09/01/19 21:45:08 7aner+KN
>>750
外観のマップ、内観のマップの2種類で基本配置を決めて
グラフィックが違ってても通行設定が流用できるようにする
始めはものすごく面倒だが、ある程度種類が揃うとマップ作るのも楽になる
既に作ってあるマップのチップセット変更するだけであら不思議新しいマップに
ウディタのチップセットは縦サイズに上限がないから
作りやすいように、流用しやすいように
空きが出ても気にしないくらいの気持ちでチップセットを自分好みにカスタマイズ
そういう作業も楽しいもんだ