のものです。
09/03/07 09:18:41 tIcK+1V6
俺も赤血球部屋の謎はさっぱりわからなくて泣きそうになった者の一人です

左下のスイッチはリセットボタンなのか……?

307:名前は開発中のものです。
09/03/07 11:09:23 4josGfzR

いろんな世界があって、いろんな感情、いろんな悩み、
いろんな雰囲気に満ちてるみたいな。
和む世界、狂気な世界、とかさ…。それらがバラバラに存在してる…。
みたいな。

308:名前は開発中のものです。
09/03/07 11:37:08 /6xmDZXo
そういう深い設定はゆめにっきに必要無くね?
何がなんだか分からないのが良いんだから

309:名前は開発中のものです。
09/03/07 13:12:12 H2tT+ji4
多彩さが楽しめるかなぁと思って…
人によって、好きな雰囲気違うし、
後からいくらでも継ぎ足し出来
ぶっちゃけ雰囲気に統一感なんていらないような…

310:名前は開発中のものです。
09/03/07 15:46:37 VxNQyVk9
やっと赤い部屋の謎が解けた。ああいう順序立てた攻略と言うかイベントの流れみたいのって、本家でも最新版まではなかった要素だよな
本家の時は、意味ありげなものがなかったり好き勝手に回れたりするゆめにっきらしくないような気がしてたんだが…

それとバグ報告。階段の途中でチェーンソーを使ってたら階段すりぬけて、そのまま壁を無視して自由に移動できるようになった。他のエフェクトは未確認

311:名前は開発中のものです。
09/03/07 17:33:55 P4arlm54
そういや今エフェクトって全部で3つだったっけ?


312:名前は開発中のものです。
09/03/07 17:57:38 Nkbim752
設定を語るのはおおいに結構
ただ押し付けないでねって話だね

313:名前は開発中のものです。
09/03/07 20:27:30 8+lVnygw
自分が見つけたバグ

710氏部屋
710氏部屋からすぐ扉部屋に戻るとBGMそのまま
パーキングエリアの右入口の一マス右に潜れる
同エリア入口に入ると、中に入ってから前を向く
高速道路行き止まり付近にある小部屋に入って、入口に戻ろうとするともうドアの音がする

くらいかな

314:名前は開発中のものです。
09/03/07 21:27:30 H2tT+ji4
いろんな夢があって良いと思う

315:名前は開発中のものです。
09/03/08 00:10:15 QVeWlZdt
突然だけど移動速度上昇はエフェクト以外がいいな
速度上昇持ったエフェクトを作ると
それ以外のエフェクトは普段装備しなくなっちゃうよね
(実際本家で一番長く装備してたの自転車でしょ?)

そうじゃなくて、自分の好きなエフェクトを
普段から装備出来る造りにしたほうがいいと思う
カエルみたいに特定の環境下のみ、とかなら面白いと思うけど


あと細かい要望をもう一個
ダムみたいなステージの水面部分(?)

あれ最初遠景に見えたんだけど
奇妙なオブジェクトが泳いでるから結構近い位置なんだよね
あの水は遠景の方がトキメいたので、あのオブジェクトは別の場所に移して欲しかったなあ、と

これは俺が勝手にトキメいただけなんで強くは推さないけど
上の方は是非検討だけでもしてもらいたいな


何も手伝ってもいない通りすがりが長々と要望書いてごめんなさい

316:名前は開発中のものです。
09/03/08 01:21:24 RKze9pji
エフェクト以外で速度上昇ってのも面白いかもしれないな
せっかく装備欄があるんだから、ローラースケートみたいなものを装備して速く走れる、とか
エフェクトじゃ足の部分は分かり難いし

317:名前は開発中のものです。
09/03/08 02:04:08 I3/HpLoq
バグって言っていいかわからんけど
自分の部屋からデバッグアイテムで扉の部屋に移動したら、エフェクトはダミーのままでほおをつねるもできなかった。一応報告

318:710 ◆AMuAlhQTlY
09/03/08 03:06:59 e4d+cLb/
>>313
それらのバグはたぶん自分が間違えて設定してしまったものです
次のリレー時で直そうと思います

319:984
09/03/08 15:09:13 s076GhlC
ドット絵完成しました。
今回は以下の三名。

・勉強しすぎくん
・スカラーさん
・オリキャラ(ポジションはセコムマサダ先生がいいな。)

スカラーさんは動きがない方がいいかと思ったので
主人公の方を振り向くだけにしときました。
オリキャラは・・・だめですかねぇ・・・?
932さんがこれでいいならばそのままにします。
なんか意見があれば修正します。


320:名前は開発中のものです。
09/03/08 18:13:14 3NisTgoJ
最新版は明日来るかな?

321:932
09/03/08 18:22:27 hMAItUC/
>>319
動きとかはドット打ってくださる方に全てお任せしています。
ということで、全然OKです!
むしろ自分の中ではスカラーさんは動かないキャラだと想像していたので
動かさないと聞いて喜びましたw

322:名前は開発中のものです。
09/03/08 19:02:23 gjuTakUD
次の走者もいないみたいだし ゆっくり作ってね

323:名前は開発中のものです。
09/03/08 22:23:16 OukQA+wn
ツクールなどではなくアイデアできなことをやりたいんですがどうすれば?
一応アイデアを書き込めばいいんですかね?


324:名前は開発中のものです。
09/03/08 22:29:02 D+Fmhn3N
ここに書いてもいいんじゃやないか
wikiのチラシの裏へどうぞ

325:名前は開発中のものです。
09/03/08 22:33:48 OukQA+wn
★アイデア★
・意味のありすぎるエフェクトと意味の無さ過ぎるエフェクトがあるといい


★修正してほしいところ★
・もっと背景を原始人てきなものにしてほしい、(斜めなどに動くなど)
・本家にもあるような低音を流してほしい


326:名前は開発中のものです。
09/03/08 22:51:40 Kfd6LqD4
病院は何か精神病の施設っぽいな

327:名前は開発中のものです。
09/03/09 00:08:13 zK2+4Ynr
>>325
まだまだ開発途中なんだから修正は要らない
たぶんそれらはこれから追加されていくよ

エフェクトは・・・ごめん、下の点含め意味がよく分からないorz
本家で言うじてんしゃとのっぺらぼうみたいなものか?

328:名前は開発中のものです。
09/03/09 00:41:45 TE+X1fCf
思い付きとかじゃなく、もっと具体的に提案して
説得力があれば製作者が意見取り入れてくれると思うよ

329:名前は開発中のものです。
09/03/09 00:46:22 TWozITzB
エフェクトを使って新しい世界に行くとか欲しいかも
水を泳げたり空を飛んで崖越えられたり

330:名前は開発中のものです。
09/03/09 02:57:36 C74YS86y
海の中みたいな世界とか、幻想的で面白そうだな
当たりには珊瑚礁やら海草、魚を表現したオブジェクト
エフェクト人魚でしか入れないとか

331:名前は開発中のものです。
09/03/09 07:45:25 JYpBMa9r
・ベットやトイレ的なものがほしい
・もっと目がグチャグチャな絵やミステリーサークルのようなものがほしい
・赤の王様のようなものをもっとレアイベントにしてほしい






332:名前は開発中のものです。
09/03/09 16:10:25 7B5IPAC7
詰め込みすぎてぐちゃぐちゃになりそうだな

333:名前は開発中のものです。
09/03/09 17:12:48 2hIYVXAG
>>332
言うが易し行うが難し
全部採用されるというわけじゃないから無問題
むしろ採用されるほうがレアケースかと

334:名前は開発中のものです。
09/03/10 00:54:06 VToNHcWw
>>331
・貴方には自分の部屋のベッドが見えないですか?トイレもそこにあります
・目がグチャグチャな絵の基準が分かりません。ミステリーサークルのようなものとはミステリーサークルです
・レアイベントなんて概念ゆめにっきにはありません

335:名前は開発中のものです。
09/03/10 01:07:13 9kRnR1Cw
青空の世界いいな。
ゆめにっきとは対極の位置にいるって感じで

336:名前は開発中のものです。
09/03/10 01:27:03 Xq261WYA
そういう夢もあって良いよな

337:名前は開発中のものです。
09/03/10 01:29:16 lF47ha7s
>>335
青空の世界ってどうやって行けるの?

338:名前は開発中のものです。
09/03/10 01:39:53 m9+B8Y3V
>>334
なんかイミフな文だな
トイレットなんかあったっけ?
たこ風船って結構レアイベントだと思うんだが

>>337
高速やダムから飛び降りるとか

339:96
09/03/10 03:32:10 pYyIPiUA
ちまちまと作ったので上げ。

URLリンク(www9.uploader.jp)

340:INT@リレー中 ◆xiXdXGaXa.
09/03/10 03:38:58 OJPQBfLA
長めに走っちゃってごめんなさい。
今週中にはリリースできる予定です。

ツクールなんて、黒歴史RPG作った以来だ/(^o^)\


341:名前は開発中のものです。
09/03/10 03:48:11 m9+B8Y3V
>>340
まだまだ大丈夫でしょ
945氏は中旬にリレー予定だし

342:名前は開発中のものです。
09/03/10 04:18:40 VToNHcWw
>>338
トイレはどうせ配置されるとしても夢の中だろ
だから『そこ』にありますと言ったんだ

タコ風船・・・
ゆめにっきのイベントは全部やろうとすれば見られるものだったから軽く言ってしまったが
大事なものを忘れていた。確かにレアイベントはあるね・・・

343:名前は開発中のものです。
09/03/10 06:37:48 j34QB6Jj
>>339
出来はいいし続きは気になるが
このスレと直接関係ないものをここで上げ続けるのがどうなんだろうと思わないでもない

出来れば企画に参加して欲しいけどそのつもりはないのかな

344:名前は開発中のものです。
09/03/10 07:23:11 ovab88Z1
過去にも個人製作の作品が投下されていましたよね。
他に発表するところもないし大目にみてもいいんでは?
製作者陣からは特に文句もでてないしね。
>>96氏の製作物は
一応間借りしている形なので、鯖の容量を節約するため
うpロダの古いVer.は消した方がいいと思う。
「ゆめ2っき」の方も一つ前Ver.があれば十分ではと思う。

345:名前は開発中のものです。
09/03/10 07:34:46 bnl7MDkD
やっぱ海とか泳げたらいいよねw
浮き輪とか水着とか・・・w

346:名前は開発中のものです。
09/03/10 11:50:36 2esKYGA2
うろつきは何故こんなにかわいいのか・・・

347:名前は開発中のものです。
09/03/10 13:49:12 jWfSEm1t
青空の世界いきてえええ
アイテム欄表示されない仕様のツクールで
プレイしてるから行けないんだろうか…

348:名前は開発中のものです。
09/03/10 16:44:40 bnl7MDkD
とにかく自転車的なスピードが速くなるエフェクトはイル。
スケボーとかキックボードでどうよ

349:名前は開発中のものです。
09/03/10 17:00:27 lF47ha7s
>>338
どこに飛び降りられる所があるの?

350:名前は開発中のものです。
09/03/10 17:06:37 nN+bsaFa
セグウェイとかどうよ?

351:名前は開発中のものです。
09/03/10 18:32:16 iEVpMz5r
ねっころがるタイプのチャリンコはどうよ

352:名前は開発中のものです。
09/03/10 18:39:34 tzi/m1A0
素早く動く生き物に変身するなんてどうでしょう

ゴキブリとか

353:名前は開発中のものです。
09/03/10 18:56:15 Xs+/Dsqp
自転車的なエフェクトはもちろん
それだけでなく、足が残っているエフェクトは装備していても、してなくても
なにかボタンで走れたり、できたらいいなぁ

354:名前は開発中のものです。
09/03/10 21:09:52 +rvM69xs
あえて一輪車でどうだ!

355:名前は開発中のものです。
09/03/10 21:52:38 j34QB6Jj
移動が速くなるエフェクトがあるとそればっかり使われないかとか言われてたような

ゆめにっき本家とは結構違ってきてるし、いっそエフェクトっていうルールも別物にしてしまってもいいかもしれない

356:名前は開発中のものです。
09/03/10 22:09:24 UkSj4Wha
要するに、一々エフェクトチェンジする手間や、
プレイ時間を節約したいという事だよね?

だったら移動系統だけ”そうびアイテム”にして
どのエフェクトでも※一部例外を除く
自転車並みのスピードをだせればいいとおもう。

グラフィックは個別に作るのは非常~に大変だから、
何か速い靴下的なモノを履くということにすれば、
内部処理だけで済み、いちいちグラを作らなくてすむ。
たまにベランダに靴下干してあるしねw

357:名前は開発中のものです。
09/03/11 00:10:15 82IIAcO8
消費アイテムで加速はどうですか?

例えば本家では意味のなかったジュースとかを消費アイテムにして
一定時間、あるいはマップ移動まで加速、とか

358:名前は開発中のものです。
09/03/11 00:30:52 u3SFizzZ
>>357
自転車速度よりさらに速くなるドーピングみたいなものか

359:名前は開発中のものです。
09/03/11 00:34:18 FqTqMFJx
意味の無さが ゆめにっき だったきがする

360:名前は開発中のものです。
09/03/11 04:09:02 0D1GMARn
既出かもしれないけど、病院内で移動イベントに向かってタイミングよくチェーンソーを動かしながら突入すると場所移動が適用されないようです。
↓のような状態になってしまいました。
URLリンク(www.dotup.org)

361:名前は開発中のものです。
09/03/11 07:22:39 82IIAcO8
>>358
いや、それがメインの加速手段でエフェクトは無しってことです

プレイヤー側が結構めんどうになりそうなんで、効果時間を長めに取るか
メニューを開かずにワンボタンで使えるような機能が出来ればいいんですが


>>359
それもちょっと気になってました

あくまで勝手な個人の意見なんですが
本家に比べてちょっとだけゲーム性を重視するくらいの方がいいんじゃないかな?
とも僕は思ってます

362:名前は開発中のものです。
09/03/11 07:27:54 3Y9FDmTd
個人部屋はゲーム性を重視した部屋があってもいいね。
その部屋限定のミニゲームがあったりしたら面白いな。

363:名前は開発中のものです。
09/03/11 07:39:42 3Y9FDmTd
>>361
よく考えたらアイテム消費→加速→みたいな流れのゲーム性が、個人部屋ならともかく
システム自体に組み込まれるのは、どうなんだろう?と思わないでもない

おお!自販機だ!!ここでジュースを何本か買っておこうとか
ジュース買う金が無いからスライム虐殺しに行くか!とかいう発想するのも楽しそうだが

364:名前は開発中のものです。
09/03/11 12:46:15 TrZwnc3U
ジュースをのど渇いてるキャラクターに与えたら新しい世界に行けるとか

365:名前は開発中のものです。
09/03/11 14:37:24 lGPgDxfP
ゲーム性うんぬんは現実世界のミニゲームとかにまとめればよくないかな?
夢の中は観光のみでいいとおもうんだけど
あと加速手段の消費アイテムって、それ集めるためにキャラ殺しに行くとか
一部の世界に何回も行かなきゃいけないとか
自販機の周りにたからないといけないとか
別ゲーっぽくならないかな          と、私は個人的におもうよ

366:名前は開発中のものです。
09/03/11 15:27:57 XofishAJ
アイテム:麻薬 大麻 覚醒剤
とかで加速しようぜ

367:名前は開発中のものです。
09/03/11 17:21:35 BYE/Z/u3
>>366
インドでも行ってろ

368:名前は開発中のものです。
09/03/11 17:23:21 kbVj+zYR
元は夢の世界の雰囲気を楽しむゲームだからなぁ
確かに、消費アイテム集めるのはちょっと作業ゲー感が出てくるかも
やっぱり従来通りエフェクトか、装備欄あるんだしそこにダッシュ靴みたいなもの装備できたりするのも良いんじゃないかな

369:名前は開発中のものです。
09/03/11 17:59:18 e6iFx5bD
「とり」になる、とかね

370:名前は開発中のものです。
09/03/11 18:04:44 /ldNyWmM
>>368
自分も装備欄の有効活用したらどうかなと思う。
頭、胴、足の3つに振り分けておくとして。
エフェクトアイテムとの違いはグラフィックは変わらないが、
装備することによって効果が発揮される。
エフェクトとの多重起動となる為、複雑な処理が出来ないと思うけどね。
落ちているアイテムのキャラチップと効果の処理さえ作ればいいので、
エフェクトのシステムがわからなかったり、変身キャラチップを描くのが困難な製作者でも
新アイテムとして導入しやすいのではないかな?
エフェクトの存在意義が?って話になりそうでもないが。

371:名前は開発中のものです。
09/03/11 21:03:38 0D1GMARn
誠に勝手ながらろだのNo.20さんに触発され書いてみました。
妖精の動きの元ネタはまとめのチラ裏から。
URLリンク(www9.uploader.jp)

372:名前は開発中のものです。
09/03/11 23:36:18 gWzQWSDE
>>371
うめぇw

373:ぴぬ ◆zK/vd3Tkac
09/03/12 01:31:13 V+msHrPT
誠に勝手ながらろだのNo.20さんに触発され書いてみました。
てぃっしゅの動きの元ネタはまとめのチラ裏から。
URLリンク(www9.uploader.jp)

374:名前は開発中のものです。
09/03/12 14:05:45 a0wfLWr0
なんか楽器っぽいものが沢山ある部屋とか思いついた
調べるといろいろ音がしたり

375:名前は開発中のものです。
09/03/12 14:13:33 pln9ySjK
それいいね。シンセとかならグラも楽じゃね?
たまに恐ろしい音が出るとか・・・

376:名前は開発中のものです。
09/03/12 15:17:07 PDbcxAH3
そしてある楽器を何度も調べて音を鳴らしていると、確率で突然別の空間にワープ・・・とか
本家で言う地獄の一つ目巨人、白黒世界の目っぽいオブジェを刺しまくるとワープする、あんな感じ

377:名前は開発中のものです。
09/03/12 15:52:34 J2XvF2K6
>>374
センチメンタル小室マイケル坂本ダダ先生のオルガンと同じですね、分かります

378:名前は開発中のものです。
09/03/12 16:11:00 jDjFWuBD
テストプレイしてみたけど、
ダイレクトサウンドエラー?が一気に200以上出て強制終了することが多々ある…
仕様なのか、こちらのミスなのか…
扉をくぐってすぐ引き返しただけなんだけど><

379:名前は開発中のものです。
09/03/12 17:07:56 5XlzYT7L
>>378に同じく。


380:名前は開発中のものです。
09/03/12 17:18:32 6WyEH9dy
directXをインストールし直す
マイパソの音源にその音声ファイル対応してない
RTP.exeが古い のどれか

381:名前は開発中のものです。
09/03/12 17:48:40 jDjFWuBD
>>380
ありがとう、RTP.exeが古かったみたいだ。BGMも再生されるようになった。
しかし今度はタイトル画面のみが無音になった。
…自分の無知を呪うわ…

382:名前は開発中のものです。
09/03/12 18:39:38 6WyEH9dy
タイトルはMIDI音源だから
環境によって 音が違ったり 再生じたいしなかったり 差があると思う あきらめい

383:ぴぬ ◆zK/vd3Tkac
09/03/12 20:48:32 V+msHrPT
連投申し訳ない。今度はチラ裏から、かんでんち。
URLリンク(www9.uploader.jp)

>>372
ありがとうございます


384:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/12 21:23:13 UvWLTuAi
こんばんわ

>>294
目のぱちくりしたアレの元ネタはロダにあった「火をたたえる者」です。
ドット化しやすいので実装してみました。この作者さんの発想はおもしろいですね「スカラーさん」とかw

>>315
ダムの遠景&オブジェクト
ダムの水位がギリギリの感じを出したかったんですが、どうもグラがうまくいかなかったみたいですね。
確かに遠景にしてもいいかも。オブジェクトの移動先ができたら検討してみます。

>>371
>>383
エフェクト関係のグラ素材が少なかったんで、すごい助かります!
動作までしっかり作ってあるので、これなら実装しやすいですね。

音のノイズとバグは 自分が走る時にでも直そうかと思います。

385:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/12 21:24:57 UvWLTuAi
>>310 階段移動中すり抜けバグ
    原因:並列処理のエフェクト用動作と、MAPイベントの階段の移動用動作がかぶってしまう為。
>>317 エフェクトがダミーのまま、ほほをつねるが出来ない
    原因:エフェクト整理コモンイベントの入れ忘れ。夢中判定スイッチの設定ミス。

上記のバグ取りは簡単でしたが次のは結構厄介ですね。

>>360 移動イベントが動作しない
    これは移動イベントに限ったことではないのですがツクールの仕様上の問題。
    並列処理側で「キャラクターの動作指定」を使っている場合、
    プライオリティタイプが「通常キャラの下、または上」、でイベントの開始条件が
    「主人公から触れた時」になっているMAPイベントは反応しないでっていう。
    修正案を出したので、特に製作者の方は意見おねがいします。
【修正案】
 A案 MAPイベントのプライオリティタイプを全て「通常キャラと重ならない」にする。
  (本家のMAPイベントは全部これだった!さすがききやまさん)
  または、開始条件を「イベントから触れた時」する(こっちはおすすめ出来ない)
 B案 並列処理側(エフェクトの動作関連)を見直す。

 既に出来ているMAPイベントの修正は大変だが、A案の方が確実で妥当かもしれない。
 (本家もこっちだしね!)
 もしB案の並列処理側で直すスマートな方法を誰か知っていたら御教授ください。
(B案での対策処理は自分では組めませんでした・・・)ということもあって自分はA案でFAです。

 これから作る方はMAPイベントのプライオリティタイプは、
 全て「通常キャラと重ならない」にするのが無難です。自分もそうしますw
 A氏と710氏、のMAPには「プライオリティが主人公の下」で実行するタイプの
 イベントがあるので、A案の修正法に決まれば次のリレーで修正をお願いするかもしれません。
 hal氏のMAPには該当イベントが無かったので、とりあえずは問題なしかと。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch