【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】at GAMEDEV【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト529:528 09/09/09 20:08:22 9SU+bQeY やべ、自分で自分のレスにアンカーしちまった・・・ ごめん。寝不足なんだよ・・・ >>525じゃなくて>>526ってことで 式もどっか間違えてるかもしれないけど、そのときは誰か直してくれ 530:名前は開発中のものです。 09/09/09 21:04:31 NNQCfoFm 地面の法線ベクトルと、キャラの向きのベクトルのなす角度が180度のとき、 内積は-1 speed += k * -1 だから、k = speedなら、sppedは0になるが、 k != speedなら、ふっとばされるか、よじ登ってしまうってことを言ったのさ。 531:528 09/09/09 21:55:24 9SU+bQeY なるほどそういう事を言ってたのか 俺の例えが悪かったんだな。すまん。90度ってのは分かりやすいから一例として挙げただけであって、 俺が書いたコードは坂での減速のためだから、実際はそんな急な坂というか壁は想定してないし、 壁か地面かの判定はまた別でやってくれ・・・ 係数もゲームに丁度合ってそうなのを自分で探してちょ そもそも地面も壁も天井も全部オールインワンで処理したいんだったら、さっき言ったみたいな非現実的な方法なんて使わないで 摩擦と重力を考慮して物理的にちゃんと計算すべき。でも流石にそこまでは面倒見切れないだろ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch