【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト556:名前は開発中のものです。 09/09/18 03:27:59 Yut6uJ3c 平らなバンプマップを貼り付ければできるかも? あくまで予想だけど 557:名前は開発中のものです。 09/09/18 08:17:48 gz+/pb14 >>556 シェーダーを使ってフォンシェーディングすれば可能なはず Easy3Dにその機能があるかどうかはわからないけど・・・ 558:554 09/09/18 11:00:39 M5Tc3D98 >>554ですが、原因らしいものがわかりました メタセコイアのプラグインの ExportSig.dll で sig を出力していたのですが 一旦、mqo で出力してから RokDeBone2 で sig を出力するとちゃんと綺麗に表示されました 人手間入って面倒ではありますが、これで先に進めそうです 回答をくれた方々、ありがとうございました 559:おちゃっこ ◆RyN5mfp1Kg 09/09/19 13:20:27 gS2KsCDN >>555 頂点単位のライティングをピクセル単位のライティングに変えれば出来ます。 技術的には難しくありませんがピクセルシェーダーの入力レジスタが 余っていないと出来ません。 現状でやるには>>556さんの言うようにバンプマップを使うといいです。 バンプマップはDiffuseだけじゃなくSpecularもピクセル単位なので きれいなライティングが出来ます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch