【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の8at GAMEDEV
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の8 - 暇つぶし2ch172:名前は開発中のものです。
09/02/01 04:14:24 1cWWb1Qy
>>171
んーとね、自動実行ってのは一つのイベントだけを動かす。
んで、並列実行ってのは同時に二つ以上のイベントを動かす。
なので、どっちが重いかといえば並列の方が断然に重い。(もちろんイベントの内容によるが)
自動実行のイベントが二つあって、両方とも起動条件を満たした場合、普通はイベント番号が若い方から実行されるの。
でも、これはバグの元になるから普通やらない。自動実行のイベント起動条件が、同時に二つ揃うような作りにはしないほうがいい。
対して並列実行は、条件さえ満たせば他にイベント実行中だろうが実行される。

話を少し戻すと、キャラの移動も自動実行イベントの一つなわけ。常にキー入力待機状態。
だから自動実行のイベントが起動したら、キャラの移動は止まる。他にイベントが実行されてるから。
並列はそうじゃない。
並列実行のイベントは他のイベントの実行を阻害しないから、キャラも動けるわけ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch