ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 2部屋目at GAMEDEV
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 2部屋目 - 暇つぶし2ch403:名前は開発中のものです。
09/03/14 21:16:08 ljczb0XH
少しプレイさせていただきましたが、文章に関しては>>399さんと同じ意見です
「ゆめにっきっぽい」って感じではないです

文章の代わりに一枚絵を表示した方が雰囲気が出ると思われます

とは言っても、本家とは別物なのでこれはこれで良いのかもしれないですね

404:名前は開発中のものです。
09/03/14 21:31:08 7PSvZeqx
>>403
ああ一枚絵もいいねぇ~下水道に出てくる奴みたいな。
俺は絵も描けないし、音も作れない、おまけに文才も無いorz。
何故かツクールだけは理解可能だから、
素材さえあれば図書館をいじることが出来るんだけどね・・・。
まー別に文があってもいいんじゃね?嫌なら図書館に行かなきゃいいんだし。

405:名前は開発中のものです。
09/03/14 21:48:15 5Hxh8FZc
文章は出すにしても図書館内だけにしてほしいな
図書館にしても単なる文章表示にならないように見せ方を工夫するとか

406:名前は開発中のものです。
09/03/14 22:34:55 n+MjuBYq
確かに、文章を出すにしても図書館内のみだけ、というのは賛成ですね。
図書館はゆめ2っき独自の場所ですし…
日付システムに関しては、あると雰囲気が出ると思います。


407:ぴぬ ◆zK/vd3Tkac
09/03/15 00:13:38 6MQIg6+w
めだまばくだん まっくろ の2エフェ詰め合わせ
ちなみにまっくろの動作はチラ裏に何も無かったので勝手に自作。気味が悪いw
URLリンク(www9.uploader.jp)

408:ぴぬ ◆zK/vd3Tkac
09/03/15 01:29:33 6MQIg6+w
>>399
>13日の金曜日にチェインs いや何でもない
気がついたらこんなものが出来ていた。 パロですねー
URLリンク(www9.uploader.jp)

409:INT ◆xiXdXGaXa.
09/03/15 04:10:16 kQwguPAN
Ver0.057です。
URLリンク(www9.uploader.jp)


410:名前は開発中のものです。
09/03/15 05:51:07 A9xKT0Z3
>>409
うp乙!カンテラか~イベントの幅がひろがりそうだね。

411:名前は開発中のものです。
09/03/15 10:11:21 P3kQMMJV
>>409
乙です。
すこしビビリましたw
洞窟のもっと先が見てみたくなりました。

412:名前は開発中のものです。
09/03/15 10:48:14 546G7fi6
森っぽい部屋から行けるのはお菓子部屋だけ?

413:名前は開発中のものです。
09/03/15 10:52:36 fkxWVv1e
>>412
もう1箇所行けるとこあるよ

414:名前は開発中のものです。
09/03/15 11:29:00 546G7fi6
>>413
ありがとう、行けたよ。
下から行けるのに気付かなかった…

というかコレ、意外と難易度高くない?
まともにエフェクト見つけられない…

415:名前は開発中のものです。
09/03/15 12:31:15 LyPab2j1
図書館に新たな世界へ行くためのヒント的な本があったりするとwktkする
さりげなーくヒントが書かれてる感じで

416:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/15 14:49:45 TBIqKvP4
>>409
乙です。

洞窟とカンテラのギミックがいいですね。
自分のMAPもそのうち対応させたいと思います。
あとベンチに座れていい感じでしたw

とりあえずバグと音の修正をするんで今から走りますね。
小変更なのでVer0.057bということで。

階段の判定処理を入れるんで
カンテラの動作用コモンイベントを少しいじります。

417:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/15 18:32:23 gzAMIjpz
Ver0.057bです。
URLリンク(www9.uploader.jp)
システム用のスイッチが足りなくなってきたので、
便利変数を削って枠を広げました。
では次の方どうぞ。

418:名前は開発中のものです。
09/03/15 18:35:33 Ku4UhAUO
部屋参加してもいいですか?

419:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/15 18:40:37 gzAMIjpz
>>418
どうぞどうぞ。
リレーの予約は入っていないので、走れればすぐにでも。

420:418 ◆uUzEBwDuNk
09/03/15 19:08:39 Ku4UhAUO
じゃあ今から走ります

421:96
09/03/15 19:16:54 MfIgMtNJ
ちょっとキックボード描いてみました。
もし需要があったらどうぞ。

URLリンク(www9.uploader.jp)

422:1 ◆JxMRgVJprM
09/03/15 20:43:13 xhVhLgI8
URLリンク(loda.jp)
新しいうpろだを借りてきました
すでにうpろだ2を用意していただいているこのタイミングで借りるのもなんですが…
鯖の安定具合なんかを見定めつつご自由にお使いください

423:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/15 21:22:05 uOYu2DVQ
>>421
赤いキックボードってかわいいなぁ。

>>422
レンタル乙です。
3箇所もあれば安泰ですね。

424:名前は開発中のものです。
09/03/16 07:57:43 +Fugm+oI
>>422
乙!

文章はゆめにっきっぽくないという声が聞かれるが、それ言ったら「ゆめにっきっぽくない」要素すべて排除て事になりそうでちと不安
実際それやっちゃったら劣化本家にしかならんし

425:名前は開発中のものです。
09/03/16 08:36:42 sK47QA6/
図書館と高速道路から行ける部屋ってあるんですか?
エフェクトも見当たらないし…

426:名前は開発中のものです。
09/03/16 16:46:46 /VduHrGR
>>424
「ゆめにっきっほい」を目指してるんだから劣化ゆめにっきを作ろうとしてるのかと思ってた

427:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/16 17:50:33 CiVnTZAF
自分でバグ報告ですが

・デバッグ部屋で「ようせい」に変身中にエフェクトを捨てても、エフェクトが解除されない。本編では問題なし。

・デバッグアイテムの説明文の誤字。

・INT氏のMAPでベンチに座ると起きるバグ
 座る瞬間に、タイミングよく下キーを押すと、向き固定のバグが起こります
【椅子動作の対策と補足】↓
 椅子チップのプライオリティタイプは、必ず×で
 ○だと、座る瞬間に、方向キーが利いてしまう為

428:710 ◆AMuAlhQTlY
09/03/16 18:09:07 J+jPcklc
>>425今のところ高速道路から新しく行ける所はありません
次のリレー時にはまた別の場所から高速道路へ行く形になります

429:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/16 18:27:55 CiVnTZAF
>>428
これは楽しみですね。
個人的にはタクシーとかも気になりますが。

>>425
図書館から行ける部屋は今のところ無いです。
MYSTみたいに本からリンクしてもいいですよね。

430:名前は開発中のものです。
09/03/16 18:51:42 3MsERhh3
おとぎ話の世界とかいけそうだな
そのまんま本の上の世界とかでもいいし

431:名前は開発中のものです。
09/03/16 21:20:22 yRL4Fys9
バグかどうか微妙だけど報告
扉部屋から道路に行った後、戻ってもBGMが戻らない
病院のイベントがあるベッドを調べたとき、うろつきが動けなくなってもエフェクト動作が使える

あと思ったんだけど、目玉腕みたいな効果のエフェクトは出るのか?
もしあったら間違えて使ってしまう事がありそうで不安なんだが

432:932
09/03/16 21:50:23 3P3KRhvR
お久しぶりです。
帰省していてネットが見られない状態だったので
アナログでキャライメージ描いたのをうpロダにあげさせていただきました。
サイズ結構大きいです。ゲーム内で使うか使わないかはご自由にどうぞ!あと改変もオーケーです。

URLリンク(www9.uploader.jp)

1ヶ月ほど家を空けていたので、今から新しく更新されたverをやります。
楽しみだ…!
あ、日付けシステム面白そうですね。
ゆめにっきに無いし、それでいて世界観を壊さず自然と追加しやすい斬新なシステムだと思います。

433:名前は開発中のものです。
09/03/16 23:21:19 8trI7w1Y
もし実装されるとしたら日付はPCで確認できたらいいかもね
入明回数と入明毎の固定変数から
1~32の値をランダムではじき出せばいいんじゃない?
問題は0~9の数字グラフィックか

434:932
09/03/16 23:47:27 3P3KRhvR
一通りのイベントと部屋を見てきましたがすごいですね…!
どんどん世界ができあがってきていて、今後どんな風になるのか楽しみで仕方がないです。
ちなみに、赤の部屋は謎が解けぬまま1時間たちましたw

個人的には日付をパソコン確認だとちょっと手間がかかって面倒じゃないかなぁと思うんですが
>>399に書いてるように部屋に日めくりカレンダー的なものがあって起きた時にパッと確認できた方がプレイヤーの手間にもならない気がします。
確かパソコンの方には壁紙が変わるイベントがあるんでしたっけ?

435:名前は開発中のものです。
09/03/17 00:38:00 TAvWyuLf
あの部屋にカレンダーは似合わないと思うんだ

436:名前は開発中のものです。
09/03/17 00:55:41 kE9lw2nO
おそらくバグ報告ですが、「ようせい」状態でほほをつねると、うろつきの基本グラに戻ってしまいます。


437:INT ◆xiXdXGaXa.
09/03/17 01:21:37 Atcd6N2Y
>>427
報告どうもです。次リレーするときに修正します。

今は眠るとすぐに扉部屋に行っちゃうけど、本家にならって自室からスタートするようにすると、
少しいじれる場所が増えていい感じかもしれません。ベランダ降りて街へいけるとか…ね。


438:名前は開発中のものです。
09/03/17 01:59:01 5hVYY8WI
俺も赤血球の部屋がわからん……誰か回答頼む


439:名前は開発中のものです。
09/03/17 02:59:33 th6G5syt
そういえば赤い部屋に関して気になった事が。微妙にネタばれなんで注意




最初の手順が上に入るだから、途中で上に入っちゃっても音が大きいままになる
これのせいで結構惑わされたりしたから何とかして欲しい




440:418 ◆uUzEBwDuNk
09/03/17 04:04:14 DJMukCp4
お待たせしました。Ver0.058です
URLリンク(www9.uploader.jp)

では次の方お願いします

441:名前は開発中のものです。
09/03/17 04:46:32 th6G5syt
乙です。途中あるエフェクトが強制解除される場所がありますが
そこで解除される前にエフェクトの動作を行うと姿が変わらないままになってしまいます
エフェクト動作はできず、マップ移動で通常のうろつきに戻るのでグラフィックだけが元のままのようなのですが…

442:名前は開発中のものです。
09/03/17 09:23:57 QG9uyez2
>>440
マザー成分がかなり入ってますね~
オレンジの床で目が痛かった><

443:418 ◆uUzEBwDuNk
09/03/17 12:07:39 DJMukCp4
>>441
うっかりしてました
次走るとき修正します

444:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/17 12:20:57 w1eAd8uY
>>440
乙です。
なんかフラワーロックを思い出してしまった。
早めに「ようせい」をどこかに設置した方がよさそうですね。

>>439赤い部屋のバグ
把握しました。前述のバグも含めて自分が走るときに直しておきます。

>>441
 >>418氏の通路は、マップイベントの記述にイベントの呼び出しで
「イベント中エフェ動作禁止」「イベント中エフェ動作解除」を挿入すれば誤動作が防げます

>>431
 >>病院のイベントがあるベッドを調べたとき、うろつきが動けなくなってもエフェクト動作が使える
これも>>441と同じ対処法でおk

>>今は眠るとすぐに扉部屋に行っちゃうけど、本家にならって自室からスタートするようにすると、
>>少しいじれる場所が増えていい感じかもしれません。ベランダ降りて街へいけるとか…ね。
テレビやPCの奇妙な画像が夢部屋なら合点がいきますね。
街へ出るという発想はいいかも(うろつき→行動派?みたいな。
システム用の空マップがあるので、そこを利用して製作したい方は作っちゃって下さい。

445:名前は開発中のものです。
09/03/17 15:51:05 kE9lw2nO
今走っている方が居なければ、新規に部屋参加したいんですがよろしいでしょうか?

446:名前は開発中のものです。
09/03/17 16:03:00 BWPvFR8r
今走ってる人はいないね。
早いもん勝ちじゃない?

447:ぴぬ ◆zK/vd3Tkac
09/03/17 16:04:21 kE9lw2nO
では、走らせていただきます

448: ◆25hoP/XJmk
09/03/17 17:11:00 UZXXw0dm
皆様、主、制作、スレ立てお疲れ様です。
ゆめにっきもソレっぽいGAMEも大好きなので、陰から支援しています。
これからも無理せず頑張って下さい。
PS:もちょっと修行を積んだらその内参加したいと思います。その時は宜しくお願い致します。


449: ◆25hoP/XJmk
09/03/17 17:17:27 UZXXw0dm
すいません、支援とかいっときながらageてしまいました・・・。
かなり今更ですがsageます・・。
ごめんなさい・・・。

450:名前は開発中のものです。
09/03/17 17:44:01 UZXXw0dm
すいません、テストプレイしてみたいのですが、方法がわからないんです・・・
DL方法教えて頂けたらと思います(。。
感想なども書き込もうと思ってるので、よろしくお願いいたします




451:932
09/03/17 18:26:28 6K4oJY8C
>>450
>>1にあるwikiと>>2を熟読したらいいと思います。
ゆめ2っきのゲームファイルは今のところ一番新しい>>440をダウンロードしましょう。

452:名前は開発中のものです。
09/03/17 22:15:31 d8vSxfQU
どこに何のエフェがあるか教えてください

453:名前は開発中のものです。
09/03/17 22:49:22 CIwcjSrX
まだそんなに広くは無いし、頑張って探してみるのも良いと思うよ

とりあえず病院の奥を隈なく探索すると幸せになれます

454: ◆25hoP/XJmk
09/03/18 17:36:00 IfKGfQrs
えっと・・・すいません、ちょっとワガママな意見なのですが、
デバッグルームは完成しても何らかの形で残して欲しいです。
味があって私好きなんです。
トーシロの意見ですが、視野のはしっこにでも入れていただければ。。。
PS:参加する事になったらドットor画像 の専門になると思いますが、空きありますでしょうか?

455:ぴぬ ◆zK/vd3Tkac
09/03/18 18:47:01 MK8YM/9Y
Ver0.059です。
URLリンク(www9.uploader.jp)

ごちゃごちゃしているかもしれませんが…
次の方よろしくお願いします

456: ◆25hoP/XJmk
09/03/18 18:57:26 IfKGfQrs
>>455 ぴぬ様>
新verありがとうございます!
私も早く精進して参加したいです(T△T

457:名前は開発中のものです。
09/03/18 19:15:18 C5iOdN9w
発想の逆転でデバッグルームモチーフの世界でも作っちゃうとか

458:名前は開発中のものです。
09/03/18 20:38:16 uYhX/d+Y
明確な完成の基準がないからデバッグルームはずっと残ってるんじゃないかって気がする

と言うかそうなると今みたいな隠し方で大丈夫なのかなって不安も


459:名前は開発中のものです。
09/03/18 21:11:46 WGQ0cT33
デバッグ部屋は
エディター上で少しいじるとアクセス出来るとか、
F9でなんかのスイッチをONにするとかどうだろう。

460:名前は開発中のものです。
09/03/18 22:01:58 5ZFfPJZB
なぜだかしばらくやるとブラクラ並にエラー表記でて強制終了するのだが・・・;

ちなみに一番新しいやつ

461:名前は開発中のものです。
09/03/18 22:27:36 uYhX/d+Y
扉の部屋埋まってきたな。そろそろ作り直した方がいいかもしれん
あと今更だけど、高速道路は扉から行けるマップよりもっと進んだところにあるマップの方が似合ってる気がする

>>455
乙、結構狭いな。扉から行ける部屋はもっと広くていいと思うが

462:名前は開発中のものです。
09/03/19 01:49:54 7tziYO0I
ぴぬさん、新Ver.制作乙です。
で、新部屋BGMが自分の環境では無音でした。
というか、musicフォルダにはpinu_deadnoonというファイルが無いので入れ忘れでしょうか?

463:ぴぬ ◆zK/vd3Tkac
09/03/19 01:54:40 rXgwWZ8i
>>462
新部屋の扉部屋とつながっている方は、わざと無音にしました。
もしかしたら変更の際、演奏イベントのみ残してしまっているのかもしれません…申し訳ないです

464:名前は開発中のものです。
09/03/19 02:07:25 7tziYO0I
そうでしたか。了解です。
もしかしたら、自分と同じくBGM鳴らない?と勘違いする人もいるかもしれないので、
BGMを使わないとしても風の音やノイズとか、地味に何か聞こえていたほうが、雰囲気も出て良いのではないでしょうか。

465:名前は開発中のものです。
09/03/19 02:29:47 eHL/8Khr
たしかに最初の世界が無音だと違和感があるかも。
ダムの途中の階段も無音だったとおもうけど
短いつなぎで、空気が変わる感じがして良かった。

466:名前は開発中のものです。
09/03/19 03:48:23 CI9lNhhN
新しい部屋のバグっぽいもの
背景が変わった状態で部屋を出て、もう一回入った後また変えようとすると変わらない

あと個人的な意見だけど特定のエフェクトがないと進めないみたいのはあんまりない方がいいと思う。先にエフェクトを配置するなら特に
現状だとあの部屋は特定のエフェクトがないと高確率で何も見つけられない部屋になる。扉から行ける部屋としてはどうかなと

467: ◆25hoP/XJmk
09/03/19 13:03:26 xhz23HnF
ドット、テスト投稿して来ましたが、まだまだ見れたもんじゃ無いので精進します。
参加時は宜しくお願い致します。

468:418 ◆uUzEBwDuNk
09/03/19 14:01:16 YaQbiuG7
今から走ります

469:名前は開発中のものです。
09/03/19 14:03:53 4V0M0l3F
各部屋の方向性があると思うから
イベントフラグ立ての難度は部屋製作者に委ねるとして
移動速度が速くなるエフェクトだけは簡単に取れたほうが良いと思う

470:名前は開発中のものです。
09/03/19 14:05:27 4V0M0l3F
>>468
wktk

471:名前は開発中のものです。
09/03/19 15:16:35 7tziYO0I
○じゅうさんにそろそろまたゆめ2っきの動画を作って欲しいなあ…w
でも赤い部屋のネタバレはやめておいてほしいかな

472:名前は開発中のものです。
09/03/19 15:21:57 RuVvkNLH
>>471
いくらなんでもそれは動画作る人の勝手

473:932 ◆1sC7CjNPu2
09/03/19 16:09:21 VzyAZRL7
確かに結構更新されたし新しい動画公開っていうのもありかもですね。
最近は部屋作成の参加者さんが多くて毎日wktkさせていただいています。
あ、今更ながらトリップつけました。
自分もいろいろと落ち着いたらいつか部屋作成者として参加しようかなと考え中です。

474: ◆25hoP/XJmk
09/03/19 16:37:31 xhz23HnF
えっと・・・ちょっと気になったのですが・・・
オレンジの草原(扉がお花のヤツ)
の草って、MOTHER3の色違いでは・・・?
花も。。。その・・・そっくりなんですが・・・。
えっと・・勘違いだったらごめんなさい!

・・・言いたかっただけなのでどうか皆様気にしないで下さい。

475:名前は開発中のものです。
09/03/19 17:00:23 4V0M0l3F
hal氏がver.0.060ぐらいで新しい動画とかいってたから
次辺りで何かアクションしてもいいかもね。
>>471 ○じゅうさんはシリーズでやってるから同じタイトルはムリじゃない?
やるなら住民でなんとかしないと

476:418 ◆uUzEBwDuNk
09/03/19 17:25:22 YaQbiuG7
>>474
わざと似せてるんですが…
変えたほうがいいですか?

477:名前は開発中のものです。
09/03/19 18:04:39 CI9lNhhN
雰囲気が似ている程度なら問題ないと思うけど、そっくりそのままだったりしたら問題かも
元のを見たことないから何とも言えないが

478:名前は開発中のものです。
09/03/19 18:17:03 K1/JZIGm
目トレスでしょ?
ドットの配列がまったく同じで色違いじゃマズイかもしれんが、
限定されたサイズでドット打ってくと、ある程度配置が決まっちゃうんだよ。
>>474
素材作るんであれば、ドットの線の置き方とかハイライトのつけ方を勉強したほうがいいよ。

>>476 気にしないで製作を続けてください。

479:名前は開発中のものです。
09/03/19 18:36:55 XM04XBjG
気になったのでプレイさせてもらいました。しばらくやった感想です。
説明書が読めない
無限窓が起こる場所が沢山ある(何かを調べてキャンセル、部屋移動、夢の中で頬をつねる等基本的な動作でも)
テスト段階なので起動は小さい窓にした方がいいのでは
他の場所にも電波な文を増やしたら楽しそう
全体的にマップが広すぎるように感じる(初期段階で目印が少ないからか?)
椅子に座ったら戻れない
鳥人間のような特徴的な敵(?)キャラがほしい

通りすがりなのに意見ばかりですみません。過去ログを読んでいないので意見がかぶっているかもしれません。
無限窓が多く、今のところ新参者には優しくないつくりですねwうろつきちゃん可愛かったです。
無限窓エラーはサウンド読み込み不良からくるものでしょうか。
図書館の作り込にも感動しました。あと墓場が軽くトラウマです\(^o^)/
一時間ほどうろついた感想でした。たびたびテストプレイしてみますね。
完成に期待しています!頑張ってください。携帯から失礼しました。

480:名前は開発中のものです。
09/03/19 20:40:57 oA+qwmnT
>>479

>>説明書が読めない
これだけじゃちょっとわからないような?
字が小さくて潰れているとか、画像が重なって見えないとかか?

>>無限窓が起こる場所が沢山ある
>>380

>>テスト段階なので起動は小さい窓にした方がいいのでは
F4 or F5キーをPUSH

>>他の場所にも電波な文を増やしたら楽しそう
文は図書館のみ(製作者でなく名無しの意見だが)らしい

>>全体的にマップが広すぎるように感じる
さんざん言われている。
私もそう思うが、自転車が無いからかもしんない

>>椅子に座ったら戻れない
どこの椅子だろうか・・・

>>鳥人間のような特徴的な敵(?)キャラがほしい
あんた描いてくれw

>>新参者には優しくないつくりですねw
かもしれない。無償でやってんだから、ググったり、過去ログに目を通して少しは調べなさいって事でしょう。

以上通りすがりのツクラーでしたw

481: ◆25hoP/XJmk
09/03/19 20:47:43 xhz23HnF
>>476
ご・・ごめんなさい!
本当に申し訳無いです・・・。
トーシロが理由も知らずこんな事言ってしまって・・・!
制作意欲無くされてしまっていたらごめんなさい!
あの・・・どうか私の言う事何かお気にせず突っ走っちゃって下さい!
・・・実はあのマップが一番好きです。

482: ◆25hoP/XJmk
09/03/19 20:55:34 xhz23HnF
えっと・・2度レスすいません。
書き忘れがあったもので・・・
>>477 いえ。。。私の過敏反応でした・・・
>>478 う・・・ごめんなさい。ソレとあのドットは今自分で見てみると出来が酷過ぎるので・・・黒歴史。。。
実は私も改造ドットとかやるんで本当は人の事言えないんですよ・・・。
ごめんなさい・・・もう何て言ったら良いのか・・・。

483:名前は開発中のものです。
09/03/19 21:26:36 xyCVRXG0
エラーが起こったらESCボタン長押しでなんとかメニュー画面開いてセーブしているが・・・

ファイルの関係が誤作動起こしてるのかな・・・

RTP.exeは多分最新のものだとは思うのですが・・・・

484:名前は開発中のものです。
09/03/19 21:34:35 7tziYO0I
黒歴史真っ直中っぽいところ悪いけど、いつか公開するということを念頭に置いて制作してもらえばいいかな?
このゆめ2っき自体本家ゆめにっきのトレースだって言う人もいるだろうからね。
そういった立ち位置の作品なので何がいいか悪いかは判断難しいだろう。

485:名前は開発中のものです。
09/03/19 21:39:52 RuVvkNLH
そもそも「他のゲームの影響を受けたゲーム」何ざゴロゴロしてるとは言わないがそれなりにあるだろうに

486:名前は開発中のものです。
09/03/19 21:40:41 7tziYO0I
>>683
自分が普通にやってる分にはそういったエラーは出ないので、RTP関係が問題だと思うよ。
例えば、RTPが2003だとか。
この作品はRPG2000で作られているので、RTP2003で起動しているとバグりますよ。
RTP2000の、できるだけ最新のファイルってことですね。


487:名前は開発中のものです。
09/03/19 22:08:21 xyCVRXG0
ふみゅ・・・。


ドット部屋が一番無限窓エラー起こりやすいな・・・。

488:名前は開発中のものです。
09/03/19 22:11:47 KlCVpwQI
>>483
ツクール2000のDirectSound関連はあやしいらしい
PCのサウンドドライバが、DirectSoundに対応していなかったり、
DirectXのバージョンが古い、もしくは異常という線もあるが。
自分はDirectXを入れなおしたら起こらなくなった。

489:名前は開発中のものです。
09/03/19 22:17:37 PzJzeP/8
>>479
椅子に座ったら戻れないって下ボタンおしてないオチじゃね?

490:名前は開発中のものです。
09/03/19 22:24:12 xyCVRXG0
DirectXを再インスコ。

大丈夫かと思いきや図書室のイベントで無限窓。

図書室はいってすぐ右の棚のヤツ。


音の出る床でよくエラーが起こることからsound周りがだめなのかな・・・。

491:名前は開発中のものです。
09/03/19 22:47:34 7tziYO0I
他のツクール作品のプレイは出来る?
あとはパソコンが古い型だったりすると駄目かもね…
ウィンドウズ以外だったり。

492:932 ◆1sC7CjNPu2
09/03/19 22:53:08 VzyAZRL7
鳥人間のような印象的な的キャラが欲しいというレスがあったので
描いてみたんだけど、鳥人間意識しすぎてダメだ…w
あと、配色もあまり気に入らないので、良かったらダメ出し、感想お願いします。
それを踏まえてまた描き直してみるので。

URLリンク(www9.uploader.jp)

493:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/19 23:09:23 Qgo8UjYI
こんばんわ
リレーが続いていい感じですね。

バグっぽい報告があるようなので・・・。
>>490右の棚はうろつきから見て右って事ですよね?>>1「窓」で始まる文ですよね?
いくつかファイルさえわかれば調べてみます。ADPCMの短い音かな?
昔、自分も製作中に特定の音ファイルを鳴らすとブラクラエラーが出て困っていたんですが、
WINDOWSやツクールをアップデートしたら、いつのまにか直っていたんですよね^^;
音回りは環境依存もありますし、何が原因か特定は困難ですね。

494:名前は開発中のものです。
09/03/19 23:18:21 xyCVRXG0
画面右のびっくり表現があるような話のある棚です。
(ESCキーで消しながら見ていたのでゆっくりでびっくりしませんでしたが)

短い音が原因のようです。踏むと音の鳴る床とか調べると音の出る生物とか。

なお、RPG_ET.exeを取ったゲームは2000ので正常に作動します。

495:名前は開発中のものです。
09/03/19 23:20:47 XM04XBjG
>>479です。
生意気な意見ばっかりですみません...
説明書は開こうとするとエラーで強制終了でした。DirectXが古いのかな?
初期起動からの窓小型化はできないんですね(´.ω.`)了解です。あと椅子は図書館の椅子です。
絵は描けないのでできたらサウンドで参加してみたいなあと。

>>492蛙人間いいですね!かわいい!
ゆめ2っきは割と明るい色が多いので、確かにちょっと浮いちゃうかも...?
あとエフェクトが割と多いので、いろいろな色があるといいかもしれませんね
ホント生意気ばっかりですみません/(^o^)\

496:710 ◆AMuAlhQTlY
09/03/19 23:54:22 d6DzM9TK
418さんがリレー走り終わったら私もリレー走りたいと思いますので宜しくお願いします。
後前回のリレーでいろいろと不手際があったのは申し訳ございませんでした。orz
まだツクールに慣れてないので・・・。

497:名前は開発中のものです。
09/03/19 23:55:25 xyCVRXG0
チラシ裏に書いた雪の世界を作りたいと思ってる・・・。

どうにもこれがちらついてばっかで・・・。

498:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/20 00:27:19 gOpiV+/5
>>494
その棚はツクールのデフォルトの効果音しか使ってないので、
何故にサウンドエラーが起こるのが不思議。よって原因不明です><
踏むと音の鳴る床は一部ADPCMが混ざっているようなので、
SOUNDフォルダの効果音は自分が走るときにPCMに変えてみます。

>>495
>>説明書が読めない
開くときの音ファイルが原因かも知れません。
サイズが大きくなりますが試験的にPCMに変えてみます。

>>椅子に座ったら戻れない
自分の環境じゃ発生しないので、原因不明です><

ハードウェアとツクールに詳しい方の降臨を待ちましょう(^q^)

499:A ◆NsDJsh/tec
09/03/20 03:00:40 wShTGomS
部屋参加者が増えてますね~。すばらしい!
バグやら、他のイベントと重ならないへの以降処理などをしたいので、
710氏の後リレー予約でよろしくです。

500:名前は開発中のものです。
09/03/20 10:10:12 6C7zNi1z
>>496
>>499
wktk

501:名前は開発中のものです。
09/03/20 11:37:29 WdA3UmsD
今後別の人が作った部屋同士がどんどん繋がっていったりするんだろうけど
そういう際のルールみたいなものって決まってるのか

502:名前は開発中のものです。
09/03/20 11:47:56 6C7zNi1z
>>501
部屋主同士の確認が取れていればおkなのでは
次のリレーでここのマップのこの位置にリンクしてもいいですか?みたいな

503:名前は開発中のものです。
09/03/20 12:07:11 WdA3UmsD
部屋作る場合、他の人の部屋へのリンクに使われるものを予め用意しておいた方がいいかもしれないな
他人の作ったものが置かれるとその物が浮いてしまう可能性もあるし

作る側が気にしないなら構わないが。そう言う部分も含めて共同制作の面白さかもしれないし

504:名前は開発中のものです。
09/03/20 12:24:08 UsUp8buX
あー、エラーのポップアップにサウンドエラーって書いてあったわ。

505:名前は開発中のものです。
09/03/20 12:36:56 6C7zNi1z
>>503
なるほど一目でリンクとわかる共通オブジェクトってわけだ。
本家にあったようなこんなようなやつね
___    ___
\  /   \  /
/  \   /  \
\  /   \  /
/  \   /  \
――‐   ――

506:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/20 16:34:17 zcrS452d
とりあえず効果音の差分ファイルをUPしておきました。
中の.wavをフォルダ内に全コピしてください。
URLリンク(www9.uploader.jp)
音の不具合の無い方は必要ありません。

推測なんだけどADPCMの短い音で4bitだと、ツクールが音を拾わなかったりして、
パソコンの環境によっては不具合がでるんじゃないかなと思う。
16bitだとサイズがでかすぎるので、まずは8bitのADPCMにして確認してもらおうかな~と思ったけど、
面倒なので、いじらずに元ファイルをいれときました。
これでエラーが出るようでしたら、もう諦めてもらうしかないです><

>>492
色あいは個人的にツボだけど服装が鳥人間ぽいかな?

>>503
CharSetフォルダに誰でも利用、編集、追加できるsystem_kyouyu_gazouXX.pngがあるんで
グラを提供してくれる方は、ここに追加してもらうとわかりやすいと思います。

507:名前は開発中のものです。
09/03/20 19:50:25 UsUp8buX
>>506

ありがとうございます。
本当は音が出るはずのところも出てなかったようなのでちょっとビビリましたwww

508:名前は開発中のものです。
09/03/20 21:48:45 UsUp8buX
えーと、ツクール体験版をインスコしたので、
とりあえずドットでマップ作ってチラ裏に書いた雪の世界のマップを作ろうかと思います。


いずれ(マップチップの作り方とかを学んでから)

509:名前は開発中のものです。
09/03/21 00:52:50 0ZMdIM+V
雪の世界って本家と被らない?

510:名前は開発中のものです。
09/03/21 00:57:35 QAkQ+LdQ
工夫して違う表現を用いれば別にいいと思うけど…

511:418 ◆uUzEBwDuNk
09/03/21 02:53:56 IPy+Z/qC
Ver 0.060です
URLリンク(www9.uploader.jp)

お待たせしました。次の方お願いします

512:932 ◆1sC7CjNPu2
09/03/21 03:30:49 QAkQ+LdQ
>>511
お疲れ様です。
結構部屋の仕様が変わってて楽しかったです。
ノック音がwと思わず笑ってしまいました。

ノック部屋から繋がっている黄色い床部屋なんですが
次の部屋へのリンクが少し分かりにくいかなと個人的には思いました。
行き止まりと見せかけて実は何かありますという意図的なものなら
この感想はさらりとスルーしちゃってくださって良いです。

513:名前は開発中のものです。
09/03/21 04:08:47 P5IRdNHI
>>509

かなり暗い感じにしたいと思ってます。
とりあえず原作の雪の世界にいたあの子に似た子は出したいかなと・・・


あと屋敷内のドアからいける進めない廊下をぎりぎりまで進むと見える窓付きの背中

514:名前は開発中のものです。
09/03/21 10:41:23 jiaCYIRK
本家ネタはどうなんかな
まぁうろつきはゆめにっきをプレイしているみたいだから夢に出てくるのもあり得なくはないが

515:710 ◆AMuAlhQTlY
09/03/21 12:48:51 Qnlh28q+
>>511
乙でーす。
では今からリレー走ります。

516:名前は開発中のものです。
09/03/21 14:33:39 O/PQGL+t
そろそろまた動画作っちゃってもいい感じかな?
ネタバレを考慮して10~15分程度のを。
「まだハエーヨ!ヽ(`Д´)ノ」とかだったら自重します。

517:名前は開発中のものです。
09/03/21 15:12:37 /EWo8+4H
動画もいいけど大百科も作って欲しい俺ニコ厨

518:名前は開発中のものです。
09/03/21 16:00:50 ti64YLSq
部屋間のリンクは部屋主同士で了解すれば自由とのことだけど
一応全体通して
「この部屋行くには、こう行ってこう行ってこのエフェクトを取ってこう」
みたいな調整もあったほうがいいんじゃないかな

あまりこだわってもつまらないけど
原作でもそういう所はちゃんと考えてあると思う

519:名前は開発中のものです。
09/03/21 17:15:04 9mqsX84U
>>511
新ver乙です
早速プレイさせて頂きます
>>516
前の動画を見ていると、
10~15分じゃそんなに周れないんじゃないかと
前回からある場所も変更がありますし
それを周らないとしても少ないわけでは無いですし

520:名前は開発中のものです。
09/03/21 18:11:53 O/PQGL+t
>>519
いや、全部回るのはまずそうだから
10~15分って言ったんだけども・・・
回ったほうがよさげ?

521:名前は開発中のものです。
09/03/21 18:45:10 nOs0MVJS
>>518
それやるのは結構大変そうだ。
システムと全部の製作者のMAPイベントを熟知してないといけないしね。
こういうごった煮のリレー形式では調整は無しでいいと思うんだ。
おそらく調整する為にまた調整というループに陥ると思う。
各部屋の製作者に許可を求めつつ調整していくなんて面倒すぎるとおもうぞ。
>>518がその役割をかってでてくれんなら別だろうけど。
とにかく今は発展段階だろうから部屋のギミックとかエフェクトを増やすことに専念してほしいわ。

522:名前は開発中のものです。
09/03/21 18:52:30 oacpYAR6
>>520
新しく追加された部屋やイベントを中心に紹介してけばいいんじゃない?
ところどころカットしてネタバレを防げばよいかと。
ゲーム製作も動画製作も出来ないwktk専門の意見で申し訳ないけどw

523:名前は開発中のものです。
09/03/21 20:18:13 P5IRdNHI
ところでエフェクトがモジュールエラー起こる俺は異端でしょうか・・・;

524:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/21 22:47:32 zm/oPP05
>>511
乙です。
繋ぎ部屋からの流れがけっこう好きです。
あの金網の辺り、雰囲気がすごくいいですね。
どんどん世界が広がって更新が楽しみです。

525:名前は開発中のものです。
09/03/22 00:35:09 82jmMWyc
ドット絵を単発投下したいのですが問題ないでしょうか

526:名前は開発中のものです。
09/03/22 00:39:04 PNT3r8IJ
問題ないです

527:A ◆NsDJsh/tec
09/03/22 01:43:28 l8GcurYw
>>511
チップの置換やら海チップの使い方やら、上手いですね~
マザー風味のドット絵も味があってすごくいいと思います

528:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/22 01:54:48 D8ET1ezE
>>525
専ロダに気軽にうpっちゃってください。

いやーそれぞれの部屋の個性が出てておもしろいですねー。
こりゃ自分も頑張らないといけませんね(^o^)

529:名前は開発中のものです。
09/03/22 02:15:42 nlEOuNjg
>>520
うpすんのはアンタだから好きにやれば良いと思うんだが
>>525
構わん、やれ

530:名前は開発中のものです。
09/03/22 17:14:32 82jmMWyc
色々と描いてみました。
好きに使って貰って構わないです。
URLリンク(www9.uploader.jp)

531:名前は開発中のものです。
09/03/22 19:00:31 ewn7kZbN
sm6512963に動画うp。
画質については申し訳ない。
「好きやればいい」と言われたので、一通り回ってみた。
「ネタバレしすぎ」という事ならすぐ対応します。

532:名前は開発中のものです。
09/03/22 19:25:47 7xSLRPvj
>>531
うp乙
エコノミーの俺涙目

533:名前は開発中のものです。
09/03/22 19:42:13 huD4/Hg6
>>531
この時間帯はエコノミーか…
と思ったらただ画質が悪かっただけなんですね

534:名前は開発中のものです。
09/03/22 19:48:06 PNT3r8IJ
乙ですな。
所々にちょっと痛いネタバレがあるね。
エフェクトの場所とか暗闇世界でカンテラ使う、とか。
まあ、せっかくの動画なんでしばらく様子見でおkかと思う。一応タイトルにネタバレ注意って付け加えておいてほしいかも。
自分的にはデバックアイテムの取り方と赤い部屋の謎さえバレしなければムカムカしないやw

535:名前は開発中のものです。
09/03/22 20:01:22 5Vw/FjHF
モジュールの(略)書き込み違反でエフェクト取れない+強制終了してしまうのだが・・・

チェーンソーと黒電話で確認

536:名前は開発中のものです。
09/03/22 20:11:18 GCXk9Bbv
動画を見て、初めてようふくやアイテム欄があることに気づいた
ミニゲームの存在にも気が付かなかったw

ツクール2000なんだけど、
ようふくやアイテム欄が表示されない
エフェクトが使えないのは何がいけないんだろう?

537:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/22 20:11:37 6xjDrKbl
こんばんわ
仏像の白毫はエンコ殺しですねw
前にうpした効果音の差分ファイルは、
高音質でノイズも入りにくいので、気になる方はDLして上書きして下さい。

>>535
RTPが古かったりすると起きる現象です。

538:名前は開発中のものです。
09/03/22 22:05:46 ewn7kZbN
>>532-533
申し訳ない・・・。
うp前はそれなりの画質だったのに、うpしたら/(^o^)\
>>534
うーん、確かにちょっとやりすぎた感が否めない。
申し訳ないです。

539:518
09/03/22 23:49:23 fErGpb34
>>521
いやそんなに綿密に練ろうって訳じゃないんだよ

とっておきのレアイベントとかレアエフェクト1個か2個だけ
ちょっと走り回らないと見れないように、とかその程度

今からどうこうしようって話じゃなくて
そういうレアイベントが出来てきたら
「ココとココのリンクを切ればもうちょっと歩かせられるかな」
ってところを皆で調整できればなと思っただけ

てかこの段階で言う事でもなかったね
ゴメン

540:名前は開発中のものです。
09/03/23 05:13:19 ztGtXFOU
ニコニコで動画を見てここに来ましたが、せっかくなのでドット絵を書いてみました、
どこで使用するかなどは全く意識しないで作った&腕が未熟なため、いまいちな出来だと思います、
なので改造、手直しなど、好きに使用して貰っても構わないです、
URLリンク(www9.uploader.jp)

541:名前は開発中のものです。
09/03/23 07:40:48 Qj7nzdlV
決まったルートでいかないといけない場所とかどうだろう

542:名前は開発中のものです。
09/03/23 08:45:19 hw8uq1YB
ちょっと制作者にアドバイス。
ゆめ2っきの容量重くなってきてるけど、>>1さんが用意してくれたうpろだ3は20MBまでのファイルがあげられるから、使わない手はないですぜ。
あと、アク禁食らってる945氏が近日中にリレー走りたいそうですYO!

543:名前は開発中のものです。
09/03/23 11:19:13 gMz8fvil
鳥人間的キャラは四足歩行の人型にすればめちゃくちゃ怖くなりそう

544:名前は開発中のものです。
09/03/23 15:01:56 Qj7nzdlV
とりあいずEDも考えたほうがいいな、どんなEDかが重要、個人的には前作のようではなく、
自殺エンドと生還エンドを作ってほしい、

確立などのイベントや変なオブジェはほぼすべてなにかが起こるようになっているが、
すこしはなんのいみもないなぞのオブジェもほしいかも

545:名前は開発中のものです。
09/03/23 15:10:09 qfJlwEXH
EDは製作者がおのおの作るからマルチになるんじゃね?

546:名前は開発中のものです。
09/03/23 15:19:58 PUJQ/Cwg
マルチエンド面白そうだなw

547:名前は開発中のものです。
09/03/23 15:22:43 8161LyjA
>>542
そうか945さんはアク禁くらってたんか
今710さんが走ってて、次にAさんが予約入れてるから、その後だね

548:名前は開発中のものです。
09/03/23 17:21:36 M4tfca9g
動画なんだけどもうちょっと画質綺麗にならんのかね
ラスト5分ぐらいがひどすぎる

549:名前は開発中のものです。
09/03/23 17:31:26 Qj7nzdlV
       ,,..r ‐''''''‐- .,,
       ./  ,  、   `ヽ.
      /   i    )  ....  )
      l ,,.. ., ヽ  ノ/(....フ.ヽ)
     」::^::-::、>   /::"´  `゛ i
.    / '´            、 )
    (      、  /´    iノ
.     ヽ ノ    ヽ  |    f
      Y     ) i  ヽ  i
       ヽ.  ;'  /  ヽ ├´
        `‐(      、 ノ
         ゝ (    )´       ) ) )
          `ヽ   /
            )   (
           /   ヽ
          / ,.-‐-  i.
        (´  (..   ) ヽ
         <ク;ュ )ιm nn)
          ` `´  ` ~


550:710 ◆AMuAlhQTlY
09/03/23 17:46:28 P+0Rf9jb
お待たせしました!Ver0.061です
容量が15MBを超えたのでせっかくなのでうpろだ3にうpしました
URLリンク(loda.jp)

後PC用のブルーバックの画面も作ってみましたのでよければどうぞ
URLリンク(www9.uploader.jp)

551:名前は開発中のものです。
09/03/23 18:26:09 eu0B01zP
>>550
しかし死って文字を敷き詰めるのはどうかなぁ。流石に安易と言うか…

552:名前は開発中のものです。
09/03/23 19:04:37 8IZDnhYS
文章があるなんてゆめにっきぽくないという意見があったけど
逆にいっそのこと文字で出来てる世界を作ってはどうだろう
地形もキャラも文字という
図書館の本から飛べるようにしたらいいかな

553:名前は開発中のものです。
09/03/23 19:35:55 M4tfca9g
なんていうLSD

554:名前は開発中のものです。
09/03/23 20:17:41 gMz8fvil
>>552
なんか天才てれび君だかなんかでそんなのあったな
字の形をした3Dの迷宮を探検してどんな字か当てるってやつ

555:名前は開発中のものです。
09/03/23 20:25:45 GJsXOp8V
>>536
私もエフェクト使えない…
一通りダウンロードしなおしてもダメだったので
もう諦めてます…

556:名前は開発中のものです。
09/03/23 20:46:17 M4tfca9g
>>555
RTPが2003ってオチじゃね?

557:名前は開発中のものです。
09/03/23 20:56:02 Yy1YGAbH
>>551
それもまた夢
数字の世界だってあったんだしそのうちしっくりくるかも知れないぜ?

558:名前は開発中のものです。
09/03/23 21:09:54 GJsXOp8V
>>556
いや、ダウンロードしてるのは2000

559:名前は開発中のものです。
09/03/23 21:23:57 M4tfca9g
ん~そうか
2000のランタイムがちゃんとセットアップしてあって
729KBのRPG_RT.exe使っていてそーなるのはかなり特殊だな

560:名前は開発中のものです。
09/03/23 21:53:33 8IZDnhYS
>>550>>551
血溜りを敷き詰めた方が良いんじゃないかと思った

死っていう文字を敷き詰めるにしても整然と並べるより向きの違う死を何パターンか用意して
ごちゃごちゃした感じで並べたら良くないかな




561:名前は開発中のものです。
09/03/23 22:09:51 tU55oVLk
>>548
うp前は綺麗だった・・・。いや、本当に。
八回くらいエンコしなおしたんだけどもダメ・・・。
もし次うpする機会があればなんとかしてみせます。
本当にすみません。
>>550
死・・・!?

562:名前は開発中のものです。
09/03/23 22:16:37 EgzOxL2p
しかたないね

563:名前は開発中のものです。
09/03/23 23:27:39 a485oS96
>>550
乙です!

新しい部屋の世界観というか雰囲気は凄く好きだな。
文字がダメなら数字はどうだろう。
でもゆめにっきにもあで敷き詰められた部屋(イベント?)があるんだし
今のままでも別に悪くないといえば悪くないと思う。

564:名前は開発中のものです。
09/03/23 23:40:21 cgPbow8c
完全に別のゲームだからそこまで気にしなくていいのでは?

565:名前は開発中のものです。
09/03/23 23:42:53 VVg2sqwk
なんか街を思い出した
パソコンの画面が「愚」で埋めつくされるやつ

566:名前は開発中のものです。
09/03/24 00:09:34 AnvojjsH
ゆめ2っきは驚かせ具合が安易なところがあるからなー。まあ制作者のクオリティの問題だろうけど
いろいろ出た意見を参考にして最終的にいい形になればいいけどね

567:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/24 00:22:24 QbrfjQDE
こんばんわ。
バグをほっとくのもなんなんで、945氏の後にでもリレーしようかなと思います。
予約って事で^^

568:A ◆NsDJsh/tec
09/03/24 08:37:00 J+tAoioM
予約しといて遅れてすみません
今からリレー走ります!

569:名前は開発中のものです。
09/03/24 14:29:58 2WB7T6ZL
もう「ゆめにっきっぽい」ではないね
普通に別ゲー

570:名前は開発中のものです。
09/03/24 14:33:40 pffU/+my
次からスレタイは「ぼくのかんがえたゆめにっき」ですね

571:名前は開発中のものです。
09/03/24 14:38:40 UU2/szI7
夢ゲーリレーでいいんじゃないか?

572:名前は開発中のものです。
09/03/24 14:41:59 NuX9jedX
LSDっぽいゲームを作るスレでいいんじゃないか?
ゆめにっき自体LSDのパクリだし

573:名前は開発中のものです。
09/03/24 15:09:26 UU2/szI7
新しいタイトル案↓↓↓

574:名前は開発中のものです。
09/03/24 15:52:35 i4hQjXa/
夢散歩 

ゆめうろつき

575:名前は開発中のものです。
09/03/24 15:57:50 VFmW62o/
めいせきむ

576:名前は開発中のものです。
09/03/24 16:01:14 IThRfL1v
あえて言うなら【ゆめにっきをリスペクトするゲーム】
とか? まあ作って行くうちに別ゲーになっていくのは仕方ないよ、製作陣はききやま氏じゃないんだし

577:名前は開発中のものです。
09/03/24 16:16:47 9qfqR6Ef
ゆめのたび
ゆめあるき
ゆめのおさんぽ
ゆめのたび
ゆめあそび
きょうのゆめ


ゆめにっきってタイトルはかなり秀逸だってことがわかった

578:名前は開発中のものです。
09/03/24 16:41:31 UU2/szI7
長いw

579:名前は開発中のものです。
09/03/24 16:42:01 VFmW62o/
ゆめあそび支援

580:名前は開発中のものです。
09/03/24 17:14:20 AnvojjsH
ゆめ2っきが一番良いです
上に上がってるような安易なタイトルに変えたら誰もやらなくなる
スレタイ変更なんかもめんどいしゆめにっきっぽいゲームを作りたい人が来なくなるから無しだな

581:名前は開発中のものです。
09/03/24 17:24:21 ICfjj0Dx
今まで通りゆめ2っきでいいよね。
スレタイも変えなくていいと思う

582:名前は開発中のものです。
09/03/24 17:26:12 zz6CZW9s
ゆめにっき2作目みたいな名前を正式タイトルにするのもどうかと思うが
なんならまだゆめ○○○みたいなタイトルの方がいい

決めるならもうちょい慎重に決めて欲しいけどな

583:名前は開発中のものです。
09/03/24 17:32:34 AnvojjsH
そんなに気になる事か?二次創作で、ファンが作る物ならありふれた考えのタイトルだと思うが。
あと、もしききやま氏がゆめにっきの続編を出すとしたら絶対ゆめ2っきなんてタイトルはつけないと思うし

584:名前は開発中のものです。
09/03/24 17:34:51 UU2/szI7
安価なんてただの遊びだから
あまりマジにうけとんないでくれw

585:名前は開発中のものです。
09/03/24 17:42:27 AnvojjsH
釘さしとかないと勝手にスレタイ変える流れにしやがるからな…
LSDっぽいゲームを作るスレなんか見に行かねーよ
ゆめにっきっぽくないって言ってんのも一部なのに全体の意見みたいに言う奴いるしな
なんか熱くなっちまったけど勝手な流れ作るのやめれ

586:名前は開発中のものです。
09/03/24 17:46:08 zz6CZW9s
>>583
(仮題)ってついてるから気にしてないけどな。2ちゃんで集まって作ったような物だし
もしどっかのサイトやらサークルが「ゆめ2っき」なんてタイトルで作品を公開するようなことがあれば叩くかも知れんが
別にわざわざタイトル変える事もないと思ってる

587:名前は開発中のものです。
09/03/24 17:53:22 NuX9jedX
本家の痛いファンが湧くのが問題なんだがなぁ
なに勘違いしてんだか

588:名前は開発中のものです。
09/03/24 18:22:21 AnvojjsH
一応制作者達も本家のファンだと思うんだが。
LSDっぽいと言われてるけど、作ってる人達は本家っぽさを意識して思い思いの世界を作ってるんだよ
本家ファンの中にはゆめにっきをキャラゲーとしか見れてない痛い奴もいるけど、本家ファンを排除する意図は必要無いと思う

589:名前は開発中のものです。
09/03/24 18:25:35 pffU/+my
本家が好きな分、プレイしたら期待外れだったってことですかね

590:名前は開発中のものです。
09/03/24 18:41:09 AnvojjsH
とりあえずお前らは何がしたいんだ?
タイトル変更やスレタイ変更なんかは制作者達に任せとけよ
俺はとにかく勝手な流れを作るなと言いたいだけだから

591:名前は開発中のものです。
09/03/24 19:04:11 ICfjj0Dx
まぁまぁそうピキピキせずに和やかにいきましょう。
期待外れかどうかなんてプレイする人によって違うんだからどうでもいいよ。
少なくとも自分は完成が楽しみ。

592:名前は開発中のものです。
09/03/24 19:14:02 UU2/szI7
部屋を作っている個人としての「ハイ!自分はここまでっ」っていう完成はあると思うんだが
全体としてはリレーする人がいる限り完成はないんじゃまいか?

593:名前は開発中のものです。
09/03/24 20:03:03 AnvojjsH
何を持って終わりとするのかはポケモン的だけどな
エフェクトがあらかた揃ってそろそろエンディングを作ろうって話になれば終わりも見えてくる
まあ相当先なのは違いない

594:名前は開発中のものです。
09/03/24 20:11:33 LIc6Rp6I
>>559
>729KBのRPG_RT.exe
これが違ったみたいだ
きちんとゲーム出来る様になったトントン

595:名前は開発中のものです。
09/03/24 21:39:46 jH8IaPJX
それはよかった

596:名前は開発中のものです。
09/03/24 22:46:18 rA7KXCyN
なんか香ばしい事になってますね。

597:名前は開発中のものです。
09/03/25 06:15:50 q0m6Ag6I
制作者達には何も気にせずこれからも頑張ってほしいね。

598:名前は開発中のものです。
09/03/25 14:36:24 1q7r86lr
あのころのスレへ戻るんだ

  /二)
  / ^^^    ¶
 ∥ ('A` )_¶/|
 ∥/しし ) _/亅/|
 ∥|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



戻りたい
スレがなかった

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)


599:名前は開発中のものです。
09/03/25 19:08:58 K5l6FACt
>>598
なんかそのAA見る度に悲しくなるんだが

600:名前は開発中のものです。
09/03/25 20:49:07 L1gmgvKo
>>588
うわなにこいつ気持ち悪い・・・

601:hal ◆8x8z91r9YM
09/03/25 21:23:06 wjj1Z2H1
DION解除来てたーーーーーーー
としていると、wikiの方に避難所が出来ていたようです
URLリンク(www34.atwiki.jp)
ああ、wikiの方に避難所作っておけばよかったのか…
無駄に1ヶ月くらい何も出来なかったのが悔しいですが
常に制作リレーが回っていてとても感動です
現在製作中のA氏頑張ってください

602:名前は開発中のものです。
09/03/26 18:56:25 HgZ5CscC
>>600
それはネタなのか?ネタじゃなかったら笑っちゃうんだが^p^

603:名前は開発中のものです。
09/03/26 19:24:29 YhJDo0UC
ID:AnvojjsH
これはひどい

604:名前は開発中のものです。
09/03/26 19:30:08 HgZ5CscC
>>600
それはネタなのか?ネタじゃなかったら笑っちゃうんだが^p^

605:hal ◆8x8z91r9YM
09/03/26 19:57:24 8/Ymv0mt
はいここまで。煽ってる人も同レベルですので。
おとなしくA氏の最新Verがくるのを待ちましょう。

606:名前は開発中のものです。
09/03/26 21:20:08 nE/S6G9M
ミニゲーム投下したいんですが、
それだけでもやっぱり順番待ってリレー走るべきなんですかね

607:hal ◆8x8z91r9YM
09/03/26 21:32:16 8/Ymv0mt
そうですね。一応Ver.が変わるわけなので。
最新版のデータで作業をしてもらわないと不具合が出るかもしれませんし

608:名前は開発中のものです。
09/03/26 23:45:27 61lSpYVV
HgZ5CscC

キチガイ

609:A ◆NsDJsh/tec
09/03/27 03:09:09 0kNrcK1T
URLリンク(loda.jp)

リレー走りました~!なんか中途半端な更新になってしまったけど、とりあえずうp。続きは次回ってことで。
次は945氏かな?よろしくです~!

610:名前は開発中のものです。
09/03/27 12:30:49 tHWSKi5i
これってVistaでは起動できない?
インストールしたけどエラーが
やり方が間違ってるかな…

611:945 ◆f2TWdOJ.3s
09/03/27 19:27:26 BxmD/wXc
テスト

612:945 ◆f2TWdOJ.3s
09/03/27 19:36:05 BxmD/wXc
解除されたー。
まだAさんのをやっていないのでリレー走りながらやってみます。
ヘンテコ仕様をやめてバグ取り、基本を完成させる事ぐらいしかできないと思いますが。。。
ところで、主人公のサイズはどのぐらいがよいですか?

613:hal ◆8x8z91r9YM
09/03/27 21:11:55 eG2GItFb
ミニゲームは、本家に習ってファミコンっぽいのがいいのではないかと思うので
マリオとかと同じくらいのドットで作ってみてほしいです。
あと、ミニゲームはうろつきの持ってるゲームのソフト、という設定だと思われるので
ミニゲームにうろつきはでてこないほうがいいかもしれません。
以上は自分の意見なので、最終的な判断は945氏におまかせします。

614:名前は開発中のものです。
09/03/27 21:48:30 PL9BbI0H
前作のnasuってRPGツクールでできてましたっけ・・・。

アクションツクールでできれば作りますが・・・。

615:945 ◆f2TWdOJ.3s
09/03/27 22:12:11 BxmD/wXc
むー、そうですか。
・相手をどうやって殺したか正確にわからない。
・ピクチャー使わなくても再現できてしまう。
・本家と差別化してFCよりちょっと高性能な感じに。
と、思ったのですが。。。
とりあえず20さんのドットがあるのでちょっと考えなくてはいけないかもです。
だれでも他の意見があったら聞かせてください。

ムリとは知りつつ目指していたもの
URLリンク(www.nicovideo.jp)

>>614
RPGツクールと互換性がないのではと思ったが
「ほかのツールで再現できるからこだわる必要性はない」
というメタメッセージが聞こえてしまった、、、なんかごめんなさい。
もし、ゆめにっきのようなゲームができたらやらせてください!
>>610
自分もVistaなので起動できるはずなのですが。。。

616:945 ◆f2TWdOJ.3s
09/03/27 22:13:42 BxmD/wXc
書き忘れましたがリンク先の動画はグロイので注意してください。

617:名前は開発中のものです。
09/03/28 02:13:15 IDOPMrri
>>616
そんなにグロくはナカタヨ! ウチもVistaだけど問題無いな今のところ

618:名前は開発中のものです。
09/03/28 06:52:33 zohRUz+n
あまり無理せずチーターマンみたいのでいいと思うんだが

619:名前は開発中のものです。
09/03/28 13:41:23 QEC1GMvJ
>>615
これが再現出来たら単品でちゃんとしたゲームになるわな

620:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/28 17:14:24 eCXuxuTP
てす

621:610
09/03/28 17:24:09 4AF/D3uo
>>615>>617
うーんやっぱりやり方が間違ってるんですね
出来るまで挑戦してみます
ありがとうございましたっ

622:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/28 17:26:49 eCXuxuTP
やっと規制解除された
>>612
ツクールサイズだとドット専門の人は打ちやすいけど
ペイント系の絵が得意な人は大きいほうが素材を作りやすいと思います。
他者にキャラ素材を求めるならここの板の職人しだい?

自分としては大き目のキャラのほうが表現の幅が広がると思います。
もし自分が素材を投下する事があれば945氏の仕様にあわせるんで、
好きなようにやってもらいたいです。
小さくても主人公は64×64ぐらいがいいかなぁ?

623:名前は開発中のものです。
09/03/28 22:36:37 fQ/0YzTZ
もう少しエフェのある場所を詳しく教えてくれませんか?
>>20部屋やhel部屋だけだとちょっとわかりづらい・・・・・
例えば病院部屋とかもうちょっと明確に教えてください。

624:名前は開発中のものです。
09/03/29 00:31:26 4cV5dTT5
図書館に回りくどいヒントを置くってのは・・・エフェクトの場所とか
特定の場所への行き方とか。


完全にRPGっぽくなるけど

625:名前は開発中のものです。
09/03/29 00:38:20 DpJGkBDv
うろついて自分で探してください

626:名前は開発中のものです。
09/03/29 02:17:46 3LlsWJLB
こんばんわ

夢と言う事で獏のような夢を喰う人物等も夢の中で登場させたら
面白そうだと思ったんですがどうでしょうか?

627:名前は開発中のものです。
09/03/29 02:58:00 hp9tq/TL
病院の強制チェーンソーこええええ
それはそうと、そろそろ☆じてんしゃ☆に相当するアイテム出しても良いんじゃなかろか

628:名前は開発中のものです。
09/03/29 03:36:02 OSoNTkFv
>>627
それもそうだけど
エフェクトで速くなるのか そうびで速くなるのか決まったのか?

629:名前は開発中のものです。
09/03/29 08:44:21 i1kyuwW7
エフェクトでいいんじゃね?
装備とか項目増やさなくてもいいような気がする

630:名前は開発中のものです。
09/03/29 16:29:58 LIYH1YP8
鳥人間の役を獏にやらせたら面白そう。

631:名前は開発中のものです。
09/03/29 16:36:10 Gqcg1cTg
夢に関係する言い伝え系は出すと面白いだろうな。
あまり出しすぎるのもあれだが、>>630の案は良いと思う。
獏って夢喰いだし、強制起床イベントでもよさげ。

632:名前は開発中のものです。
09/03/29 16:40:32 Gqcg1cTg
>>471
連投+遅レスですみません。
⑩です。シリーズとは別で0.60動画うpってもいいですよ。
赤い部屋は、自分はまだ分かってないのでネタばれにならないと思います。

633:名前は開発中のものです。
09/03/29 16:45:20 Gqcg1cTg
と思ったら>>531で上がってたorz 本当にすみません

634:名前は開発中のものです。
09/03/29 18:15:06 7IFvKbmf
脳みそすりむきびびった

635:名前は開発中のものです。
09/03/29 22:21:37 IbyRYZiV
>>629
なんかじてんしゃみたいなエフェクト出すとそればっか使っちゃうから装備アイテムみたくした方が良いんじゃねって話だったな
そうできるならそれも良いが……試作段階だから試してみるのも良いかも知れん

636:名前は開発中のものです。
09/03/29 22:39:59 f747W/MX
高速エフェクトとか鳥人間ポジションとか、全体に関わってきそうな事は色々難しいな
早く決めてしまいたくもあるが…

637:名前は開発中のものです。
09/03/29 23:08:25 ZA5PESYB
バクを殺せば新しい夢の世界へいけるとか(食べた夢が飛び出してくる)

638:名前は開発中のものです。
09/03/29 23:17:20 UistxRM9
初めてやったけど、ものすごくチープだな
本家のあの引き込まれて感覚が一切皆無に感じられた
それはききやま氏が常人の域を遥かに超えているのか、ここの製作陣がアレなのか・・・
ま、とにかく無事完成する事を期待しています

639:名前は開発中のものです。
09/03/30 00:04:24 ETFP8lEi
>>638
これを言ったらオシマイかもしれんが
ムリに「あの雰囲気を出したい」なんて
意識しないほうがいいかもね。
狙ってできるものじゃないと思うよ。

640:名前は開発中のものです。
09/03/30 00:10:29 ZGXy+ksl
意識しないで作れるわけないでしょ
意識したって出来ないんだから

所詮は二番煎じ

641:名前は開発中のものです。
09/03/30 00:22:54 bD4AahWw
わざわざ批判しにくる奴って何なの?馬鹿なの?

642:名前は開発中のものです。
09/03/30 00:47:33 vfAtpW1R
>>627
そういえばキックボ-ドのドット絵は上がってたね。乗り廻してみたいw

それでしかいけない場所、通れない場所とかもあるんだろうから混在しててもいいような気が
>エフェクト・装備

643:名前は開発中のものです。
09/03/30 01:21:31 GlnshVd3
>>641
ただの嫌がらせだから相手しないのが一番

644:INT ◆xiXdXGaXa.
09/03/30 02:02:09 A4G44sWR
思うんだけど、移動速度UPをわざわざエフェクトや装備にしなくてもいいんじゃないかなぁ。
歩く/走るをどこかのキーでスイッチできるようにするとか、キーを押している間走るとか…。


645:名前は開発中のものです。
09/03/30 09:31:40 kKkR+K8I
スピードアップくらいはそれ使ってもいいかもね
本家でも他のエフェクト使うときにスピードダウンするのが地味に不便だったし

646:名前は開発中のものです。
09/03/30 13:10:27 1917+pHG
のんびり歩きまわってこそって気もするんだが。そう言う人は歩けばいいって言われるかもしれないけど
やっぱり最初から速く移動できるのはどうだろうと思ってしまう

647:名前は開発中のものです。
09/03/30 13:54:50 Fy93Ndbm
歩く走るで周りの反応が違ったり、
エフェクトによって速度が違ったり、
イベントで走れなくなったりでも、

いいと思うんだ

648:名前は開発中のものです。
09/03/30 17:41:28 XgVmiEKJ
うろつきBダッシュですねわかります

649:名前は開発中のものです。
09/03/30 22:47:21 XgVmiEKJ
今日も連投すみません。⑩です。
pixivに影響されて★みこ★的なものをつくってみました。初ドット絵です。
誰も頼んでない上にへたくそですみませんorz
URLリンク(www9.uploader.jp)

650:945 ◆f2TWdOJ.3s
09/03/31 01:11:24 0CzRX5bo
Ver0.063あげました
が、あまり作りこめなかったので現在ミニゲームができないようになっています。非常に申し訳ありません。
基礎は作ったので、しばらく水面下で作って唐突にあげていきます。
もう少したってからリレー走りたいです。
リレー次の人お願いします。
>>613
うろつきは実験で使ったのでミニゲームには出てこない事を書き忘れていました。。。
FCミニゲームは素材があれば作りたいです。
>>622
ズバリそのとおりです。ドット絵、特にマップチップが描けません。
とりあえずどちらかのバージョンを遊べるようにします。

651:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/31 01:17:11 8c/CPtQN
>>650
おつです。
今から走ります。

652:名前は開発中のものです。
09/03/31 01:28:40 XqJ6QdHX
デバッグ関連でバグっぽいの
歩行速度変更して自室の椅子に座ると、部屋移動とかするまで一時的に速さがデフォルトに戻った

653:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/31 12:21:00 8c/CPtQN
Ver0.064です。
URLリンク(loda.jp)
必要箇所をコピペするだけだったので早くできました。

やっつけでダッシュ機能つけました。
SHIFTキーでダッシュ切り替えが出来ます。
バグがあるので(仮)と言う事で。

654:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/31 12:58:51 8c/CPtQN
URLリンク(loda.jp)
すいません>>652のバグを直したので、修正バージョンを上げました。

655:名前は開発中のものです。
09/03/31 14:10:57 Y0MxzwLQ
この後予約ってどうなってたっけ?

656:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/31 14:27:48 8c/CPtQN
>>655
トリップをつけた走者の明確な宣言がないので誰もいないと思います。

以下自分でバグ報告
・夢世界から現実部屋に戻るとSHIFTダッシュの設定が解除されてしまう
・夢世界の椅子から降りるとSHIFTダッシュの設定が解除されてしまう
この場合、何回かSHIFTを押せばダッシュ状態になるので、これで回避して下さい。

657:名前は開発中のものです。
09/03/31 14:33:22 Y0MxzwLQ
じゃあ次作らせてもらってもいいですかね?

658:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/31 14:39:27 8c/CPtQN
どうぞどうぞ
トリップつけてね

659:名前は開発中のものです。
09/03/31 14:40:23 XqJ6QdHX
RTPのチェックは毎回入るとちょっと面倒だから、選択肢を入れて欲しい
初回は推奨とか書いておいて

660:Y0M ◆uvzs4LyrSo
09/03/31 14:42:06 Y0MxzwLQ
走ります
と言ってもちょっとミニゲーム作るだけですが…

661:名前は開発中のものです。
09/03/31 14:46:56 8c/CPtQN
>>659
RTPのチェックは初回起動だけです。
一度チェックすればフラグがONになるので、
今回のバージョンのセーブデータから起動すれば、以降のバージョンでもチェック無しです。
選択肢入れるのは特に難しい事でもないので次あれば入れときます。

662:名前は開発中のものです。
09/03/31 19:04:49 Y0MxzwLQ
URLリンク(loda.jp)
Ver0.065です おやすみなさい

663:20 ◆ciX5QpHbJM
09/03/31 19:25:29 4wqvU7nc
>>662
upおつです
これはハマるw361でした。。
たしかにBGMほしいですね。

664:hal ◆8x8z91r9YM
09/03/31 19:26:24 x2vV1f5J
今、予約している人はいないようですね?
自分の世界でのチェンソー対応などをさせたいので
今からいっちょ走ります~

665:名前は開発中のものです。
09/04/01 10:26:24 5bY4z89M
>>662
592でした

666:名前は開発中のものです。
09/04/01 14:13:38 gHgQvl3o
画力不足ですがもし使えるものがありましたらどうぞ。
改造などはご自由にです。
URLリンク(www9.uploader.jp)

667:名前は開発中のものです。
09/04/01 15:39:12 FptzSKLx
犬子ちゃんイイ!!
鳥人間的なポジションピッタリだと思った。

668:名前は開発中のものです。
09/04/02 16:48:29 +GdOmtRW
お初です。キャラ案出させて頂きました。
使えるキャラには程遠いかもしれませんが・・・
色の設定など自由に変えてくださいorz
URLリンク(www9.uploader.jp)

669:名前は開発中のものです。
09/04/03 13:11:10 zr3ftu5S
初投稿です。
皆さんが頑張ってるのをみてたら自分も何かやってみたくなったので
FC的な曲を作ってみました。本家のFC1をイメージしてまふ。
URLリンク(www9.uploader.jp)

670:hal ◆8x8z91r9YM
09/04/03 18:51:19 2IyzZ2wT
みなさんお疲れ様です。
よりによって仕事が入ってしまい今日明日中の更新は無理そうです。申し訳ありませぬ。
なので、いったんhalのリレーは中止しておきます。
他走りたい方がいましたら是非走ってください。自分もローカルで制作しておくので、
更新できる状態になったらまた来ます。

671:20 ◆ciX5QpHbJM
09/04/03 20:56:46 uRSmHuJM
こんばんわ

>>670
了解です
無理しないで都合のいいときに動いてください。

バグを潰しときたいので今から走りますね。

672:名前は開発中のものです。
09/04/03 21:06:49 eUE2FzUZ
>>662
乙! ミニゲームがゼルダのみたいで面白かったw
>>668
確かに病院の先生が居ても良いかも 先生の姿が見えない隔離病棟、みたいな雰囲気も大事かもだけど

673:20 ◆ciX5QpHbJM
09/04/03 22:38:37 uRSmHuJM
Ver0.066です。
URLリンク(loda.jp)
システム周りのバグとりをしただけなので たいして変わっていません。
次の方どうぞー。

674:名前は開発中のものです。
09/04/04 18:38:10 64SuHP7L
ミニゲームAができません
また、デバックアイテムを持っててもデバック部屋に入れません
仕様ですか?

675:名前は開発中のものです。
09/04/04 18:44:15 0eATwrzQ
>>674
仕様です
しかし同梱のテキストを読めば幸せになるかもしれない

676:名前は開発中のものです。
09/04/04 21:50:56 QghyN1hL
お初です。
少しやってみて、ふと図書館は読める本の無い部分は縦にも無限ループしたほうが雰囲気出るかなとか思った
どうだろう?
本家のぜんまい→荒野の移動の応用で

677:名前は開発中のものです。
09/04/05 01:43:43 v9rXxUIt
初めて書き込みします。
新verが出るのを毎回楽しみにしています。

>>673
海底MAPの奥まで行くのに、少し頭をひねらないといけない所いいですね。
こういった謎解き要素が増えると面白いと思います。(ありすぎだと問題でしょうけれど)
赤い部屋の先のMAP、キャラといい背景といい、かわいくて好きです。

気になったことが。
つづきからゲームを始めると、現実部屋のBGMが、
前にプレイしたときにほほをつねったMAPのBGMになってしまいます。

678:名前は開発中のものです。
09/04/05 04:01:57 jmRByIhC
668です。
>>672
ありがとうございます。なるほど隔離病棟ですかそうゆう考え方もありましたね。

と、いいつつ先生他幾つかのキャラ案を少しばかり
変えてみました。
URLリンク(www9.uploader.jp)

後から考えてもう少しシンプルなほうがゆめにっきっぽいと思ったので
個人的に気に入ってるキャラ案をちょっと変えてみました。


679:名前は開発中のものです。
09/04/05 05:46:35 Vz8jjcl/
正直寒いよ

680:20 ◆ciX5QpHbJM
09/04/05 10:37:21 wGMD4QZo
>>677
適度にエフェクト使用のギミックを入れたいんですが、
自分でこれ簡単かな~ぐらいの凝り方でちょうど良さそうですね。
赤い部屋の謎は正直自分でも難しすぎたと思うので、あれより難しいのは入れるのやめます。
集落の火をたたえるもの達はカワイイですよね。
今後としては酋長を作ったり建物の中に入れるようになれば・・・と考えております。

>>前にプレイしたときにほほをつねったMAPのBGMになってしまいます。
BGMの指定がミスってるみたいです。
現実部屋のマップで マップの設定→BGMの設定→指定するに変えれば直ります。
次の走者の方、余裕があったらついでに直しといてください。サーセンw

>>678
先生の方が病んでるwww

681:名前は開発中のものです。
09/04/05 16:29:19 RnMjqPrc
いいじゃないか、病んでる先生w

682:名前は開発中のものです。
09/04/06 21:33:00 L09bthkp
ハナモゲラ先生?

683:名前は開発中のものです。
09/04/06 22:25:13 fKEAOv6z
マザー2のハッピーハッピー村みたいに
大人数の何かが得体のしれないものを祀っている世界とかどうだろうか。


684:名前は開発中のものです。
09/04/07 01:56:57 l9WDxf7j
海底面白いw 20さんの世界は凝ってるよなぁ
あの本怖いお……

685:名前は開発中のものです。
09/04/07 02:04:12 l9WDxf7j
途中送信スマソ
海底に行く途中の道を塞いでる女の子は「おとこのこ」を使うと逃げちゃうのは何か裏設定があったりするのかな?

686:名前は開発中のものです。
09/04/07 04:13:42 syv9HvbF
やっと規制が解かれたか・・・
ゆめ2っきを批判したいわけじゃないが、一応言わせてくれ
もしこの書き込みで気を悪くした人がいたら申し訳ない


本家ゆめにっきでやれることを、どんどん削って行ってるようなもんだよな?これ
こっちで案やり尽くしちゃって、本家が完成できなくなったらどうするんだ?

687:名前は開発中のものです。
09/04/07 05:05:29 l9WDxf7j
それはそうかも知れないが、お互いその辺は干渉しあわなけりゃ良いんじゃね?
ただ、もし何かクレームが付いてしまったらこちらの方は閉じざるを得ない事になるかもな
製作陣には失礼だが、これは原作者に許可取らず勝手にやってる企画なわけだし

688:名前は開発中のものです。
09/04/07 09:04:26 dpvP9elL
ききやまさんはここのスレ住人なんかには考えつきようもない飛び抜けた発想の持ち主だから心配は無用。

689:名前は開発中のものです。
09/04/07 11:04:38 V3WmnYVT
ネットの世界は生産性の無い奴に限って文句は一人前
以後スルーして下さい

690:名前は開発中のものです。
09/04/07 12:03:35 syv9HvbF
俺は何もしてないのに口ばかり達者な馬鹿だから。ほんとごめん
でも馬鹿なりに考えて、思ったことを言っただけなんだ

迷惑かけて悪かった。ROMに戻るよ

691:名前は開発中のものです。
09/04/07 14:28:47 6NNACiyV
>>688
自演乙

692:名前は開発中のものです。
09/04/07 18:43:07 ZhDGmyL1
ききやまさんは0.10以上のを作るのかな・・・

693:ききやま
09/04/07 18:45:50 97QxGrTe
次回作の予定は一切ありませんです。

694:名前は開発中のものです。
09/04/07 19:27:53 dpvP9elL
だったら名無しに紛れて一緒にゆめ2っき作って欲しいなあ

695:名前は開発中のものです。
09/04/07 21:16:08 5nC5A9hu
>>689
生産性が無い奴らの唯一出来ることって、文句や希望を書き込むだけだからな~
実績が無い奴が何言ったって雑音だよ

696:名前は開発中のものです。
09/04/08 00:25:34 36ezTe4V
じゃあ自分の意見も書き込んじゃダメなんだね
何のための掲示板なんだよここは
制作陣以外口出しすんなっつーのか?

697:名前は開発中のものです。
09/04/08 08:14:44 zJXEiNlZ
痛いとこ突かれて逆切れするなよ
制作していようがいまいが場を荒らすのはやめてほしいわ

698:名前は開発中のものです。
09/04/08 10:27:41 btUkQ/s/
>>694
実は既に誰かが……なんちて

699:名前は開発中のものです。
09/04/08 13:49:23 36ezTe4V
>>697
痛いところ?俺は>>695の理不尽な発言に腹を立てて反論しているだけだ。荒らしてはいない
クレームなしで自分たちが好き勝手に作った物が良い出来になると思うか?
少なくとも俺は思わない。悪いところに文句言って何が悪いんだ

それでも駄目ならもう制作陣以外の書き込みに一生反応すんなよ。この書き込みも以降スルーしろよ
何言ったって雑音なんだろ?

700:名前は開発中のものです。
09/04/08 14:12:19 rIyuYgCm
春だな

701:名前は開発中のものです。
09/04/08 14:23:45 rlxTWSFL
こういう奴って他スレにも迷惑けてそう
評論家が評論されて怒っている様なもんだ

702:名前は開発中のものです。
09/04/08 14:29:10 tpAhj4zE
>>699
荒らしていないって言ってるけど
嵐かどうか判断するのは自分じゃなくて他人だと思うんですよ。
ROMに戻ったほうがいいですよ。

703:名前は開発中のものです。
09/04/08 14:33:51 cHRAqY+6
素人が作ったゲームにマジレスですかそうですか

704:名前は開発中のものです。
09/04/08 14:45:28 36ezTe4V
分かった。俺はもう何も口出しはしない
多分お前らはこの行動を「逃げた」と思うだろうが
全くその通りだ。俺は逃げる。
馬鹿にしても良いし卑怯者だと思っても良い、もう何とでも言ってくれ

勝手に作って自己満足で終わってろ。所詮本家の劣化ゲーなんだから

705:名前は開発中のものです。
09/04/08 14:53:45 ZzQ2fcNc
ほんとに春だな

706:名前は開発中のものです。
09/04/08 16:41:43 QS8OE1y/
春だよなぁ

707:名前は開発中のものです。
09/04/08 16:53:58 PSVyjXKX
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  >>704負け犬乙wwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



708:名前は開発中のものです。
09/04/08 18:05:36 Y1xa26sc
なんか口出しする小中学生って決まって堅苦しい口調だよな

709:名前は開発中のものです。
09/04/08 18:20:02 SzPoxt0p
誰も逃げだなんて思っていないでしょ。
一体誰と戦っているんだろうか…

710:名前は開発中のものです。
09/04/08 18:50:10 MGHGgRsO
自己満足が無きゃゲームなんて作らないお・・・

711:名前は開発中のものです。
09/04/08 18:57:12 6wLNs1FX
図書館の仕掛けの案と文章考えついたんだがテキストファイルで
うpしていいんだろうか

712:名前は開発中のものです。
09/04/08 20:19:46 QS8OE1y/
良いんじゃない? とりあえず見せておくれよ

713:名前は開発中のものです。
09/04/09 00:23:22 QSohaCr8
失礼ながら、
一人のアホによる提案として、図書館という「安定して閲覧できる場所」を作るより、
エリア移動のときとか、寝たときにいきなり出てきたほうがよっぽどビビると思うんだよね。
ほら、これそういうゲームだし。

既出ならどうしようもないドアフォな提案だけど、いかがなもんざんしょ。

714:名前は開発中のものです。
09/04/09 00:27:56 qyfufIa4
あんまり文章多用すると文句言う奴でてくるから

715:名前は開発中のものです。
09/04/09 00:40:37 8OgbI3UU
むずかしいね

716:名前は開発中のものです。
09/04/09 00:55:40 QSohaCr8
お早い返答ありがとう。

んー、なるほどね・・・。
でも、それだと疑問が二つ。
「文字作品主体の図書館の存在が前提から間違えている件について。」
「文字を極力排除するなら、最終的に図書館の作品は取捨選択して、
 必要ないと判断されたら削除されてしまうのか。」

前者は問うこと自体がヤボだとしても、
個人的に後者は、判断しだいではちょっとさもしいところ。
前に投稿した身としては気になるところでして・・・。

続けざまにごめんなさいね。

717:名前は開発中のものです。
09/04/09 00:58:50 qyfufIa4
文章の有無は否定派と肯定派で一悶着あったから
「とりあえず図書館の中だけ許容」ってことになったはず
それでもまだ気に食わないって奴がいる

718:名前は開発中のものです。
09/04/09 01:05:26 QSohaCr8
オウフ、火種をつつきだしてしまったかな。申しわけない。


半年ROMってきますぉ・・・。

719:名前は開発中のものです。
09/04/09 01:07:22 sA+gIfhr
どこまで本家のルールにのっとって作るかって言うのは凄い難しい問題だと思うよ

720:名前は開発中のものです。
09/04/09 02:03:19 ydvbFe0q
寝たときに一定確率で文章が・・・寝るたびにドキドキできるワケですな
でも図書館はゆめにっきっぽくないとしても残ってほしいなぁ
BGMとか雰囲気もかなり気に入ってるし。意味深ながら意味の無い文章も結構不安になる・・・

本家に無い仕様を取り入れるのって大変だなぁ
もし本家にも夢世界に文章やらがあれば、文句言う奴も出なかっただろうに

721:名前は開発中のものです。
09/04/09 02:41:50 qyfufIa4
ここに集まってんのはみんな本家が好きなんだろうけど
本家の雰囲気を忠実に再現するか、オリジナル要素をたくさん入れるかで揉めてるよな

722:名前は開発中のものです。
09/04/09 08:16:54 HP6EOaIU
っぽいと言っても本家とは別のゲームなわだし、オリジナル要素はほしいよな

723:名前は開発中のものです。
09/04/09 14:58:17 Kh4hji28
711です。時間かかるかもだけどまとめてうpしてみる

724:名前は開発中のものです。
09/04/09 15:36:58 Kh4hji28
711です。うpしてみた

725:名前は開発中のものです。
09/04/09 17:27:55 Bv/e2iMX
図書館は共有スペースなので意見を出し合って最大公約数で作っていくのかな?
日照り猿は、いつか見たいと思っているんで図書館は無くさないで欲しいわホント

726:名前は開発中のものです。
09/04/09 18:55:30 5OWVHyTd
今まであった世界やキャラが消えるのは確かに嫌だな

727:名前は開発中のものです。
09/04/10 00:10:46 sO2j3uY7
ならベッド入りの際にランダムで図書館に飛ぶっていうのはどうでしょう
初見の人はまず確実に「えっ!?」ってなるだろうし
特別な場所感も出るかも

読める本までランダムで切り変わっても面白いかな

728:名前は開発中のものです。
09/04/10 00:28:18 jJ9O04u2
ベッド入りでしか行けなくするのか
それも面白いかも

729:名前は開発中のものです。
09/04/10 00:46:44 Hdy4SMX7
読める本がランダムに切り替わるのは
図書館のマップが複数あって、ベッド入りの時に一定確率で図書館に飛ぶことが決まって
更にその複数の中のどれかにランダムで飛ばされる・・・で表現できそうだね
図書館A、B、Cみたいな。それぞれ隔離されてて繋がっていないとか

730:名前は開発中のものです。
09/04/10 02:09:31 XsCIJGxG
>>729
それはいいかもしれんね。
でもそれをやるなら図書館によって発生イベントを変えてしまってもいいかも。
Aだと今ある文章。
Bだと意味不明の文字列のタイトルだけが表示されて、不意打ちで脳みそすりむいたみたいな一発ネタ。
Cだと別エリアへの扉になる本があるみたいにしても面白そう。

今の図書館だとどの本も仕掛けがあるせいで最初から構えて見てしまうから不意打ちで驚くことがないんだよね。
だからBみたいに油断させておいて不意打ちが出るようなイベントが欲しい。

731:名前は開発中のものです。
09/04/10 03:29:53 euE5SuLc
夢の中のベッドから図書館に行くのはどうだろう

と、思ったが夢の中には部屋がなかったな

732:名前は開発中のものです。
09/04/10 04:40:49 V+NS7R45
>>730
おお、それ面白そうだ。

さらに追加案。>>399の日付(曜日)システムを用いるのはどう?

んー、でもそうするとゆめ2っき世界全部を日付で、色々変えなくちゃならなくなるかなぁ。
折角日付システム採用しても、変化が起こるのは図書館だけですってのも期待はずれだし。

733:名前は開発中のものです。
09/04/10 21:06:40 jriA4jd4
>730の案支援したい

>732
逆に曜日システムを付けるだけつけて
何処もなにも起こらないってのはどうだろう?
本家の無意味感でるかなぁと思ったんだが

734:名前は開発中のものです。
09/04/10 21:21:13 ha41qNYE
>>731のレスで思い出したが、夢の中の部屋と現実部屋もいつか分けないとな

735:名前は開発中のものです。
09/04/11 12:54:26 /u5xyUj4
>>704

よく子供のする「かっこずけ」ですね、わかります

736:名前は開発中のものです。
09/04/11 14:12:39 2Q6vcyBt
>>735
穿り返すのいくない

737:名前は開発中のものです。
09/04/11 14:20:12 7TfeWaBg
>733
でも折角付けるなら何かと連動させたくなるのも事実
それを考えると本家の無意味感は異常だな
よくあそこまで意味有り気なものを無意味にできるもんだ・・・
一部は見方によって色んな考え方ができるけどね

しかし、行きたい日付に中々ならなくて何度も寝直すことを考えると
ただの意味有り気な飾りで良い気もするし・・・うーん、難しいな

738:名前は開発中のものです。
09/04/11 15:02:41 D0yBB+Wh
曜日によって入れたり入れなかったりする建物とかどうかな

世界のあちこちで少しづつ変わってると飽きずにうろうろできて楽しそう

739:名前は開発中のものです。
09/04/11 15:41:33 XTkeS5cl
かっこずけって何だ?初耳だな

740:名前は開発中のものです。
09/04/11 16:45:53 1fH5wvkk
ところで、ききやまさんに許可とってんの?

741:名前は開発中のものです。
09/04/11 16:47:46 0/nD9wdq


スレ読めよ('・w・`)

742:名前は開発中のものです。
09/04/11 17:17:36 YrGxn4eE
ホムペにききやまさんのメアドって載ってなかったような…?
まあ他のゆめにっきっぽいフリーゲームよろしく許可とか取らずに自由に作ってていいんじゃないかな。

743:名前は開発中のものです。
09/04/11 17:57:40 tpXsJ9c6
本家にもランダムで起こるイベントはいくらかあるけども
あんまりマップがランダムに入れ替わっていきたい場所に行けなくなるのはなー、と思う

それにそれ用にマップを作って繋がりとかも色々変わるとなると制作側が大変じゃね?
多人数で製作してるからやりづらい気もするし

744:名前は開発中のものです。
09/04/11 19:57:03 RCsz6Df2
でもうろつきって、窓付きのドットを元に作ってるからなぁ。
ききやま氏に悪い気もする。

745:名前は開発中のものです。
09/04/11 21:32:21 0/nD9wdq
今から主人公ドット絵を変えるのはきつすぎるよ・・・
イラストも結構描かれてるのに・・・・。

746:名前は開発中のものです。
09/04/11 21:39:55 MfCzjZIs
そんな事気にしてたら「っぽい」ゲームなんて作れないよ
原作者に失礼と思うなら最初から作るべきじゃないし

747:名前は開発中のものです。
09/04/12 00:32:19 7HWBjCqE
まあとりあえずは原作者をリスペクトするって気持ちを忘れなければおkだと思う
別にこっちの企画が本家に成りかわってやろうってわけじゃないんだし

以下、今後のゆめ2っきのギミックなどの案

748:名前は開発中のものです。
09/04/12 09:43:24 Nklqk8y6
たまに鳥人間の役割を持つ敵キャラの案が出るけどさ
鳥人間は単に「敵」なんじゃなくて、夢世界全体に共通して生息しているキャラでもあるわけじゃないか
個人的にはむしろそう言った部分を取り上げてキャラを考えてみて欲しい。うろつきの味方でもいいくらいだと思う

749:名前は開発中のものです。
09/04/12 12:33:45 P0zn8/G0
BGM作ろうと思ったんだけど、何か気をつけるべき事とかある?
まとめwiki見たけど特に何も書いてなかったっぽいから念のため

750:名前は開発中のものです。
09/04/12 12:36:11 P0zn8/G0
↑直後に見つけた、本当にすまないorz
まずはwikiをもっと熟読してから作ることにするよ

751:名前は開発中のものです。
09/04/12 16:40:31 zWKfQbvB
>>748
同意

やっぱり「ゆめ2っき版鳥人間」とかじゃなくて
うろつきの「なにか」を示すキーワードとしてキャラを作っていった方がいい
と原作の考察肯定派の俺としては思う

もちろん多人数で作るっていう制作手順上
うろつきに明確なバックボーンがあって、っていうのは出来ないけど
(って言うかまどつきにさえそんなものがあるのか不明だけど)

個人ごとにその人なりのうろつきをなんとなくでも構成していけば
「それっぽく」作るのは出来るんじゃないかなーと


しがない名無しからキャラデザ職人さんへの勝手なお願い
>>748さん便乗してごめん

752:名前は開発中のものです。
09/04/12 18:31:17 SnvBi9h2
>>748>>751
良いなそういうの

鳥人間に捕まると孤立した暗くて怖い狭い空間に飛ばされるけど
作成中のでは孤立しているのに何処か柔らかい雰囲気の広い空間に飛ばされる
とかあえて逆にしてみるのも面白くないかなーってちょっと思ったけどどうだろ?

個人的な解釈だけどうろつきの世界にはまどつきみたいな閉鎖感があまり感じられないからさ
ピアノだけの空間とか海の中とか特に優しい感じがして好き

あと見た目だけどどうしても鳥人間っぽさをイメージして描いてしまうけど
優しいとか無機質とか鳥人間から離れたイメージの方が良いのだろうか?

753:名前は開発中のものです。
09/04/12 19:03:43 hoC5ZCIp
真っ黒なうろつきに赤い目とでかい口つけてチェーンソーもたせるのは?


キャラチェンジ機能はいらないか・・・。前回の夢で調べたキャラ(双子とか本の子とか病院の子とか)
に次見る夢でランダムでなるっての。
エフェクトは使えないけどそのキャラだけでいける所とかイベントとか。


めんどくさいか

754:名前は開発中のものです。
09/04/12 19:28:13 4UFdcxch
流石に面倒だろw

本家みたく低確率で寝違えるとかで良いんじゃね

755:名前は開発中のものです。
09/04/12 19:59:53 2W1BKuTU
起床時に低確率で寝違えるは本家とまんまだから少し変えた方が良いけどな

低確率で首が半回転してるとか

756:名前は開発中のものです。
09/04/12 20:19:01 4m8JAKg6
それなんてエクソシs(ry

757:名前は開発中のものです。
09/04/12 20:30:08 9tLiRqg/
>>752
柔らかい雰囲気の空間に飛ばされるの、いいかも

俺だけかもしれないが、
楽しい夢って見ているときは良いけど、覚めた後に鬱になる
銀紙を噛んだときの感触っていうか
個人的にゆめ2っきはそんな感じがする

何を言いたいかと言うと、実際プレイすると良い意味でえぐいw

758:932 ◆1sC7CjNPu2
09/04/12 20:41:10 eXLW63b9
もういっそ鳥人間ポジションは
うろつきのお母さんなんてどうだろうか?と思って描いてみた。
夢遊病なんだし、起こしてくれる人っていったら家の人かなーなんて思ったんですが
別に却下でもいいですw

URLリンク(www9.uploader.jp)

759:名前は開発中のものです。
09/04/12 21:57:53 4UFdcxch
>>758
お母さん美人w
そういえば夢遊病なんだよねうろつきは

760:名前は開発中のものです。
09/04/12 22:20:58 6kKIW1cx
こんばんは
キャラ案?をアップしてみたいのですが、
.gifアニメ形式の絵はアップしても問題ないでしょうか?

761:名前は開発中のものです。
09/04/12 23:04:36 eXLW63b9
>>760
大丈夫だと思いますよ

762:名前は開発中のものです。
09/04/12 23:13:14 YNAjzGX2
わざわざgifアニメにしなくてもpngにすればそのまま使えるのに

763:760
09/04/13 00:12:51 DfvPdYWu
>>761さんありがとうございます。
upしてみました。
URLリンク(www9.uploader.jp)
キャラ案と言うよりオブジェ案のような感じです。
gifアニメ形式とbmp形式を入れました。

764:名前は開発中のものです。
09/04/13 12:56:20 JByYaZXs
>>755
”頬をつねって起きる”も本家のままだから”目覚ましで起きる”とかに変えるならまだ今の内だと思う
修正するグラフィックパターンがこれ以上多くならない内に・・

765:名前は開発中のものです。
09/04/13 15:05:03 rr3+qJ24
>>764
作ったグラがが無駄になるからこのままでいいんじゃない?

766:名前は開発中のものです。
09/04/13 19:13:14 rr3+qJ24
>>764
どのバージョンからか忘れたけど
目覚めはほほをつねる一択になったんで修正は無いと思われ。
ここにこだわるべきかどうかわからないけど、
個人的にはそんな重要なファクターだとは思えないな。

767:名前は開発中のものです。
09/04/13 19:43:10 kwijMETb
「ほほをつねる」は「ベッドに入る」と同じでゆめにっき中の基本動作と言えるものだから
ここは同じで良いんじゃないかな?
>>755の首を寝違えるのはちょっとしたイベントみたいなものだし、こっちはそのまんまじゃアレだけど

768:名前は開発中のものです。
09/04/13 19:53:01 xmiT2AHG
寝違え以外で眠りから覚めた時に起きる体の変化か…ねぐせとか

769:名前は開発中のものです。
09/04/13 20:13:31 HryPJc3M
服脱いでたとか

770:名前は開発中のものです。
09/04/13 20:22:27 Dj+uLRoJ
目が覚めたと思ったら実はまだ夢の中だったとか

771:名前は開発中のものです。
09/04/13 20:35:51 wtxXlK+o
夢遊病で思い出したけど、そういえば自分も小さい頃プチ夢遊病だったらしい。
深夜、親がトイレに起きた時に便所の前で体育座りしてボーっとしているボクを見つけて
凄くびっくりしたという話をしていたのを思い出しました。
ということで、夢遊病なんだし夢の世界の自室で目覚める以外に
自宅内のどこかで目覚めるとかどうだろうか?
うろつきの部屋だけじゃなくて、うろつきの家のマップとか作ってさ。
リビングとかトイレとかお風呂場とかいろんな場所から夢の世界に行けるっていうのはどうだろう?
面倒くさいかな?

772:名前は開発中のものです。
09/04/13 20:59:07 aSp911Ew
>>770

それいいな・・・。
セーブしようにも変になっててできないし(セーブを自室のみにするのなら)
ベッドに入っても夢にいけないし。ゲームは訳がわからなくなってるし。
ベランダに出ると真っ暗で時たま変なのが出るし。
で、開かないドアから別のところへいけちゃうしとか。

773:名前は開発中のものです。
09/04/13 21:05:54 Dj+uLRoJ
起きたら鳥人間に囲まれてるとか

774:名前は開発中のものです。
09/04/13 21:25:28 kxDRFQ0z
セーブは自室のみのがいいね
雰囲気的にも製作の都合的にも

775:名前は開発中のものです。
09/04/14 00:02:17 MXe/BQb9
>>770
先に言われちゃったか!って言うと負け惜しみっぽく聞こえるかな
個人的に考えたのは
ほほつねる

部屋

部屋真っ暗、パソコンだけついてて暗闇でチカチカ
ていうものなんだけども、どうだろうか

776:名前は開発中のものです。
09/04/14 00:05:35 +p0NIgbn
>>775
いいねいいねー

逆にほほつねっても明らかに夢の中って分かるところに出て、
何度ほほをつねってもなかなか目覚められないとか

777:名前は開発中のものです。
09/04/14 01:58:06 ir9WJ2Zk
スレが活性化して来てて良いな、アイデアはいくら出しても罰当たらないし
俺も制作手伝えれば良いがそんな腕は無いので何か考えるか

778:名前は開発中のものです。
09/04/14 02:03:55 +p0NIgbn
ツクール持ってるんだったらミニゲームとか作って
素材だけ他の人に差し替えてもらうとか

779:名前は開発中のものです。
09/04/14 03:16:32 HCVXD3uL
PCとネット環境があれば誰でも製作できるよん
ツクール持っていなくても体験版で参加可能ですわよ
ハード面よりソフト面の時間とやる気が重要ね

780:名前は開発中のものです。
09/04/14 08:01:35 NI1uOcEr
ミニゲームプレイ中にあることをするとうろつきが寝ちゃって
夢の中でうろつきが主人公になったミニゲームをプレイ出来るとか
まあ一つ目のミニゲームは既にうろつき主人公なんだけど

781:名前は開発中のものです。
09/04/14 09:34:38 I9evjb+S
板の空気を読まずにうp報告
ろだに図書館の本あげさせてもらいました
URLリンク(www9.uploader.jp)

782:名前は開発中のものです。
09/04/14 16:32:33 /Mdt9k6t
>>776
それだと目覚まし時計に必要性がでてくるな
時計エフェクト使用してじゃないと確実に起きれないとか
簡単に起きれない分、「絶対現実に戻れる扉」的なものも必要か?

そんなランダムな設定にするの面倒だろうが・・・

783:名前は開発中のものです。
09/04/14 22:54:11 MXe/BQb9
>>782
そんなときこそびっくり起きじゃないかな

後々ドットとか手伝いたいです

784:名前は開発中のものです。
09/04/14 23:27:50 +p0NIgbn
目覚まし時計は夢の中で使うんじゃなくて、
寝る前に使っておくと何かあったときに起きるってのはどうだろう

785:名前は開発中のものです。
09/04/15 00:03:05 dCNkl/P4
これやらなきゃいけないみたいなルールが増えるのはやだな
あまり凝り過ぎないほうが良いと思う

786:名前は開発中のものです。
09/04/15 06:46:21 QU8g24dT
あれ、今走ってる人って誰なんだ?

787:名前は開発中のものです。
09/04/15 07:24:11 gjTjnjZl
いないぽい

788:名前は開発中のものです。
09/04/17 02:28:51 33eDANY2
流れとまっちゃったな

789:名前は開発中のものです。
09/04/17 11:53:44 r0InWpER
そしてもう、うろつきが夢の世界から目覚める事はなかった

790:名前は開発中のものです。
09/04/17 23:11:52 Eo+Xh3gt
永遠に夢の中か

791:名前は開発中のものです。
09/04/18 18:08:16 HV5PxTBZ
それはうろつきにとっては幸せなのか

792:名前は開発中のものです。
09/04/18 19:30:55 A4CfKu31
彼女が望むのなら


そろそろ本気でやらないとな・・・;
ここまで来てできないなんて自分が許せない

793:名前は開発中のものです。
09/04/18 21:42:18 e4mOekoM
誰か部屋作ればいいのに

794:名前は開発中のものです。
09/04/18 22:07:23 Nlxomyev
制作してる人たちはリアルで忙しいんじゃないか?
一週間程度の過疎ならまだまだ希望はあるよ

795:名前は開発中のものです。
09/04/18 22:50:22 XDhx3je0
ゆっくりでいいさ

796:名前は開発中のものです。
09/04/19 01:56:58 GT2QKkNK
ここまで作れたんだからまぁいきなり修了って事もないでしょ

797:名前は開発中のものです。
09/04/19 04:28:00 NDkzy4YE
新部屋作るのは勿論良いんだが、今ある世界をよりカスタマイズしたり、世界同士を繋いだりってのもそろそろ欲しいかも
20さんみたく深く色々行けたりすると楽しい


798:名前は開発中のものです。
09/04/19 18:04:35 R95upaeX
スタート地点のドアを開けようとしないのをどうやっても開かないような反応をするうろつき。

実は夢から覚めてないネタで部屋のドアがランダムで開いてゆっくりな鳥人間的なのが追いかけてくる。

ベランダに逃げるとなんか橋が。

進んだ先の世界でそいつとクロックタワー状態。

捕まるとゆめにっきのFC世界バグみたいな現象っってのを思いついた。



あー。鳥人間的なのはクロックタワーみたいに全世界に低確率で出現するってのよくね?
ある一定の行動をすると確実に出現するとか。


意見だけですまない。俺ランダムイベントとか弄れないんだ。

799:名前は開発中のものです。
09/04/19 18:45:45 Iu5mLXuL
オブジェクトを調べると変数が加算されて
一定の数値を超えると一番近くの扉から鳥人間出現!
って感じですかね

加算される数値はランダムにしておくか
オブジェクトによって数値をバラバラにしておけば
いつ出てくるか分からなくてハラハラできると思いますよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch